サポーター

shgktds
@shgktds

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

1話目で聖杯戦争、聖杯大戦と登場人物の説明があるの、今までのFateシリーズと比べてとても親切だ。

冬木のじゃないから、アーサー王やギルガメッシュは出てこないのかな?
→"第三次聖杯戦争の後、冬木から聖杯が失われて第四次(zero)、第五次(stay night)が発生しなかった並行世界の話。 "
あぁ、他の方のコメントで理解。世界線が違うのですね。



十鬼蛇王馬の過去に触れつつ、分かるようでよくわからない感じでシーズン1が終了っと。



数話挟んでやっと十鬼蛇王馬の試合。
十鬼蛇王馬の強さは二虎流のおかげなのか?
生まれつきのものか?



呉一族、ヤバい一族という印象のまんまヤバかった…。
ルール的には殺してもOKなのか?



警察が正義を振りかざして…。
リミット外すと殺してしまうのかな。



今井コスモ、華奢で天才という点で、るろ剣の瀬田宗次郎を思い出した。



誰でも突然「自分の子供を産みたい」という人が現れたら思考停止になると思う…



みんな闘技者になりた過ぎだろ👀



予選楽勝で突破した一員が拳願会会長の護衛にサクッと殺られてしまうの…



引きこもりの息子がキーパーソンっぽい展開に驚き。



拳願会会長が銀行の頭取で、その座を狙うというパターン。
今のところ負け無しだけど、トーナメント途中で負けてしまうことも出てくるのかな?



解説多めだけど、原作がそうなのか?
世界向けに発信するNetflixオリジナル作品だからか?

初戦は楽勝で、作品通じてのライバル登場という流れ。



なるほど、保存本能。
ガチガチの暴力アニメだ👊



今の時代が、いかに豊かであるということを再認識させられた。



アイヌの考え方、学ぶべきところがあるな。



グルメアニメとも呼ばれる?本作品。
チタタプ、食べてみたい🐿



漫画で読んでからのアニメ視聴👀

漫画を読んでたけどストーリー忘れてるのでほぼ始めての視聴と言えるはず。
ヒグマとの戦闘シーンが想像以上にリアルな感じだった。

金塊云々の話どうなるんだろう💰?



シビュラシステムは現状のより良い方?を選択した、と。



シビュラシステムが自身の存在を否定しない形で進化を受け入れるか?都合が悪いものは排除するか?



お婆ちゃんでサイコパス濁ったのか🤔?



AA

重要機密を暴こうとする社会不適合者をおびき寄せて把握するための罠。

ですよねー。



きっかけは航空機事故の理由や、その後に起こった何かだよな🤔



常守茜とカムイの初対面。
ドミネーターで認識すらされない人はその世の中で人として存在することになるのか?
倉庫地帯に格納されていた身体のパーツを組み合わせた何者でもない何かなのか?



現実世界とゲームが繋がっていて、ゲームで敵を倒してたと思ったら、人殺しに加担してたとか想像を絶する。



シビュラシステムの数字だけで執行される世界
酷い…



カムイ🤔
(前作の登場人物、ちょいちょい出てくるけど、忘れてるからまた1も観ないとなー👀



犯罪係数が執行対象外まで戻る件、シビュラシステムがハッキングされてるか、その上をいく何かなのかな?



2は後輩との物語?



しっかりエミリアで終わる物語だった。
エンディングソングの良さが際立ったラスト。
第2期が楽しみ。



予習込みで万全の体制で挑むとイージーゲーム?



Loading...