ここまでじっくりとグダグダを描ききった覚悟は評価したい
最初のグダグダをスルーして、「終わり良ければ全て良し」なのだろうけど「ライブは大成功」との自己評価も志が低くありませんかと
『碧天伴走』
立ち上がりはアレだったけど、派手な照明もあってまあまあなレベルへ
『春日影』
燈の自分語りMCを受けて野良猫が誘導しての当曲へ
オリジナル(CRYCHIC)のキーボードは不在だけど、現メンバー用に編曲済みか?単純に抜いたのか
運営側は想定外らしく、1曲めと比べて照明は地味というか固定
『春日影』の反応、そよと祥子が特に大きかったけど、密約でもあったのか?
CRYCHIC再興がダメになった?「わたし(祥子)の曲を勝手に……」とか?
カーマ K5
ヘル製じゃなくて、ブロッケン伯爵製と思われるけど、ネーミングは踏襲
要塞に開発製造機能を搭載とは、あしゅらより格上な態度も納得
作画がアレなのはともかく、兜甲児の性格が変わってる
むかつく態度のさやかの胸をはだけて料理のスープみたいな液体を流し込むとかドン引きだわ
高度2万メートルで積乱雲生成とはすごい技術だな
F-86がF-104になった感じのジェットスクランダーの翼
短くなったの意味ね
イメージ的にはプロム対応で、ヘアサロン?
エクステでとは想定外
ライラのヘアサロンへの興味は設備面からだった
横並び(シェブロン?)で通りを歩くのはなんだったのか
先頭はサリーだったし
いやいや佐伯も被害者だから
同じ歳とか、ホントクズだったようで
しかも、生活水準がどちらも地味とかさ
青野が父親が絡むとキレるのは治っていなかったようで
それより、母親の心配しろと
室内オーケストラ
本当は違うけど、小規模な管弦楽団という認識でいきます
ちなみに、人数が足りない、特殊な楽器のときは「エキストラ」として外部から迎えるとか
JALの「ひな祭りフライト」、機内と地上スタッフが女性中心で運行するというのがあってね
シャボン玉と飛行機が飛ぶ理由は違うよね?
右に座っていた翔子ママは副操縦士なのか、単なる配置ミスか?
ナレーションをやってたけど
ましろの両親がトランジット並に短かった
ジェットの話題を走らせておいて、敵は扇風機=プロペラという外し方はよかった
「UMYU-Sea」パートをもっと増やしてほしかった
お直しが効く服=縫製・生地ともいいものと思ってる
そういや、大昔のギャルゲーのデートイベントで制服を着てくる人がいました
幸来が靴を脱ぐ動作はブレないね。脱いだ靴を絶対にそろえてない
ダルの会員番号は3番なのね。2番がまゆり
X68000とFM TWONS(モニターは置き方が特殊なのか?)
つかみは、出血して倒れていた紅莉栖がピンピンしていたところかな
緩急の差が激しく、今回は早かった
コリンズは最初は腹部から出血だったけど、頭部にすり替わってないか?
教会でのアンとシャルのキスに結婚の予感。人間と妖精が結婚できるかは知らんけど
サブタイトルは、ファーストペンギンみたいなものかな
2層式洗濯機
1度に洗える量が少ないので、面倒なんだよね
多様性への寛容な気持ちなのか、異端への排他性はそもそも存在しないと言いたいのか
追いかけてきたマリの声が別人だった
マリ=つい最近までのヨハネ?
二眼レフカメラ
重いし、持ちにくいので屋外では……
マリが連れていたウミウシみたいな浮遊物。みんなスルーしすぎだろ
終盤、お子さまが注目したけど
自販機荒らしが日常
グーテンバーガーが出てきた
タダで配っていたら、詰むんじゃね?と思ったら、悪党の上前をはねていた。緊急避難とはいえ、飲み込んだお金は被害者に返すんですよね?
監禁されたのは木骨レンガ造の地下か?
空気の缶詰かと思ったら、酸素の自販機。密室空間における高濃度酸素の危険性は「アポロ1号」で
自販機売りのエロ本で抜けるとは上級者だな
前回に一人お亡くなりになっているけど、みなさん通常営業
自分の勃起不全を認識したときはズボンを穿いていたのに、その後のカットでは全裸……あきらめなかったのね
ルーデウスの中身が中年というのを思い出すと引いたわ
急接近というのは、サラとゾルダートなのかな。サラとは壊れたみたいだったけど
すべてはエリスの呪い。あるいは呪縛か?
教育の怖さというか、自分の行動が赤ちゃんへ与える影響の大きさを認識したみたいな
確か、砂場で道具を貸す・貸さないでモメていたヤツかな
ミノトンは変身前なのに、よくプリキュアとわかったな
前任のゲスキャラとは対極的だけど、まだ信用できない
ビールを買うのに、着ぐるみ設定で年齢認証してくれたのか?
TKGが載っているレシピ本なんてあるのか?
みそ汁掲載ですらなかなかないのに
幸来の呼吸が荒かったので肺炎かと思ったけど、軽くてよかった
諭吉は本能には逆らえなかったということか?
チョーク投げとは、また古典的な
ファットマン、リトルボーイって、すごい名前だこと
頭部破壊で死ぬのに、なんで不死身設定かのように突撃してくるのか
突然の「来客」(森でゴダール卿を殺そうとした人)が情報提供というあるあるな展開。いや、真犯人わからなかったけど
でも、なんで切符を持っていた?正規な下車じゃなかったのか?
前回の流れを受けるなら、バンド名のメンバー承認を受けてバンドの正式名決定だと思ってた
愛音のギター初心者と立希の作曲初心者で、初心者同士
みなさん、気まずいとすぐに逃げますよね?
わざわざ靴を脱いで校内へ逃走するのは、愛音と立希のまじめさか
あと、流れに乗っからずに「ここはフォロー」で脱いだ靴を回収・場所移動の燈
作曲といっても、編曲込みなのはみごとだった
東京さくらトラムのところ
発車してから発車ベルが鳴っていたような
発車ベル鳴動、発車の順番のはずだが