前情報百合アニメとだけ聞いてたから開幕人殺しててびびった。世界観すごい
かわいい。
ヤクザに粉渡しに行くとこ草
作画もデザインも設定も好き。期待!
これ絶対面白いやつ。
スカイツリーぶっ壊れたり危険因子を予め○害してたり世界観がものすごい。
たきなさんも千束さんも、可愛すぎだろ。
好きな作風。
日本の治安が諸外国に比べて良いのはそういうことだったのかー!(ていう世界観すこ)
スカイツリーがあんなことに。
組事務所にコーヒー豆届けるシーン、草。
千束、至近距離で弾丸を避けられるのすご。
安済知佳さんは花澤香菜さんや悠木碧さんに声質が似てるよね。
敵の命も大事にする主義っと。
武器密売の組織やばそう。
さユりのエンディング良き!
小清水さんいいすね👓️
元気娘が淡々と仕事こなせる有能キャラっていいな…
視聴者への惹きつけが最高な第1話だったと思います。(このアニメ、途中で主要キャラクターが死んでしまう予感がするぞ...)
予想を超えて良く出来た初回
良さげな評判通りつかみは良いっすね。
キャラデザも可愛いし、作画も店舗ぽいい感じ。
これは期待
これ、めちゃくちゃいい。
リコリスと呼ばれる少女たちが人知れず犯罪を未然に防いでいるという設定だったり、千束の性格だったりが好き。
作画も良い。
今後不穏になっていきそうな感じもあるし先も楽しみ。
なにより千束の性格が好き(2回め。
これは期待して見ていきたいなぁ。
最初千束はあおちゃんかと思ったけどちかぺだった。
ちかぺのこんな声と演技は個人的には初めてで新鮮だった。
人が死ぬアニメは良いアニメと相場が決まっています。
世界観がデストピア風だけど、見えてる世界は日常。
ちさとかっこいいな。冴羽獠的なかっこよさを感じる。ふるいか、銀さん的なかっこよさ。やっぱり古いか。
ギミックかっこいいね。
イイじゃーん。二人ともめっちゃ可愛いしダイナゼノンコンビの凹凸感がお互いのキャラを引き立てていて良いカンジ。
コンセプトもキャラクターも素晴らしいなぁ
1話の掴みとして完璧すぎる面白さだった。
今期で1番期待度高いかも。
たきなちゃん役の若山詩音さん、takt op.Destinyで知って以降声質がめちゃくちゃ好きなので嬉しい。
落ち着いたように見えて脳筋っぽいところが良い!
そして千束ちゃん役の安済知佳さんの表現力がハンパじゃない。キャラクターとのマッチ度も文句なし。
テンポも良くてかなり満足感が高い。
世界観が暗躍する子たちの活躍によって未然に犯罪を防ぎ、治安の良い日本を守るってのは面白い!
[錦]の喋り方めちゃ好きw(カフェの時のノリとか、笑うシーンなどの発言前に「っ...」みたいな溜め?とか)
半壊状態のあれってスカイスリーか!
[たきな]はめちゃ危険...な合理的主義w(人質打たないだろうから拉致放置して、状況確認後に銃撃戦という判断←被害者に共感させることができるのも作画の良さなんだろうな)
[リスハッカー]は[議員?]の攻撃で死亡...
[リスハッカー]戦が続くのかと思っていたのである意味衝撃
[議長?]がカフェに登場!敵は常連...?(と思ったけど、ドローンで誰か確認できているしコンタクト取りに行ったのか?)
現実世界の安倍さん事件が僕の中でなぜかこの作品の平和のシンボル・スカイツリーと重なってしまった。
テロとか銃殺とか無い国?になって欲しいですな
全部の要素のクオリティが高くて第1話からかなり好印象。
作画めっちゃいいね、見ててワクワクできる。ちゃんとしたアニメなんだって伝わる。
千束ちゃん元気!なキャラなのにうるさくなりすぎないしトーン落ちるとこは落ちるでかなり好き。あとおっぱい大きいので好き。
ストーリーはこれからに期待だけど、今んとこそこそこ楽しくなりそうな予感はしている。
車体に風穴空ける位の威力ある非殺傷弾なのになんで超近距離で撃って生きてるのか謎てミリオタが鼻息荒くしてそうだけど。ヒット時のエフェクト、コッキング、薬莢が床に落ちる音、キャラのINからOUTの細かさ。
めっちゃ愛を感じるしクソかっけぇ、正直キービジュアルだけしか観てなかったありふれた姉様百合系なんだろうなーて思ってたらゴリゴリの銃アクションで一気に惹きつけられた…
ヒロインの普段は抜けてるけどスイッチ入ったら無双するの癖に刺さりまくりでバディもいい具合にぶっ飛んでて最高。
これだからオリジナルアニメは…