Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
全体
普通

鷹の爪版のやつ。ちゃんとアニメ化してあげて… と思ってたら2022年にNetflixでされた。



全体
普通
ストーリー
良くない

今週のビックリドッキリメカをこの時代にガンダムでやるという暴挙。
世代をまたいで同じ敵と戦うというのは面白い設定だけど、最後がグダグダ。



全体
普通

少女漫画なのでしょうがないことではあるが、少女漫画感が強く出すぎてあまり感情移入出来ない部分もあったりした。



全体
とても良い
映像
普通
キャラクター
良い
ストーリー
とても良い
音楽
普通

原作未読。
旧作ではストーリーが良いという印象はなくて、今回も最初はそんなに期待してなかった。
OVAは見てなかったので旧作のテレビ版の最後近辺から気合を入れて見出したらすごく面白いではないか。
なんで旧作はあんなとこで打ち切ってしまったのか…



全体
良い
映像
普通
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
普通

スプラトゥーンとのコラボは予想通りだった。



全体
普通

面白いと思ったけど2期が来る頃には存在を忘れてた。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
普通

そういう歴史観もあるという広い心で見たら非常に面白い。
作品としてのクォリティは平均を十分超えてる。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
良い
音楽
普通

知り合いがあまりに勧めるので見た。
個人的には楽しめたけど、電子レンジで時間を超えたり、量子力学らへんの曲解はフリンジを彷彿とさせるので
こういう無茶な設定を許容出来るかどうかで評価が割れそう。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
とても良い
音楽
普通

沼編でとりあえずの一段落が付いたとはいえ、そろそろ3期来てくれませんかね…



全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
普通

シンプルなタイトルがネタ振りになってるくらいに内容はシュール。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
良い
音楽
普通

アメコミっぽさがなんか嫌だけど設定・ストーリーは面白かった。



全体
普通

山本寛の評価を一切知らずにどころかハルヒもらきすたも見てない状態で視聴。
ストーリーが正直よくわからんかった。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
良い
音楽
普通

原作の評価が高かったのでハードル上がって大変だなーと思ってみてたけど、それなりに応えることが出来てたのでは。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
普通

なんでこんなん思いつくのかさっぱりわからん。
イカの化身みたいな女の子のギャグ漫画描こう!とか一瞬ふっと頭をよぎっても実行しませんやん。
なんでこれが現実に生まれてしまった?作者すごい!



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

ツンデレ属性ないので個人的には評価は低め。



全体
普通
キャラクター
良い

大の大人がこんなん見てたらロリコンだと思われそうだ。
思われてでも見るけど。



全体
普通

コナンやん。



全体
普通
映像
良い

2期もそうめん。



全体
普通
キャラクター
良い

従業員にそんな美男美女ばっかりが集まるファミレスなど存在せんわ。



全体
普通

キャラデザがおジャ魔女っぽいので見てた。
女子が戦う系アニメはどれを見ても「その細い足でそんなに素早く動けるはずがない」などと野暮なツッコミをしてしまう。
魔法的な何かで強化されてます的な細かい説明がもっとあれば納得いくのに残念。



全体
普通
ストーリー
良い

完結してくれてよかった。
アニメだからかわいく描かれてるけど、リアルなら不潔なゴミ屋敷住人には絶対近寄りたくないはず。
にも関わらず千秋が惹かれてしまうというのは「才能に惚れる」の典型なんだなと。(千秋が一流なのでなおさら)



全体
普通

最終回に近いあたりの展開がちょっと予想外。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
良い
音楽
普通

攻殻機動隊の世界に続いていくやつ。もうちょい続きが見たい!とか言ったら無粋になるので言わない。



全体
とても良い
映像
普通
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
良い

1作目のほうをなんとなくで見てたせいでスルーしてしまった。
なおかつ周りの皆が見てたので流行りものを忌避する性格のせいで回避してしまった。
後年見たらめちゃ面白かった。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
良くない
ストーリー
良くない
音楽
普通

原作はL・M・モンゴメリとは違う人が書いたもの。
なんでそっちをアニメ化した?ご本人様直筆の続編があるやろがい!



全体
普通

原作最終話までアニメ化されてる。
が、あだち充作品はいつも打ち切りみたいな終わり方をするので、スッキリはしない。



全体
普通
映像
良い

流行ってたので敬遠してて後年になって見たやつ。するっと入ってきて見やすいけど満腹感は得られない、そうめんみたいな作品。



全体
普通

何度聞いても鴨川会長の声がイメージと違う。



全体
普通

ファンタジーと違ってこういうのはストーリー考えるの難しそう。
ありえないことは出来ないので、出来ることの幅が狭い。だからストーリーもある程度読めちゃう。
間違ったことをやるとすぐに指摘されるし、そんな制約の中ギリギリ納得のいくストーリーが出来てるのは作者がんばったと思う。



全体
良い
ストーリー
良い

野球版カイジ。
2期はよ。



Loading...