いい匂いがする桃ちゃん闇落ちしてはーと
シャミ子に米を炊かせてるのw
布団干し日和を喜ぶ吉田家かわいい。
余の出番を番組内で告知したり面白い構成だな。
シャミ子が想像できる範囲内のモノに限り、杖は自在に形を変えられる。いろいろな経験をして想像力を高めていくといいのかも。ゲームに出てくる武器を想像せよ、という良のアドバイスは効果てきめん。お菓子のステッキが一番効果的だったのはなかなか示唆的。リリスと良の出会い、念写は惜しかった。
棒の概念。握れれば棒?
なんでミカンの武器もコピーできるのかと思ったけどクロスボウ…なるほど。
ミカンは岡山の辺りから来たのか。多魔の実家兼工場が壊れて、またずいぶん遠くへ引越したのね。
みかんかん みかんかん みかん かん みかん
音ゲーとか記憶ゲーとかタイピングゲーで遊びたい。
ちらしアートの鳳凰(Hoh! Oh!)、オープニング終盤のと似てるな。あれは魔導書かなんかでできてるぽいが。簡略化されてるのは認識のせい? 良ちゃんの魔法なのか?
ズルい物は駄目でも、シトラスレディのボウガンをコピーできてたよね。若干パチもんぽい上に構造はへんてこだけど。自然科学や工業水準とかけ離れていようが、存在を確信しているかが大事? 全長30kmの棒や純金の割り箸より必要魔力少ないのね。心理的障害や認識によって増減するのかな。
念写が心霊写真なのもさることながら、ファイル名ェ... デジカメの画像エンジンあたりに介入してるのではなく、メディア内のファイルシステムに直接記録してるとか? exFATとJPEGフォーマットを理解するごせんぞ。
大詰めに来て転校生イベントてすごいな。ん? 委員会?
アバンの「夏休みっぽいお日様だー!」の語彙センスに早速ぶったまげたところから始まったわけだけど……
今回全体的に語彙センスも画作りのセンスもすごいおもしろかったな……、物語シリーズみたいなインパクトをびしびし感じた
「うちわはなんとなく棒」いただきましたw
すやすやみかん!
前半はミカンのセリフがたくさん聞けてよかったわ。かわいいよなあ。
でも、柑橘類以外も食べようぜ……
必然的に虫に強くなったシャミ子、嫁に来ないか。
Unlimited Gosenzo Works
もとい、ごせんぞの封印空間。
ごせんぞと良ちゃんの組み合わせは新鮮。ほっこり。
2Pカラーwww
「みかんかん みかんかん みかん かん みかん」はもうまちカドMADぞくを狙ってやってるだろ!!!
桃ちゃんやみおちして
おらー
桃ちゃんやみおちして🍑
ゴキブリすらも逃がすシャミ子やさしい
ご先祖の心霊写真怖いわw
Gの話、ティッシュでつまむのは確かに衛生面からすると...。[主人公]の言うとおり身体的損傷を与えない虫ではあるが...
[もも]は魔法陣生産スピード速い。[主人公]の魔法注入より大変そうだと思うのだが...
[主人公]の棒状ならなんでも変身可能武器。
そういえば、[みかん]武器変身してたし、棒だと思っているんだねw
グングニル変身したら強いだろうね...って[主人公妹]が変な知識豊富w
[リリス]は寂しがり
右下表示はメタな説明w
そういえば[リリス]の姿って[主人公]以外知らないんだ
ゴキ除け魔法陣で魔力出し修行。便利杖が必殺技の鍵になりそうだな。夢とれーにんぐ。二人で寝るところかわいい。良子ちゃんは真の姿ご先祖初めてか。良子ちゃん大陸を蒸発させる想像力ありそうだな…
シャミ子修行の回。これまでの話数でも全体的に原作よりサブキャラの出番が増えているが、この回では特に良子を可愛く見せるカットが多く入っている印象。