Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

2016/9/30【録画】あぁもう北門さんが最強すぎてひかるくんより気になる存在になりつつある。あんなの反則だー。ごうちんもブレずに可愛くて満足。もっとちゃんとキャラ把握出来てたらもっと楽しく観れるんだろうなぁ。自分の残念な頭のせいでままならない……。



2016/9/30【録画】緑の髪の森久保さん。薄桜鬼の沖田さんだ。声だけじゃなく吐血とかさ。思わず笑ってしまった……。泣きボクロのタツさん(?)も可愛い。そして北門さんが色々怖いwww 王子……!



2016/9/30【録画】オッドアイの子の霊感話。この子とメガネの子は知らない子なのでムーンズなのかな?もうほんと、つくづくムーンズ紹介回飛んだことが悔やまれる。緑の髪の森久保さんも気になるー。沖田くんやるなら彼でしょう!?



2016/9/30【録画】キタコレのコンビ愛……! BL臭しかしないw りゅうちんは初見時から女の子混ざってるって思ってたけど、女の子だったw 可愛い。いまだに背景が見えないけど、うたプリよりは大人しく観れる。キタコレのEDが耳に残る。



2016/9/29【録画】#3飛んでた。ムーンズ(?)紹介回だったはずなのに。緑の髪の森久保さん楽しみにしてたのにorz そしてここでDVDに残すの諦めた。とりあえず録画分は観る。今回はB-PRO回? ヒロインちゃんがドジっこすぎて引いた。苦手かも。そして名前に慣れない。気持ち悪い……。レボレボ……www



2016/10/27【録画】抜けてた#3を再放送で補充できた。ムーンズ紹介回。もう既に結構キャラ覚えてなくて……緑の髪の森久保さんにばかり目が行ってた。可愛い。そしてみんなA&Rさん好きだなwww



2016/9/29【録画】うたプリよりは普通に観れるかな。キャラ把握してないせいかもしれないけど。まだ気になる子ってのがいないなー。あえて言うとキタコレの青い方と今回の3人組のごうちん。あと緑の髪の森久保さん。これがどう転がっていくのか楽しみ。



2016/9/29【録画】いっぱいいすぎて全く覚えられない……。でも声は豪華だなぁ。ヒロインさん、つばさちゃん。よく使うハンネだから他人事とは思えなくて気持ち悪ィ。このアニメの元は何??



2017/4/14【録画】やっぱり蛇足に感じた最終回。きっと1期メンバーの方が好きだったからだ。小夏さんの子しんちゃんがガラリと雰囲気を変えてたのに驚いた。違和感……。とりあえず観終えた達成感はある。



2017/4/14【録画】あぁ……やっぱり八雲師匠はなくなってしまったのか。けど三途の川を渡る前に新さん、みよ吉さんとほのぼの過ごせてよかった。新さん菊さんが昔に戻ったようで心地が良かった。ここで最終回でも良かった気がする。



2017/3/11【録画】ついに八雲師匠にお迎え? 寂しい。けどちゃんと姐さんと和解(?)して良かった。姐さんも新ちゃんも名前呼び捨てしてて吹っ切れた感じが清々しかった。でもやっぱり寂しい……。



2017/3/4【録画】与太さん銭湯入れるんだ……。時代かなー、刺青。菊さんの落語ありがとうございます。声優さんって凄いなー。ちゃんとおじいちゃんだった。若いときの落語と違う。後半の八雲師匠の妄想(幻想)と現実の区別が曖昧で、八雲師匠は体力・メンタル的にも危うい状態なんだな、と。久しぶりの新さんは嬉しかったけど、コレジャナイ感もある。複雑。



2017/2/27【録画】やっぱり与太さんの落語より新さんの落語の方が耳に馴染む。声の好みの問題だろうなぁ。八雲さんの落語が聞けると思ったのに、空気読まない系の警察……! 悔しい。



2017/2/18【録画】菊さん助さんの落語は久しぶりで楽しかった! 助六さん&みよきちさんの最期が八雲師匠の語ったのより壮絶で切ない。八雲師匠は一人で負ってきたのか。ツラい。生きて欲しい。けどこれで姐さんが師匠を恨んでたのが腑に落ちた。師匠が洗脳してたのか……。



2017/2/11【録画】いつも流し観なんだけど、今回はそれに拍車がかかった感じ。やっぱ与太さんの落語は馴染まない。八雲師匠とか助六さんとかは声も好きで落語も入ってくるのに、与太さんのは全く見えてこなくて。一応最後まで観るつもりだけど……。八雲さんが心配。



2017/2/4【録画】流すだけでまともに観てない&聴いてなくてよくわからなかった。八雲さんフェードアウトしていくの? 途中で倒れて迎えが来たの??



2017/1/30【録画】相変わらず耳障りは良くてスラリと聞き入ってしまう。ながら作業が捗る上質な音源www 1期の方が声的に好みなので残念な感じはあるけど……八雲さんの落語が楽しみ。



2017/1/23【録画】八雲さんが不穏。もう歳だしねぇ。落語は聞いてて楽しいけど、与太さんの声はあまり好きじゃないのでちょっとモヤっと。



2017/1/14【録画】まさか#01先週だったとは……。録画されてて驚いた。やっぱり流してても手が止まってしまう。けど1期程のワクワク感はない。不穏なのが不穏。



2017/1/13【録画】もうあんまり登場キャラとか覚えてなくて『???』な状態だったけど、耳障りの良さは健在で安心した。先代助六さんのほうが好きだけど。与太はちょっと苦手……。途中リタイア(失速)しないようにちゃんと消化していきたい。溜まれば見るのが億劫になるのが実体験として理解してるので。でも一応楽しみにはしている。



2016/4/18【録画】結局よくわからない終わり方だったな。よたたちは話聞いてたんじゃないのか? 聞いてどう思ったの? どう行動したの? なんでいきなり師匠のウチ出てそれなりの月日経ってんの? これは原作カットされてるのか、原作通りなのかもわからない。わからないだらけで2期決定おめでとうございます。観るんだろうけど楽しめるかは謎。



2016/4/12【録画】ようやく過去編に区切りがついた。長かった。予告でよたろうとなっちゃん? いてあまりの記憶のなさに驚いた。菊さんが白髪なのにも。確実に時間は流れてるんだねぇ……。落語シーンは圧巻。さすが七色の声をもつ男。けど新さんの人情ものには違和感。もっとぱーっと明るいもののほうがらしかったけど、心入れ替え・自身の落語っていう観点からは仕方がないのか。次でようやく締め。どうくくって話を聞いていた二人はどう反応するのか。



2016/3/22【録画】なっちゃん邪魔だなwww 新さん菊さん二人の落語、楽しかった。ああいう形の落語ってあるのかな? 新しくて面白いと思ったんだけど。けどあの二人だから楽しく感じたのかもしれない。新さんの落語は周りを明るくする。菊さんにとって必要になるのがわかる。ずっと二人でいてくれたらいいのに……。



2016/3/22【録画】過去編佳境ですな。菊さんが一人になって寂しい。彼の孤独も伝わってくる。落語はなんというかさすが声優さん。演じ分けがちゃんとされているので分かりやすいし、声もトーンも良くて心地いい。終わってしまう寂しさを感じる。……もう終わるんだよね?



2016/3/14【録画】真打ち登場。即破門。からのミヨキチさんと新さんの“できちゃった”。ミヨキチさんの横領。新さんとの離別話。この間の時間ってどれくらい流れてるんだろう? 破門はお披露目当日っぽいけど。ダイジェストすぎてよくわからなかった。ただでさえわかってないというのに。あと数話で話まとまるんかな? ようやく過去編終わりの兆し。



2016/3/14【録画】菊さん決意の回? 新さんの過去もちょろっと。子新さん可愛い。初代助六さんと八雲さんの繋がりがあったってことだけど、今後もそれを匂わすことってあるのかな? 新さんの決意だけで終わりかな? 話的にはよく分からないけど。耳が心地いい。



2016/3/10【録画】色々動く回だったのかな? 落語が少なくて物足りなかったけど、やっぱり聞き入ってしまう心地いい声。菊が巡業に回ることでミヨキチさんと新さんがくっつくのかな? #01で居た女の子の両親ってこの二人だよね? 記憶自体曖昧だけど。でも正直恋愛とかはどうでもよくて、落語と、新さん菊さんの関係を追って欲しい。



2016/3/9【録画】ひと月ぶり。前回毎週チェックしようと決心したはずなのにwww 久しぶりだからか余計にベテラン声優さんの喋りに聞き入ってしまう。映像より音を、声を楽しみたいアニメ。声とリズムが心地いい。絵面も好きだけど。綺麗系と野生系と。あの関係も堪らんしね。でもやっぱり音を楽しむべきだ。落語。ちゃんと一人のキャラが数人演じ分けてる様子がありありと。声優さんの技量に驚かされる。落語はずっと聞いていたい。



2016/2/6【録画】ようやく放送分追いついた。次からはちゃんと週ごとに見れるようにしておこう。というか。#01って意味あったんだろうか。あそこからすると今過去編なわけだけど。余りの長さにびっくりしている。これ新さんが死んでしまうところまで行くの? 死の真相が分かるの? #01がなかったら新さんいなくなるとか思わなくて、末永くお幸せに、って願えたのに。どう転がっていくんだろう?



2016/2/6【録画】流してたら30分があっという間だなぁ。ドストライクにハマるアニメって訳ではないのに見入る、というより聞き入ってしまう。山ちゃん(新さん)の落語心地いい。ちゃんと声でキャラ分けされてる。さすが七色の声を持つ男www 方向性は分からないけど楽しめてる。



Loading...