Annictサポーターになると広告を非表示にできます。


















とても良い

今回こそは流れ的にカット無しのおにぱん着用シーンが見れると思っていた 無念



とても良い

つゆはあんまり体力が無いものだと思っていたらそうでもなくて少し驚いた、みんなかわいいね…

おにぱんがあち1回使ったらただのパンツになっちゃうってぇ〜!?
↑このセリフすごく好き



とても良い

グエルくん;;;;



とても良い

立体機動装置の時みたいな作画出てきておったまげた…

おにパンをゲットしたけど,クマをわざわざ取り戻しに行く必要無いんじゃ...となっていた場面で「それは言わないお約束だよ」の一言で済ませられる,そんなノリが許されるような緩いアニメが大好きだ....



良い

二人は幸せなキスをして終了

ここからどう物語が動くんだ...



とても良い

ジョブ子ちゃんとの交流を通してぷりんがちょっと素直になれたのかな。なれてたら良いな。
最後の方の自転車の作画が凄まじかった。なんだあれ。

加えて、うまく言語化出来ないのだけれどせるふとぷりんの「間」のお芝居、演出(?)がこのゆったりとした空気感を生み出す助けになっているのかなぁと思ったりした。

作画のメンツにCloverWorks関連の人たち(今期だとぼざろのクレジットでよく見る人達)をちらほら見かけて少しびっくりした、あまりアニメーターには詳しく無いので間違っていたりしたらアレですが…



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

ライブシーンがものすごいアニメだった。それに王道スポ根ぽさを感じるストーリーがマッチしていて、最初から最後まで楽しく見れた。特に4話付近で描かれていたおきょん周りのストーリーと楽曲「一歩前ノセカイ」が好きすぎて、Spotifyでめちゃくちゃループしている…。

原作小説も全3巻と揃えやすかったので買ってしまった。今後ソシャゲもリリースされるらしいので一先ず触れてみたいな〜と思っている。KONAMI…信じてるぞ…。



とても良い

1話で春が輝かなかった理由等、残っていた色々な要素が回収されていた。
そして相変わらずライブシーンは凄かったな…。



普通

どうでもいいけど、あのクソ長い袖の下からピンポイントで欲しい物を取り出すのどうなってんだろうって思った()



とても良い

あおいの心情描写がすごく丁寧で、終始感情移入して見ていた。それだけに初めての挫折はすごく切なく感じたし、帰りのバスでの思いも痛いほど共感できた…。

結局総集編見終わったあとに本編ノーカットで見たくなるやつだなこれ。



とても良い

漠然といつか時間を見つけてヤマノススメ見てみたいな〜と思っていたので、総集編を組んでくれるのが凄くありがたい。
しかし吉成鋼のEDに全てを持っていかれたな…。



とても良い

背景の細かい部分まで凝っていたり遠目のカットでも丁寧にキャラクターを動かしたりしていて、アニプレと芳文社のマンパワーすげ〜となっています…。



とても良い

ギャグが面白くてニコニコで視聴するのぴったりなアニメだなぁと思った。特にぼざろに続いてのED詐欺の天丼で笑ってしまった。



とても良い

前話はグエルくん(今話もツンデレ良かった),今話はチュチュ先輩と,1人ずつスポットを当てていく…という表現は合っていないような気がしますが…ともかくこのような脚本が凄く個人的に好みで良いなぁと思いました.







とても良い

この部長良い性格してんな〜〜〜って改めて思った。

1話につき1人加入ペースだから次はぷりんと一緒にいた子になるのかな。穏やかな時間の流れを感じられてすごく良いアニメです……。



とても良い


普通

なんとなく世界観が掴めてきた。この部分はゲームの演出から持ってきてるのかな〜などと色々想像しつつ観ています。



Loading...