Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

宮田ちゃーん(´;ω;`).こういう扱いされる娘なのかと心配しましたが,元319号室のメンバー最高ですね.のぞみに惚れちまいそうでしたよ笑.

これまでも迫力あるレースでしたが,のぞみ達はまだ学生だったんだなぁと気付かされる現役選手の実力.そしてのぞみの弱点とは?まぁこの作品発想自体が斜め上なので,予想できないですが...w

そして,UTM付けた宮田ちゃん可愛い(*´ω`)



やじうま,授業参観.本編見ると不思議なタイトルの意味が分かりますね.授業参観された柴崎の恥ずかしそうな表情には笑わされました.

親にプロ扱いされ,自分の事は自分で決めなさいと教える苑生の両親.
山形の田舎から仕事場にまで来てひたすら娘のことを案ずる柴崎の母.

対照的なこの二人の山形行きがどのような展開になるのか.次回が楽しみです.
あと,千歳はただのアホヒロインになってましたね笑.



あすか先輩がいなくなりそうになったり,いなくなったリ,突然現れたり,いやはや,忙しい話でした.今まで彼女がいるからこそ回っていたものがあり,一方で彼女がいなくなってしまったからこそ決心がついたこともあり,そして彼女が戻ってきたときには,部として成長を遂げる.あすか先輩の母の件もあり,見ていて尻上がりに爽快になるストーリー展開でした.

そして対照的に気になる最後の退き.お姉さんはどこへ向かっているのか(;´Д`)

あと,晴香先輩のソロが始まる寸前の,トランペット隊が写るカットの,麗奈の頬骨にかかっていた一房の髪が,さあぁ~と横へ流れるのに,エロさを感じました(興奮気味)



あすか先輩のため息と3年生の引退、そしてラストのポニーテールの女性。気になる退きでした。

まぁそれはともかく久美子の様々な表情が窺える回でしたね。突然大学やめると言い出した姉、台風の最中出会った滝先生に、文化祭。場面ごとの気になる表情や仕草、セリフ回しの宝庫、多過ぎて考察も追い付きませんね( ̄▽ ̄;)

イタリアンホワイト「あなたを想い続けます」。滝先生の全国へかける想いの強さを感じつつ、麗奈の恋の展開が気になりましたね。あと、久美子が滝先生の秘密知りすぎていて、いつか何か事件が起きそうで心配です(笑)



OP後,急にBL作品に変わったのかなと焦りました笑.

そして,まさか尻にケルベロスが出てくるとは驚きませたね汗.でも真空烈尻の方が強かった.素晴らしい戦いでした.

そして無事全員昇格できて良かったです.風音ちゃんの笑顔最高でした!
ラストの東側ってのは東京とかに負け越してるのかな.なんにせよ東には強敵がいそう...楽しみです(^▽^)/



前回あんなことあったのに,ちー様は通常運転で驚愕でしたが,まぁいろいろ安心でしたね.

今話はあまり感情を出してこなかった柴崎の様々な表情が垣間見える回でしたね.それこそ酔って山形弁で話す姿や最後の「おうち帰る」は可愛すぎでしたね.お母さんからの電話に出ようとしない姿勢の裏にはどんな事情があるのか楽しみです.

千歳に生意気なこと言われて,静かに言い返す百花は痛快でしたが,やはり彼女には業界の大物である両親に何か思うところがあるようで,今後の展開が気になりますね.

予告の八重ちゃんセリフに大爆笑でした.千歳も千歳なら八重ちゃんも八重ちゃんでしたね



周りの新人女性声優より目の前の漫画.アニメショップに漫画買いに来たファンなんてそんなもんですよね(*´ω`)

監督の過労に,記憶喪失の原作者,押し付けられの十和田AP.皆大変ですね.
ずっと「うん」しか言ってなかった監督は,「やめちゃいましょうよ」という言葉だけにはそう答えなかった.そんな場面ではいろいろ思わずにはいられませんでした.

ニコ生にも荒しって起きるのか.あんまり見たことないな.でも,それだけアニメが爆死なのか,それとも千歳の演技が未熟だったのか.最後の悟浄くんの「お前だけが何もしていないからだよ」というセリフから考えるに後者なのかなぁ(;´・ω・)

そして,ラストの九頭の考えている秘策とは何なのか.次回予告も気になりますね.



本番前でも久美子と麗奈の百合の掛け合いは変わらずですね(*´ω`)

そして,Bパートほぼすべてを使って描かれた北宇治の三日月演奏.それに足りる音の重厚感,時々交わる視線,久美子のために奏でると宣言した麗奈のソロ,どれも素晴らしかったです.それにしても,麗奈のソロ聴いてる際,久美子が想像した風景は麗奈との初百合の場面とは...もう天性の百合属性だなと思いましたw

あれほどコンクールを嫌がっていたみぞれ先輩が「たった今,好きになった」と言える状況を鑑みるに,前話での確執の解消が彼女にこれほどの笑みを与えてくれたのだと.この笑顔のために,2期始まってから前話までの4話分じっくり丁寧に,部の確執を描いた構成には,ただただ驚かされるばかりです(;´・ω・)



戦闘中のすれ違いざまにお互いのことが分かっちゃうんですね(*´ω`)

敢えてリンガの森に落ちなかったカシム.最期の最期までリンガ農家魂が半端ない.だからこそ,ルンが尽きた瞬間は印象的でした.



まっ!まさか霧切さんが生きていたとは!!忌村先輩最後に活躍したなぁ~

絶望に染まり切ったからこその,希望編が希望編になったなぁとしみじみ.宗方も日向も苗木もそれぞれ何かを背負って生きていく.希望に相応しいラストでした.

いやほんと,霧切さん生きてて良かった\(^o^)/



ラストの十神がカッコ良かったです.希望編楽しみです!



雪染先生の絶望っぷりが際立っていましたね.絶望に染まってしまった世界.前作では分からなかった詳細な過程を見ることが出来て面白かったです.



まさか襲撃者は被害者で自殺だったとはΣ(゚Д゚)

ここまでいいとこ無しだった逆蔵さん回でしたね!悲しい.



逆蔵さん(´;ω;`).そういう性癖だったんですね.騙されましたよΣ(゚Д゚)

雪染先生といい,クラスメイトといい,目が渦巻きなのがもうなんとも言えませんね.七海の最期とカムクラの涙.記憶は消せても感情は消せない的なヤツですかね(*´ω`)



くそぅ!毎回いい引きだなぁ~(≧ヘ≦)
襲撃者は誰なのか凄い気になる.そしてラストの艦船は?気になる.



あー絶望の言う通りの流れに( ´艸`)
どこまで落ちていくのか楽しみですね(^▽^)/



洗脳された罪木さんがエロ過ぎですねw

生徒会の悲惨なVTRと御手洗のアニメで洗脳を企てる江ノ島。クラスの罪木探しに、日向と対峙した七海。どんどん悪い方向へ話が進んでいきますね( ̄▽ ̄;)



霧切さんの死ぬ前のセリフが印象的でした.毎回襲撃者に襲われてきたので,今回もその流れのセリフかと思いましたが,まさかNG行動で死期が分かっていたとは.悲しい(´;ω;`)



ポコを怯えさせる凛子の様子に大笑いでした.

あの吊り橋からポコ助けた後,戻るかと思ったのに,主人公置き去りにして,そのまま先へ行っちゃうんだと驚きましたね.そして,ポコの発した凛子好きというセリフにときめく凛子可愛かったです.

それにしても,凛子はポコに見覚えあるみたいですし,過去にポコと出会ってるのかな.気になる.あと,うどん,いつ出てくるのか気になる.



店長の明かされた真実.どこにも入らないからお金もらえるとか羨ましい(^▽^)/

村主さんのお母さん登場.どこまで知っているのか不思議な雰囲気でしたし,ちょいちょい漏れる本音へのツッコミを完全スルーする感じ,大爆笑でした.村主さんの笑顔を見た斉藤くんはどうなったのか,とても気になります(*´ω`)



国道20号線だ!大垂見峠だ!そしてヤビツ峠だ!出だしから地元の峠尽くしで,個人的には大満足でした!ヤビツ名物の序盤の壁みたいな坂がカットされたのは頂けませんが,森に入った感じの再現は素晴らしいですね(^▽^)/

峠リタイアした後,普通ならもう行かない!とかいう流れなのに,亜美ちゃんこんなに前向きなら伸びしろありますね笑.そしてなんだかんだ優しい雛子ちゃん(*´ω`)

渋峠だぁ!紗希さんのロードバイクの高級感漂うラチェット音に鼓動が早まる!あー軽いロードバイク欲しい!新しい世界見たい!ヽ(^。^)ノ



先行上映会の本番前ってこんな感じなのか~興味深いですね(^▽^)/

それにしても,1話からこんな調子とは原作者も浮かばれませんね.次回以降どうなることやら(;´Д`).でも予告の「お,お兄ちゃんの事なんで全然好きじゃないから!」と焦るちー様可愛かったです笑.



水着を食い込ませると腰の可動域を増やした?理解不能ですが,宮田ちゃんの「べっ!」は可愛かったです笑.そして,乳催眠は絶対かかってしまうよぉ( ´艸`)

尻に追われるとはどういうことなのか.次回が気になります(^▽^)/



あーこういう面倒くさい人間関係,巻き込まれるのは嫌だけど,アニメで見るのは大好きです(*´ω`)

優子先輩が鎧塚先輩を押し倒している最中の,おどおどしている久美子いいですね!それにしても,優子先輩といい,鎧塚先輩といい,泣き叫ぶ女の子最高でした.

みぞれーのぞみ問題も一件落着して,コンクールへ向けて団結できそうですね.楽しみです(^▽^)/



内巻との相合傘を実現させたかおり最高ですね.アホな娘に見えて,意外と考えている娘ですね~(*´ω`)

キャラの名前と,実在の名前カブって色々面倒くさいことよくありますね.でも,下の名前で呼ばれるきっかけ出来ましたね.でも敢えて呼ばせない宇佐美さんは全話通して一番可愛かったです(^▽^)/

あと,手離れても紐で繋がっている萌香可愛かったです(*´ω`)



剥がしまーす.洗いまーす.手がぁ手がぁ.乾かしまーす×30ですか.途方もないですね.

心のパレットは君を好きっていうその色だけだから...♪良い歌詞ですね(*´ω`)



アニメの良作が多くても30本くらいでは学力下がるようではまだまだですね笑.
一方コレットさんの学力...( ´艸`)

寝ている内巻くんに何をするのかドキドキしましたが,頬に兎描くとはなかなか可愛いらしいですね(*´ω`)

伊万莉さんいい人過ぎて,尾行も無駄に終わりましたね



もえさんぽ最高ヽ(^。^)ノ

部長と手を握って歩く姿は微笑ましかったですし,萌香の思考回路が分かりやすかったのでもう可愛さ爆発ですね.幼女最高ですね(*´ω`)



またもや,うどんネタ皆無でしたね(;´・ω・)
回を経るごとにポコの可愛らしさに拍車がかかってきていけない.

ラストでは主人公の姉っぽい人登場しましたね.そろそろ,うどん話進むかなw



Loading...