Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

一話から数人キャラがでていて、特に説明もないまま始まったので、はて0話的なやつがあって僕はそれを見逃したのだろうかと悩みました。
なかなか斬新なスタートで面白いと思います。
とはいえキャラの相関もわからないままミンチになったりミンチになったりあと、ミンチになったりで永い24分だった。







良い

ついに最終回。

うんうん、悲しいけどうまくいくことばかりじゃないもんね。
悲恋もまたドラマだよね。
…………あれ?

うれしいといえば嬉しいけどうーんといえばうーんってなるそんなラスト。
最後の最後にポンと加えられた感じがそう感じさせるのかもしれない。
なんとなくデウス・エクス・マキナなんて言葉が脳裏に浮かびました。



普通

一部除きすっごい面白かった。

その一部が大問題だった。
つまりナレーターね。
私の心が狭いのでしょうけど「・・・」を「www」に変えてみたって感じがほんとうに嫌。

それを除けばホント面白いだけに一層残念に感じました。





とても良い

ついに3期目
元気なひなたちゃんがめっさかわいい
あおいちゃんもだいぶアクティビティになってました

15分アニメだけどちゃんとまとまってる感じ
毎週楽しみにしてます





とても良い

hi
have fun :)

個人的に11話がちょっとグダグダに感じてしまったけど12話Aパートで払拭してくれました。
このAパートを11話に入れてくれたら11話サブタイのイカれたレンというのにも文句なしに納得できたかもしれません。
まあ尺とかありますしね。
最後はピトさんも《ネタバレ》して《ネタバレ》としてくれるようになってなによりです。

さて、本作はVRMMOを普通にゲームとして楽しんでいる姿を見せてくれました。
SJ2はリアルの事情でレンちゃんがちょいアレだったけれども、その分フカ次郎がそれを補ってあまりあるくらい楽しんでましたし。
ゲームはやっぱ楽しくプレイ!

そんなわけで最後にこんな言葉を送ります。

GG



とても良い

ギャグがお腹にあいったーな最高のギャグアニメだった。
凄まじくクズが多いけどそんなクズが一層面白くしてくれました。
サブはコンクリートで固めて湾に沈めてもいいけど。

最初から最後まで笑わせてくれた素晴らしいアニメ。
合間に挟まれるアンズ回マジ天使。
その分ギャグが一層笑えるよね。

是非二期も作って欲しいです。



とても良い

鳴子△(サンカッケー)



とても良い

初期と比べるとてこは本当に強くなった
全部が全部ってわけじゃなく、まだまだネガティブになっちゃうところもあったけど立ち直りはずっと早くなった気がしますね。
今期では他のキャラ達にも焦点が当てられ、それぞれのキャラを掘り下げてくれました。
よきかな。

これからも続いていくストーリーを思わせつつ、キリよくまとまってよかったと思います。



普通

なんだろう。
ギャグにしても戦闘にしても勢いが足りなかったように思いました。

あとストーリー的にも全然まとまらないところで最終話を迎えてしまったのも残念。
2期が決定しているみたい……ってかこれ分割2クールかな?

なんにせよ2期でまとまるかどうかに期待。



とても良い

かわいい。
ただそれだけに惹かれ視聴しました。
期待を裏切らないかわいさでした。

かおす先生のネガティブは時折過剰にも感じましたが全部終わって見ればあれでこそで、だからこそ時折見せるハッチャケ具合が楽しかった。
最後の最後、辛くても頑張る、頑張れる。
それがかおす先生の本質なのでしょう。
まあ、それでも最終話のペン入れする、できない、する、できないはちょい繰り返しが多すぎた感はあった。

そんなかおっさん先生を中心に天真爛漫な小夢ちゃん、カッコいい翼さん、爆乳☆姫子さん、背後霊、お母さんが和ませてくれました。

ところでふーら先輩じゃない方の開かずの間にいた先輩もいた気がしますけどどうなったのだろう。
ミステリーですね。

まとめるとかおす先生のまっま超絶美人でこれだけで大満足でござる。



とても良い

マスゴミィ!



良い

面白かったけどマッチョ魔法少女に慣れた中盤から結構薄味に感じてしまった。
ラスボスが意外にもシリアスでいい感じに狂ってる感あって怖かったけど作風からかシリアスになりきれずもったいなかった感もあった。
しかしながら最後のEDの「あのイラスト」はぐっと来た。

あと咲世ちゃんはかわいい
プリズマの二人もかわいい
さきちゃんの音痴な歌かわいい

つまり可愛いのでオールオッケーです







Loading...