サービス開始日: 2017-03-25 (2887日目)
海外セールを前提に製作されてると聞いたが、作品中に出る文字が基本英語で、日本向けだから日本語字幕なのよね。
右側通行なのもきっとソレなんだね。
ワタル懐かしいなあ。1話でOPがあるんだねえ。龍神丸のグラフィックがストーリーに先行して出てしまうのはナニだよなあと思った。
あと、OP見て広井王子さんが原作に入ってないのが気になった。
ワタルのCV、田村睦心さんの少年声は素晴らしいなあ。旧作のエッセンスも感じられるし。
まずはOPにヤられた。そして、CM枠に入って、女児向けCMにびっくりした。ニチアサじゃないのに、女児CMすげーよ。
変身シーンとか攻撃シーンとかもすごかった。
コミック版履修済み。
当たり前だけど、コミック版とはキャラの作画が違いすぎるんだよね。アニメは小説のイラストベースなら合ってるから、お門違いなのは判ってるんだけどね。
原作者好きなんだけど、個人的にはブロッケン・ブラッドのアニメを見てみたいなーw
シリーズ構成は髙橋龍也さんなのか! おー、期待しよう。
GARNiDELiAって、今PONY CANYONなんだ!! SME系のDefSTARやSACRA MUSICしか記憶に無い……。あ、いや、大正オトメ御伽話の時にはもうポニキャニだったんだな。
キャラ作画的には、原作のちょっとクセのある部分が無くなってて、少し悲しい。まあアニメだからしゃーなsか……。
しかし、ストーリーのドコまでアニメ化するのかなあ???