Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

かつてセンシが食べたのは人肉でもグリフィンでもなくヒポグリフだったと分かって良かった
姿が変わったのはワロタw元に戻れるんかなぁ…?アニメ的に戻れるんだろうけど…(メタい)



良い

鉄オタなでしこ



とても良い

悪礫島に行く前にイガイガが過去の話をしてとんぼには同じように後悔してほしくないって伝えるところや、クタさんから死に様は選べないが生き様は選べるって話をされるところ良かった
悪礫島の人もクタさんも強面だけど優しい人で良かったな
イガイガが本気でプレーするの初めて見るかも



とても良い

作画良いしよく動くアニメだ、ダンスシーン2回もあるの凄すぎる
家業を継ぐように将来が決められてるの、ある意味安心ではあるけど自由が無いという意味では可哀想、特に医者ともなると継ぐの難しそうだし…
今回の怪異は付喪神らしいけどのどかが壊れていくの怖かったな、あと最後に出てきた猫女は何者なのか



とても良い

面白すぎる
ダストとアクシズ教徒、アッーーーーー!
ダスティネス邸に侵入して声真似で色々やるのも面白かったし最後脱出するときも締まりがないのも面白かったw
ダクネスの結婚どうやって食い止めるんだろうなぁ



良い

元々才能はあるけど一般的にイメージされる野球部の環境や雰囲気に合わずに埋もれてたって感じか
「本当に嫌いなら2次元でも無理じゃん?」……ってことは圭も野球好きってことだなw
Cパートは回想なのか圭の記憶が戻ったのか?気になる終わり方



良い

ルパ中村悠一さんでイケボすぎるw
ラムの意思は尊重されないのか?



普通

なんか評価が難しいアニメだな
結局兎耳山は頭取になった後に目標が見つからなかったせいで向く方向が定まらず仲間に八つ当たりしてた…ってことなのか?
最後じゃあ今日から友達ってことで!っていう拍子抜けな終わり方は少年漫画っぽくて、そんな終わり方でいいんか…?と思う一方でこういう終わり方の方がお互いすっきりするんかな…?と思う自分もいる



良い

何だこのアニメ…(困惑)
あの緑髪は誰?
ティナーシャの照れ顔可愛かった



普通

普段の夕陽に対する同級生・ライバルとしての姿勢とオーディションでの実際の演技が評価されて白羽の矢が立ったんだと思うけど、いざ本番になって自分の力が出し切れてないってことなんだろうなぁ



とても良い

虹がりょうを助けようと川に飛び込んで竜神さまとみんなに助けられる
ジローがずっと抱えていた悩みをようやくむつみに話せて、「そんなの酷い!忘れたくなければ忘れなければいいんじゃない?」って、子供だからこその素直な感性だよなぁ、それで当たり前のことに気付けるというか
ハルも手紙を残していたらしく、どっちも本当の気持ちを言えずに別れたのは切なかったな…
最後むつみの足を掴もうとした影が気になる



とても良い

タオの出番は無かったかw
シルファ強くてカッコイイ!!!!
一虎・顎のときの居合の形でぐるっと回る作画凄かった



良い

お父さんとの再会や椎名町でのあれこれ、カオスすぎる
池袋への道ができていよいよ葉香に会いに行けるのか



良い

魔王の弟が謀反
邪神召喚されたら魔王でも勝ち目ないとのことで、ヒヤは気付きそうだけどフリオは魔王のピンチに気付くのか…?



良い

くぎゅうううううううううう



良い

生徒会長を馬鹿にされたとき過去ホシノちょっと出てた?
ホシノ明日ちゃんと学校来るのか…?と疑ってしまう



良い

調略のための作戦面白かった
アルスに事前連絡なくクラン様に会いに行くの、すごいスピード感で進んでいくw
クラン様どんな人なんだろう



とても良い

出発前夜のパウロとの会話、帰ったら盛大に祝おうってそれはフラグなんじゃ…
ロキシーが心配だったけどこの1話の間に見つかって良かった!1ヶ月もあの部屋で戦い続けてたのか…?食事とかどうしてたのか…やっぱりダンジョン飯?
ロキシーお漏らし…
あとヒトガミが言ってた「後悔する」もロキシーのことじゃなかったのか、何だったのか気になる



良い

1日でボーイフレンド4人と家臣3人できるのは強すぎるw
探偵の卵もできたし良かった



良い

この作画で泣かせにくるのか



良い

商人の世界厳しいな…
物価の暴落を予測できないのは仕方ないのに借金をお願いするのに付き添いの女がいるとだめなのか



良い

カフカ正隊員になれて良かった
なんかまた新しい人型が来てるんですけど!?



とても良い

雪音の方がまひるの画力上達や絵の違和感に気付いてるし、まひるのもっと上手くなりたいという気持ちにマッチしてるんだよな…
見ろバカも黒幕は雪音じゃなくてサンドーのメンバーだったみたいだし、雪音は純粋に上を目指してるだけなのかもしれない
花音は「純粋にファンの期待に応えたい」という思いで活動してるのに対して雪音は「夢を叶えるために使えるものは利用する(自分の力を伸ばす)」という感じがしていて、まひるは今どちらかというと雪音寄りになってるんだろうな



良い

河童キタ━(゚∀゚)━!



普通

マジで俺たちは何を見せられてるんだ…



良い

孫に弁当届けるために自転車で電車に追い付くばあさま、もはや都市伝説になりそうなんよw
正蔵とイネ以外にも若返ったじいさんばあさんいるのかw



良い

若林さん親子、血の繋がり無かったのか…
葵ちゃん結ばれなかったか…
今度は”ハチさん”をショーインと勘違い?



とても良い

普通は仲間同士上手くやっていこうと思ったら馴れ合いみたいになってしまう
でもプロを目指して生き残るにはそれなりの曲を作らなきゃいけないわけで、そのためには常に上を目指していかないといけない、それには多少キツくても本音でぶつかり合えないといけない
仁菜はこれまで見てきたとおり自分を曲げられない性格で、智にどれだけ言われても諦めないって意味では相性良かったのかも
桃香も元プロだから音楽のスキルでは智に負けてないから同じ目線で語り合えるのかも
「この曲このままじゃつまらないと思うんだけど」って言葉に「だよな」って返してくれるメンバーがいるバンド、本当の意味で智の居場所になれそうと感じた



良い

古式魔法師に狙われる達也たち
亜夜子と文弥が尾行されてた人工精霊?を難なく撃退するのは流石お兄様
最後何か光ったのは…?



1234
5
Loading...