くまクマ熊ベアー

くまクマ熊ベアー

  • 視聴者数:2366
  • 評価数:682
くまなの・主婦と生活社/くまクマ熊ベアー製作委員会
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    一筋縄ではいかなかったところが良かった。ユナが最後反省しフィナに慰めてもらうとこ、良かった。

    とても良い

    解体上達してる…
    ケツ振りやがって…

    とても良い

    クマの転移門って...そんなの良いのかいと笑笑
    孤児院の子を助けるユナさん、あの領主やっぱりダメダメじゃないかと。
    ティルミナさん、なんだか役を押し付けられたという感じか笑
    孤児院の補助金関連のお話はエンズの仕業だったのか...ユナの勘違いを生むことに。闇を暴いた領主。なんとか一件落着へ。

    とても良い

    孤児院とお母さんを助ける話
    領主からお金をきちっと払われていないことを知り、この世界で貴重な卵を商売として使う
    領主に対しても強気の行動を取り、威圧していく
    主人公のもう一つの一面が見れる話でもありEDの「大事な人が増えていく」っていう歌詞の部分がよりマッチしてきたように思う
    領主自体も部下の不具合をきちっと認め、謝罪、貢献、主人公に1ッ本取るなどいい振る舞い、1話の少年も再登場で非常にスッキリした話だった

    とても良い

    過剰な能力を持たされてしまった者が、自分なりの正義を実現しようとする。軋轢も葛藤もあるが、その果てにあるものは…。
    実は王道のヒーローものなんだよなあ。クマさん好き。

    とても良い

    これ、地場産業を興すことで街の生産力を高めたことにもなるんだよなぁ。補助金などの行政とは別の方法。養鶏はラクでも簡単でもないけど販路を確保して規模を拡大すれば儲かる。開業の原資を得るのが大変なんだけど、熊パワーがあれば楽勝っと。
    不正を働いていた貴族?はどんな罰を受けたんだろう。財産没収の上、追放?収監?
    異世界の社会秩序にフォーカスするなら、そこらへんも描いてほしいかなと。
    ユナは領主に予め事情聴取しとけばよかったかもだけど、それなら補助金が復活するだけで、孤児院が自活出来る方向には行かなさそうなので、結果的に良かった。

    とても良い

    フィナ母の仕事まで用意するユナっち優秀すぎるけど、領主の件ちょっとやらかしてフィナに甘える
    俺もよしよしして欲しい(小声

    良い

    あからさまに悪いやつもいるんだな。ユナに言い訳をせず調査を始める領主が責任者って感じで良かった。ユナは子供のころ何かあったのかな。
    作った養鶏場が受け入れられたから良かったものの、何も言わずに押しつけたようにも見えて、そこはちょっとモヤモヤする。

    良い

    その羽数で商業を成り立たせるほど生産はきつくない?てか、なんで今まで育ててなかったんや?
    なんかティルミナさん幼いね
    子供に並々ならぬ感情をもっていそう。ここら辺が過去につながるのかな?
    領主君誠実で良い

    良い

    領主様が悪くなくて良かった

    良い

    ちゃんとしよう報連相
    とりあえずは正道から、つまり領主に問いただすことからではないだろうかと思った。
    んまあ、冷静になれてなかったみたいだけどね。

    普通

    孤児院。領主の部下が補助金を着服していたため貧困化。鶏卵場を設立して経営を継続できるようにした。

    頭に血が上っていても、人の話は聞いた方がいいと分かる

    普通

    領主ぅー
    横領だったか....良い領主で良かった

    普通

    安いな〜。

    普通

    孤児院を養鶏所に。現実も悪役を滅殺するだけで済むと良いのだが

    良くない

    これはダメだ。俺ツエーや俺スゲーならともかく、俺正義は耐えられない。視聴中止。

    くまクマ熊ベアー 第5話。養鶏とか卵の売買とか、ぽっと出の孤児院の子どもが簡単に参入できることじゃないと思うんですが。このあたりのご都合っぷりはいかにもなろうファンタジーだなあという感じ。あと孤児院関連の話はクサくて見ててつらかった。

    公共性(要するにこの街への愛着)が芽生えたユナだが、領主を悪人と思い込み直情的になった事を後悔する。言うなれば『鋼の錬金術師』的に、最初から能力は上限だが精神的な成長を描こうという意識がはっきり表れている良い回。ただ経営の仕事を押し付ける場面などノリがあからさまでやや恥ずかしい。

    4話見逃しにつき領主のくだりよく分からんなくてワロタ(見忘れた自分が悪い)。ユナの言ってた「子供は幸せであるべき」って主張したの見てやっとユナのパーソナリティな部分が見えてきて良かった。 個人的な感想だけど所謂転生モノの展開によくある「現代の知識をもってして転生先の人に知識やノウハウを与えて一泡吹かせる」パターンが出てくると流石にもう形骸化し過ぎてて話に入り込めなくなってしまう。。。転生先の人々が本当に驚いているように見えてこない……舞台装置みたいに見えてくる……

    いかにも中二病っぽい言動が痛々しいなぁと思っていたが、最後に反省して自己嫌悪しているのが救い。そのあたりをうまく成長物語にできればおもしろくなるかもしれないけど、どうなるだろうか。
    ところで、孤児院の救済ってのがなにかとネタとして使われるような気がするけど、やっぱり感情的にわかりやすいからかな。

    12
    Loading...