サポーター

Shimba, Koji
@shimbaco

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

オープニングとエンディングの曲良いなあ。



良い

どっちも良い話だった。壁の話はイレイナがどっちのほうがたくさん刻まれてた聞いたときにお互いが自分たちだと言ってまた仲違いする展開を想像したけど、大人な回答だった。見苦しい想像をした自分が恥ずかしいw



良い

盛り上がってきた!ガビル一味とゴブタの活躍が嬉しい。



良い

子安さんの小物っぽい演技良いなあw 劇中でも小物認定されていて不憫。
また強い声の人が出てきた。各キャラの思惑が丁寧に描かれていて、ワルプルギスで一堂に会する場面が楽しみになってきた。



とても良い

盛り上がってきました!イアンがセリーナに告白するシーンの二人の表情が良かった。



良い

監禁先でくつろぐカタリナのスヤリス姫感。
最初敵として現れたキャラがその後味方になって手を貸してくれる展開好き。



良い

目隠しが外れたあたり、エミリコの声色が変わってる感じが良かった。エドワードはみんなから嫌われてるなw



とても良い

なんだこれ…w



良い

エンディングで着てた水着が本編に出てきた。主人公の行動原理が歪み気味だけど一貫していて良いw



良い

食費毎月いくらかかってるんだろう。二股が定着したところで三人目が出てきたw



良い

シノアキの男慣れした感じがなんかエッチだ…。
恭也からちょくちょく傲慢っぽいセリフが出てくるのが気になる。うまくいけば良いけどどうなるかな。



良い


とても良い

盛り上がってきました!ラブコメとして見れば良いのか。God knows...やっぱり良い曲だなあ。



良い

次回説得ってなんだよw アテレコ現場が楽しそうだ。



良い

無茶苦茶な内容の劇になったけど、観客は楽しんでいたようなので良かったw エンディング良いな。



良い

ハルケギニアソフト…ルイズに届きそうな社名だ。
奈々子かわいい。恭也がいない世界線ではどうやって乗り越えてたんだろう。音程いじったけど奈々子の歌だよみたいな説得にはちょっと違和感あった…。
貫之が睡眠不足の中バイクを運転するところが死亡フラグにしか見えなかったけど、大丈夫かな。



良い

ギャルゲーみたいな展開になってきた。もう少し長く主人公が劣等感を持ち続ける展開を想像してたけど、これからずっと今のポジションを維持していく感じなのかな。



良い

主人公が急に熱くなってちょっと戸惑ったw 調整役は間に挟まれて大変だよね…。



良い

佐倉さんの喉が心配になる…w 渚は今のところ一番アレだけどかわいいなあ。



話は面白いんだけど、判断力が未熟な子供に内面の負の感情を好き勝手にぶつけてる感じが見ていてキツい…。子供のあずかり知らぬ場所で裏をさらけ出してたら良かったのに。



良い

数年前に戻って人生をやり直すとか結構だるそうだけど、環境が変われば楽しいのかも。
ぼくのリメイクじゃなくてぼくたちのリメイクなのか。他に時間が巻き戻った人がいるのかな。
「妹さえいればいい。」みたいに周りに圧倒的な才能を持った人がいる中で主人公はどうする?という話っぽいので続きが楽しみ。
青髪の子がかわいいけど、もう少しあざとさ控えめだと嬉しい。



とても良い

なんだこれ…w 無茶苦茶な話だったけど、なあなあなハーレム展開に落ち着くラブコメよりこのくらいぶっ飛んでいたほうが面白いかもしれないw
最初は榎木さん演じる主人公の声に違和感あったけど、熱量多めに二股したいとか言い出した辺りからすごく良くなった。
キービジュアルとかエンディングとか見てる感じ二股どころか四股になりそうだけど、咲ちゃんのメンタルは最後まで保つのだろうか…。続きに期待。



キャラデザと作画はすごく良かったんだけど、話が…。最後の急展開で笑ってしまったw そういえばタイトルで教えてくれてたっけ。
シエスタの声は宮下早紀さんだったか。良かったな〜



良い

相変わらず賑やかで良い。一通りキャラ紹介する回だったけど、改めて見ると結構たくさんいたんだなあ。一期のラスボスと仲良くしているところが何か良かった。子安さんの新キャラは何となく桜蘭高校ホスト部を思い出す。
破滅フラグとか気にせずもうこのままずっとワチャワチャ楽しくやっていて欲しい気もするけど、今後どうなるのかな。



良い

発動条件さんがイケメン過ぎてな…。
変にギスギスしたりしない優しい異世界恋愛ファンタジーで良かったな〜。



良い

聖女の術、結構制御できるようになったんだな。突然連れて行かれるアイラかわいい。



とても良い

2期待ってるとか言ってるわりにOVAを見てなかったことに気づいて初視聴。
キャラデザがちょっと変わったんだな。唯の目が長くなってたり岡野さんの髪が短くなってた気がする。
オープニングがテレビシリーズのアレンジっぽくなっていてすごく良かった。最後のきららジャンプは唯が真ん中になって手を繋ぐようになっていて尊い。
部室にみんな集まるところが特別感あって良いな。話は相変わらずゆるさの中にほのかな下ネタがブレンドされている感じだったw



とても良い

最後に先生が電話で話していた相手の声は加藤英美里さんだったか。
ほんと良い最終回だなあ。2期待ってる。



とても良い

ゆずこの声芸ほんと好き。将来について話すシーンは何度見ても良いなあ。



良い

優しい世界だ…。



Loading...