お台場は温泉か~。今はなき大江戸温泉つながりだろうか。
そしてノーパンじゃないとダメルールw
服着てるからか、めっちゃ見られてるやんって思ったら
フェレスがパンツ脱いでなかった。
お台場クラスタの連中はパンツ履いてるかどうか判別できるってすごい特殊能力だなw
宗教施設がフジテレビw
まぁ放送してるとこがそうだし構わんのか。
終始恥ずかしがるフェレスがいい。
逃げるルートがノーパンへの攻撃力高くて面白いw
「あぁぁ私がパンツを履きたいばかりに、こんなことに…」w
パンツは1日1時間!
酷い回だったw
ノーパン党まさかの継続案件だったとはw マルテ脳内国会でさえ泡沫政党なくらいあり得ない行為が御台場クラスタでは住人を支配する絶対常識になっているというギャップが楽しい。終始おバカなノリで突き進んでいて笑えるし、現実社会への風刺にもみえるのがまた面白いなと。
お台場! 温泉!! (例の有名なあれはもう無いが) パンツ!!! (パンツ連呼で大ウケ)
※お台場ではパンツ禁止です
今回イジられるフェレス(CV.高橋李依)といい女神(CV.雨宮天)といい、もう某なんとか教やないかwwww
(これ絶対狙ってるやろ)
今回途中で逃げるの中止したけど、顧客が逃げるのをやめるケースってあるんだな (街のルールも変わったし)
これは何かありそう
くっそくだらない回だったけど笑ったw
クラスタにはモデレータなる存在がおるんか
エクア先輩は何を知っているのか
ノーパン派が2話構成のネタだったなんて…。
もうちょっと見えそうで見えないカットが欲しかった。そういう職人芸は手描きじゃないと難しいのかな。
床が鏡張りという令和の時代にノーパン喫茶的発想。
「自由、平等、履かない」とか自由の女神の縞パンとか、こんなのを放送できる日本は自由の国だと思った。素晴らしいことだよ。
クラスタの特色とはいえぶっ飛んでんなー
パ族w
ノーパンに恥じらう割には防御力低そうなスカートなんだよな…(普通ノーパンは誰でも嫌だが!?)
ロープ滑降のダーメダメダメダメダメェッのとこ良かったですね、好き
アクションもド派手で良かったわね
パンツ禁止のお台場、仕方なくパンツを脱ぐフェレス。
海へ出て船で逃走、パンツが履けるようになり逃げるのをやめる。
パンツ!まあお台場なら仕方ないか
『令和オーフェン』でも書いた気がするが、ぼかぁね、この世で一番「常識人系ツッコミキャラが周りの人格破綻者に囲んで笑われて不憫な目に遭う」って展開が嫌いなの!!!!!
not for me であることはもはや明白だが、「賀東招二」の名前を信じて最後まで見る覚悟。
見逃した...
他の方の感想見たら、ノーパン続き...だと...。無念
ノーパン党増えた。いつか泡沫がつかなくなる日は来るのか、
お台場 温泉 (もう、なくなっちゃったけど…)
温泉回かと思いきや、パンツ回(パンツ!パンツ!!連呼される回)
裸族ならぬパ族かww
パンツ禁止からパンツは1日1時間へ