Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
全体
普通

たこやき擬人化ヒーローとか意味わからんすぎる。



全体
普通
映像
良くない
キャラクター
良い
ストーリー
良くない
音楽
普通

エヴァの影響を悪い方向で受けてしまった作品。
作画崩壊もひどいしストーリーも後半よくわからん。



全体
普通
映像
良くない

作画崩壊で有名になってしまった残念な作品。
この頃は宇宙モノが多くて新鮮さもないし作画もアレだしで褒めるところがあんまりない。



全体
良い

良作だとは思うけど、世間の評価高すぎん?



全体
普通

原作ファンとしては最後までやってほしかった。
何なら伝説のほうもアニメ化してほしかった。



全体
普通

こういうの必要?
本編だけで良くない??



全体
普通

1983年版のスピンオフ。あんまり評判はよくないけど嫌いじゃない。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
普通

みいファぷーの中では個人的にはこれが一番好き。



全体
普通

みいファぷーの中で一番人気のやつ。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
普通

みいファぷーとしてひとまとめになってる3作品のひとつ。
確かに単体で放送できるほどのもんではないけど、個人的には好き。



全体
良くない
映像
普通
キャラクター
良くない
ストーリー
良くない
音楽
普通

ガオガイガーのおもちゃが売れなかったため勇者シリーズは終了になり、これが始まった。
何が面白いのかさっぱりわからないが、おもちゃを売ろうという意気込みは感じる。



全体
普通

林原全盛期。



全体
普通

パロディ元がわかれば面白い作品。



全体
良くない
映像
普通
キャラクター
良くない
ストーリー
良くない
音楽
普通

劣化リメイク版。



全体
普通

ポケモンショックの余波で急遽はじまったやつ。
時間がなかったんだろうけどOPがやっつけ仕事だなーと思ってたら、途中で歌手が山崎邦正になってお茶を吹く。



全体
普通

深夜に明るいアニメやっててなんでこんな時間にこれを?と思って見てた。
テレホ病と相まって時間感覚がおかしくなってしまった。



全体
普通

深夜帯にアニメやるのってどうなのよと当時はまだ思ってたけど、これは妖しい雰囲気が時間帯とマッチしてて良かった。



全体
普通
キャラクター
良い

宇宙規模で運動会する発想とか普通出てこんわ。
メインキャラが全員女子で百合な雰囲気。



全体
普通

元ネタが別なので無実なのだが、マスターキートンのパクリと思われがち。



全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
良い

ストンストンの竹内順子、この声優は売れるだろうなーと思いながら見てた。
あとサブタイトルがめちゃ適当。



全体
普通

幽遊白書のパクリっぽい感じ。



全体
普通

シュール。
原作を超えてるかというとそこまでじゃない感じ。



全体
普通

世界名作劇場のファンからヘイトの集まる作品。(中華一番に罪はない)
こんな糞アニメいいから名劇やれよ!(中華一番は何も悪くない)



全体
普通

オリジナル展開になってイマイチだった。



全体
普通

声優は棒読みだがなぜか見てしまう。



全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
良い

視聴率は良くてもおもちゃが売れないと枠の存続さえ危ぶまれるのだ…



全体
普通

烈君派。



全体
普通

烈君派。



全体
普通

NHKアニメはクォリティ高いのに再放送してくれないし他社に配信もさせないので埋もれてしまってるもったいない作品が多い。
再放送してくれー!



全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
普通

油断して見てたら面白かったやつ。パロディネタ多し。



Loading...