前半はむちゃくちゃ笑った。
後半は、、
主人公はもちろんゆりも少しずつ気付いてきてる。
天使は何も悪いことはしていない。
専守防衛で生徒会長としての役割を果たしていただけ。
前の世界になにか強烈なやり残しをしてきた人たちがこの世界にきてそれを成し遂げたら消えてしまうのかな。
今のところ天使の危険性と悪いところがわからないぞ。
なるほどバンドはNPCではなかったのね。
ED変わるのかよ、、
消える条件は納得してしまうこと。
天使が自身の強化に戦線と同じ方法を使う理由は、、、自分たちと同じだから、、?
なんだかみてておもしろかった。
「忘れてたよ!」「そんな大事なこと忘れるなよ」
主人公のつっこみw
意外な弱点、可愛い物好き。
武器は記憶によってつくられる、、?
何とも言えない。
設定が理解できないよ。
天使とはなんなのか。
死んだ奴らがこの世界にきて天使と戦いこの世界を乗っ取る。
どうして天使と戦うのか。天使は死ぬのか?
神とは。
消されるとは。天使の言いなりになると消える。
天使の子「みんな死んでるから」なら天使の子も死んでここに来たってこと?
NPCによるライブからの食券ばら撒き。
海が面白かった。
黙されてるんかい。
あれ斉木意外と友達思いだったり、、
お母さん好き
うーん、いいんだけど、いいんだけど、高木さんのわざとっぽさにいらっとする場面があった。
ずっとこの感じで続いてくのだとしたら飽きるかも。
つまりはやく付き合え。
こいつ世界変えすぎだろ。
このテンポ癖になる。
でも2クールは飽きそう、、、
面白いw
登場人物が全員アホで主人公もおかしい。
冷静な判断がまた笑える。
テンポいい。OP,EDすこ
2話まで見たのにどういうアニメなのかがつかめない、、
主人公結構感情表現豊富だね。
大胆なとこあるし。即決したり。
「下の名前で呼んでいいかな?」「え⁉」「え⁉」が面白かったw
題名から始まり本編の意味深な言動の数々。
本当に面白かったw
「へたくそ」でイチゴちゃん推しに決まった。
ゴローええ奴や。
インポエムくっそwwwww
ずっと戦い続けないといけない。
それが運命なのか。
いい出来だった。11,12話の詰め込みようはすごかった。
2クールでもよかったのではとか思ったり。
ループ系だったとは。
でもなんで何回もループできるんだろう。
願いは1つだったのでは。
そしてなんでまどかは負ける?
とあるループでは負けとあるループでは勝つ。
ほむらちゃん時間止められるなら負けることなんてある?
とめて打ったら勝てそうなものだけど。
そこら辺の設定明かしてほしい。
だからほむらちゃんはまどかを魔法少女にしたくなかったのか。
でもなんでほむらちゃんは知ってたんだろう。
そしてなんたらの夜ってなんだ?
まどかのお母さん大人だ。
どうしよう。魔法少女VS魔女より魔法少女VS魔法少女のほうがかっこいい、、、
ほむらちゃんはなんでそんなにまどかを魔法少女にしたくないんだろうか。
自分より強い子がいてほしくないからとかではないような。。
まどかの家仲いいなあ。
そして友達も優しそう。
いまより進んだ世界ってことでいいのかな。
あの動物と契約して魔法少女になる。
最初の戦闘+音楽は鳥肌立ったぞ。
言ってた寿命というのが作ってはいけないものを作ったせいで短くなっていってるということかな?
狐さんの話はいるのか?
また今度使う場面とかあるのだろうか。
服のせいで内容があまり入ってこない、、