惚れてまうよな、うんw
EDの入り方好きよ
一話は面白さわからなかったけど、だんだん面白くなってくる感じだね、これ。お嬢様を応援するアニメとして楽しみます。
具体的にこれって決め手はないけど、
じわりじわりと惹かれていく感じが、
物語の進行とあいまって絶妙な引力に思えてきた。
クーファ・ヴァンピールという名前からしてヴァンパイアだもんなー。
そして、メリダにもパラディンのマナがあることが分かったと。
で、社会的にはパラディンとヴァンパイアは相剋関係にあると。
エリーゼの戦闘能力は高かったけど、意外にもランカンスロープへの恐怖心がある模様。
メリダとエリーゼがウィリアム・ジンを睨みつけたときに、ジンが何かしらの危機感を感じて急遽始末にかかっているが、個人的にはそこが気になるなぁ。
従姉妹ということもあって、メリダとエリーゼの2人が協力するとなにかしらのなにかしらが起こるのかも。今後触れられることはあるのかな。
そしてメリダはクーファに恋心を抱き始めてますね・・・
いいねいいね
人間やめてると思ったら人間じゃなかった
なんか早速怪しまれてて草
これメリダの成長っぷりを観て楽しむアニメか、やっとわかった
お祭りの日拐われるメリダ、機転を効かせ逃げ出す。
助けに来たクーファ、いつまでもそばにいると誓う。
成長したらメリダに殺されることになるってどういうことなんかな?メリダは吸血鬼を殺していく立場になるのかな?
なんか話飛んでる?って感じる。色々省いてるというか。
設定やらは公式HPとかで補ってねってパターンかなぁ。
それとも突っ込みながら見るべきか。
主人公くんヴァンパイアなのか。
そういや、ヴァンピールって、まんまな名前でした
ちょっと、連続性というか構成に難ありなんじゃ
ただ、ヴァンピールの覚悟は受け取りました
vs包帯男回。
1巻分を1話にまとめました。ってぐらいの展開の速さの回でした。
急にカウンターストップだのリミットブレイクなどといった単語が出てきてビックリでした。というか、名前からしてクーファは吸血鬼だったのね。
基本的にはクーファとメリダが疑われていて、刺客を退ける話になりそうな感じでしょうか。
ヴァンパイアだったのね。
カウンターストップごときがリミットブレイクに敵うはずなかった