Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
全体
とても良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
普通

予想より、ぜんぜん良かったなぁ…
コミックは雑誌で数話読んだことあるから録画して放置してたけども。
ただ、✗飯テロアニメである回もある→○ほぼ飯テロアニメであるだったなと。
明夫さんの解説が味があるなと。
どうでもよいことだが…
じいちゃん役も明夫さんが演っておられるが、不確かな記憶だが、もっと後に登場だったと思っていたのだが、記憶違いかね。



良い

急に飛んで、「あれ?一話見落としたか?」と思いきや(笑)



良い

ヒドイ飯テロアニメである(笑)
明夫さん、こんな早々と登場なのね。



良い

飯テロアニメだったか…

ライブカメラにずっと手をふる…(笑)



良い

鍋…
そしてお姉さん良い人やねぇ…

明夫さんが地味に(?)ヤバイ(笑)



良い

あ、やっぱり折れるんだ(笑)
窓ガラスが割れなくてよかったなと。ほんわかがブラッディになるところだった。
整備にはお金がかかるので当然ですけど…利用料とかは、学生にはツライよね。



良い

ホラーだな(笑)
コミックを2話くらいだったか見かけて気になってはいたけど、ずっと放置していたものを視聴。
夜の富士五湖とか幾度も(バイク・車)行ったけど、途中の道の途中で、ライト消してエンジン切ると
スリリングだったなぁと、ちょっと思い出した。
お一人様もちょっと楽しそうではあるが、さすがに想像だけにしておく。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

ひたすらタナベのウザさに耐える…といったのが一番かな。
コミックで何話か読んだことがあっただけで、いつか見ようと思って居たのだけれど。
デブリと宇宙開発を絡めた先進国と発展途上各国の問題と…といろいろ詰め込みましたな話。
微妙な感じも多々あるけど、一度なら見た方が良い(いや、見ておいても良いかな)
正直なところ録画してなければ、途中で挫折して投げ出していたなと。



良い

いささか強引な気もしなくもないけど…キレイに終わったなと





良い

数メートルって…誰だ、こんなイカれたのを考えたヤツ
シンエイがこう、アレな感じのカットで終わりますが、どうなるやら

しかし、放送が不安定ですね。まぁ、微妙なクオリティーで放送されるより良いのですが。
(今回はABEMAで。)



良い

平和な「お好み焼き」でしたね。
そして4アレッタ&クロのカワイイ回でしょうか。



Loading...