こんな二人に呼び止められたら怖いわwww
まさかラファウの歩みを止めたあいつの娘がその歩みを進めるとはね。
いくら地位や名声のためではないとはいえやるせないよな、相手悪意がないのが余計に辛い。
バデーニは本当に神を信じているのだな。
完璧な神が作った完璧な宇宙を証明したい、これに尽きる感じ。
ただ我欲も強いなぁ。報酬とかについてもだけど。あと施しの件なんか見てても独自解釈が強いか。
天文学者になりたいヨレンタ。まさかのノヴァクの娘とはね…。
論文掠め取られたでしょこれ。ってやっぱりね。
ヨレンタも言ってたけど騙すってのより本気思ってそうなのが怖いわ…。
時代だなぁとは思うけども。
ヨレンタも知識欲には勝てない。みんなそうだな。
ここでOP、EDに出てきたヨレンタと出会って合流な感じか。
今回で登場人物が一そろい揃った感じ。
直家の期待感は変わらない。
ヨレンタの父親は津田健の声だったのであの人だろう。
コルベに悪意があるかどうか?を議論してる人達を見た ( 女性の意見が通らないのは確かなので ) けどやっぱり悪意はあるよね
分け前を9対1って言って手紙燃やすの聖職者らしくない…w
ヨレンタの父親、原作だとここで父親だって気付かない人は気付かない ( 顔が隠されてるのでそりゃ気付かない←→顔が隠される人物なんて限られる ) で後で驚くみたい… まあこれはアニメになるにあたってしょうがないところ
回答者1日で現れちゃった!
キャラクターがみんな際立ってる
魔女扱いか、そんな時代だったかも
女性が目立ったら魔女として処刑される。それは学者の世界でさえも。この時代ならではの展開に感心する。
OPやEDでも出てた女性が、貼り付けられた問題をきっかけにオクジーやバデーニと出会うのか。2章のメインキャラがそろった!
EDの彼女はあの異端審問官の娘か
これまでと違って、人が繋がっていくのが新鮮でよりドキドキする感じでたまらんね……
張り紙なんかしたら一発で異端審問行きじゃないの?いくらぼかして書いたとはいえ。現実でも流石にこれはやってないだろ…。
まさかの尋問者の娘が関わってくるか。そして、女性は学問に参加できないという話の方向へ。うーん…ちょっと求めているものとは違う方向に動き始めたな。異端者の人生ではなく、もっと地動説を受け継いで補強していく、真実に近づいていく過程を見たいんだよな
ノヴァクの娘とな~~~。地獄のにおいがぷんぷんするぜ!
ヨレンタの父親が顔こそ出ていなかったけど声でノヴァクなのがバレバレ過ぎた、論文を出しても女性というだけでその名義が変えられてゴーストライターのような扱いになってしまうのが辛い。男女差別というテーマも盛り込まれているのだろうか、バデーニ&オクジーとの邂逅からどう物語が動いていくのかも楽しみ
研究の引継ぎと観測契約。処刑人の娘か。難問の掲示板、昔の娯楽だろうか。パーティが増えてく。真理にたどり着け鵜かなぁ
女性差別も当然だった時代。ヨレンタは優秀なノヴァクの娘。ノヴァクも人の親。
ヨランダという新しいキャラが登場。なんというか、女性というだけで才能をほかの人に無碍に使われているようで、論文も助手をしている男に名義を変えられていた。
しかし彼女はバデーニの問題をこの速さで解ける実力がある。この3人がバディとなり宇宙の神秘に挑むのだろうか。
流石の異端者クオリティ、凸凹フレンズ
焚書に肯定的で他の追随を許さず、報賞の分配を無下にして温故知新を軽んじるバデーニは、納得をし難く好きになれん。
また主人公が代わりそうだ。
主要人物がリレーされるのには あまり馴染めそうにない。
論文盗用のエピソードは胸糞展開だが、本当に優秀な者ならもっとうまく立ち回れるだろう。
これではただの研究バカ
天才とバカは紙一重ということだろうか
女性蔑視つらいね、時代なんだろうけど。
バデーニさんつよすぎわろたwwwwラファウくんの手紙燃やされちゃったよ;;
え?ノヴァクさんの娘なの?????ヨレンタちゃん??
勝手に名義変えるな~!!!!!!??
よかれと思って言ってるんだろうけど、笑顔で女性蔑視発言連発こわすぎwwがんがんトラウマ植え付けていくやん。
賢過ぎたんだなヨレンタちゃん、、、
ここでバデーニさんの掲示板の問題が!?
ヨレンタちゃん好奇心の勝利。それでいいよ!
Watched Episode 7 of チ。 ―地球の運動について―