アバンはアニメオリジナル
と思ったけど、『ストライクウィッチーズ』のパロディがあったような気がするけど、カット?オレの思い違い?
うまく原作のノリをアニメに落とし込んでいるかと
顧問の先生は同じ筆者の別作品のキャラだったかと
※GYAO!
ロードスターはリアウイング失ってグリップ喪失
拓海はハイオクって言ったのに、ノズルは赤(レギュラー)だったが?
美佳とデート、東京のなつきはお払い箱ですか?
小柏はMR-S。駆動系の違いがネタになるのは、時代かな
ニセ「プロジェクトD」
ニセモノですらない低品質
本物登場という『水戸黄門』的解決
美佳=早見沙織さん登場って、えらっく若返ったね
おはずかしながら、お部屋で落ち着いたところまでは気づかなかったけど
※GYAO!
あおいは毛布で寝ようとしたけど、そこは寝袋でしょ
人多かったけど、盛ってるわけではないんですよね
Bパートの作画は、表情が過剰な気もしたけど、よく許したね
高尾山は、去年から仲間が増えましたってか。ムササビのカットは、モモンガが目的だったここなも忘れていませんよってことかと
オゾネスB3
当時にプッシュホンあった?と調べたら、1969年だった。普及率は無視
市民運動という一般市民を抱き込んで、光子力研究所や弓教授を排除するという、とても児童向けじゃない作戦
アフロダイAはやられキャラ。光子力ミサイルで武装したのはいいけど、防御系は改装なしだったようで
先輩が宇崎の誕生日プレゼントにコスメを調べてた
花=宇崎、月=月、柳=柳で後の雁が先になる
宇崎、宇崎ママが共通語ときての妹の関西弁という違いに食いつかない先輩
視聴者も帰還できて安心といったところ
復路でこの損耗だと、往路も大変だったと思ったドクターの救出チーム
音響はおとなしめと書いたけど、ティルトローターは後方から大きな音でびっくり
5.1ch視聴。後ろの音量は弱めの環境音だけ。セリフはセンターを基本にしているみたい
画面をレターボックスにして映像面積を減らすのは、劇場公開でもするのか、ハッタリ狙いか?
初見だと「?」なのは、あえてかと
下北のチケットを八景で売るという地理的問題はスルーしておきます
ピンクのジャージにローファーという攻めたファッションなのに、ボッチ
きくりのスマホの画面にヒビが入ってましたよ。通話中での画面の白線が、最初は何?と思いましたけど
S2000、ラインを散らしてもタイムを揃えられるってなんだよ
抜かれたけど、抜き返した
でも、イーブンだけどね
アニメといえど、狭い道でのサイド・バイ・サイドは熱い
もっとも、あれだけ路肩走ったら、グリップもアレだけど
そういやこの人たち、エアコン切って運転しているのかなあ?
名義が拓海なら、経費用の「藤原とうふ店」は削ってもよろしかと
ダウンヒル開始
S2000の運転手の取る水分量が多いような
出所していきなりバット携帯の軽犯罪。赤バットって川上哲治?今というより、かなり昔から公式戦では赤バットは使用禁止のはずですが
非暴力だった嵐子が武闘派に転身した過程と並行して、なごみが武闘派になるのを描くのか?『ゴッドファーザー PART2』な感じで
でも、ねるらは「このままで」って言ってたし
ねるらは赤い超新星に恨みがあったように見えたのだけど、そのへんは回収されるのかな
ジョブ子のブラックカード=ドラえもんの四次元ポケットと思っているのだけど、封印したまま
金で済ますを否定するのもDIY精神なのか。でも、工具は電動化してますよね?
せるふの顔から絆創膏が消えたのは成長描写ですかね
「邪神ちゃんよりゆりねを狙え」ってことか。と納得しようとしたけど、例えが間違っていたのに気づくのでした
ダンジョンを制覇すると照明が灯るのですか?
新スキルの試し打ちに絶好のキャラが現れました
埼玉県は人造湖ばかり
むかしは名栗村といってな……
ハードシェルなんて万円単位かと確認したら、ピンキリだった
降雪なのに、帰りの心配はなしですか?
ザイラ、ダンチェル
ドクターヘルの作戦図が牧歌的
マジンガーZを誘引して、そのすきに光子力研究所を強襲という陽動作戦
もっと、男尊女卑のバカアニメだと思っていたけど、単なる偏見だったようで
ザイラに空けられたアフロダイAの穴の修理。単純に鉄板を貼っただけな雑さは、さやかのフレアミニともども時代かな
自分が理系であることに優位性を感じている大西沙織さんが、数学苦手な役というのはどうなのだろう?と思ったけど、プロだから切り離してるか
二人暮らしにしては、資源ごみ多くね?
窓で黒板消しをはたくって、現存してるの?