いづれは実戦なんですかね。いつまでも決闘とはいかないでしょうし
で、負けると排除されるのね
0Gでの決闘は初出?
推力喪失というか、被弾でパージか?なエアリアル
回収は容易なのか?と考えるのは『プラネテス』の記憶が残っているのか
2本目突入
反対車線からの折り返しでのターンでR34先行
R34はドリフトでライン塞いで先行を維持したけど、タイヤグリップ喪失で、啓介に抜かれた?
「上りから下り」じゃなくて「下りから上り」だと違った結果になったかも
戦地は埼玉県から茨城県へ
涼介はよく啓介にFCを貸したものと
恭子はミニスカートで相変わらず本気
啓介が恭子へ自分の生い立ち+涼介への思いを語るのは意外だった
「キープ」にいかないのは好感できるが、別離エンド?
FDのパワーアップの内容は?外観の違いしかわからん
青八木が右側に自転車を倒していたようにみえたけど、見間違いじゃなければギアというかディレイラーが痛むのでやらないのが普通
アシストが途中で終わるのは、チームオーダーどころか最初から想定済みなのがほとんどというのが現実
「賽は投げられた」を匙にしたということ?
嵐子が脚立の天板に座っていたけど、やっちゃダメな使い方
店長が歌ったバースデーソングは、マリリン・モンローがケネディ大統領の誕生日会のパロディかと思ったら、そうでもなかった
ブタと羊の対決の装備が『ファイナルファイト』
みんなが嵐子の誕生会開催に冷たかったのは、サプライズのための芝居かよ
「羊の夢をみろ」は『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』
リボルバーは世代のキャラ付けかと思っていたけど、ゆめちが撃ってた
前はステンレスのオートだったような気もしたけど
今回は豚肉なしかと
わかりにくいけど、電動工具使用時の手袋はまさか軍手じゃないよね。フィッティングもぴっちりしていたし
パレットがなんなのかの説明はしないのね
グレーターデーモンの戦法がなんとなくレッドアリーマー。いや、違うのはわかってますけど、なぜか
斬首もできたはずなのに両手を切り落としたのは、たっぷりとなぶるつもりだったのかと
サブタイトルにフランス語がくっついていたのに、今回はイタリア語
修学旅行先がイタリアなのは、キリスト教系の学校なので必然か
特にヴェネツィアで斎藤千和さんの声だと『ARIA』な感じ
斜塔って登れるのね
由乃の発熱が回復するとの主張はハッタリかと思ったら、翌日に本当に下がっていた
※J:COM
恭子のFDを借りる啓介もだが、貸す恭子も
啓介が借りものFDによる出場を許可したのも、啓介が恭子FDとバトル経験=恭子FDの特性を啓介が知っているからという超絶的読み
インプレッサ登場、初出じゃないけど
インプレッサと86じゃカテゴリーが違うといっても過言じゃない
和美、樹運転の隣で平然という度胸の良さ
終わったな、樹
この制服は初出か?
山岳部の練習はもうトレールランニングでしょ。水筒と行動食を携帯するべき
豪邸住まい+山岳でムーヴキャンバスは意外
ママはさらにおそばを食べて、帰りの渋滞を運転しないといけないのに
キングダンX10
せっかく潜水艦なのに浮上して潜入。座礁が怖かったか
鉄仮面:剣 対 兜甲児:チェーン
兜甲児がマジンガーZの機密情報を売ってるとかいうデマを流す分断作戦がエグい
作戦失敗の責任をとってあしゅらが死ぬのを「その覚悟でがんばれ」とさとすドクターヘル
ここ、『マジンガーZ対デビルマン』でもあったような
ヒーローさまたちが、功を争って仲間割れするのと対になっていたかと
どこの自己啓発セミナーかよと。うますぎて笑えない
しぃぽん、ギャルとナチュラルのメイクで芝居を変えてたかと。細かい
「オッケーだもの」オッケー+けだものか
「獣乱土」の丸太。エレベーターや階段じゃ屋上に上げられない、と見直したら、クレーン車のカットと背景があったという細かさ
知っててやっているのだろうけど……
おひねりをごまかした店長が腹部を撃たれたときに貫通した弾の行方は?
バズーカは危険なので、発射直前に装填するのが普通だけど、装填状態で屋内を移動したり、落としたり。誤発射したら惨事
屋上でバズーカを発射したときのバックブラストなしで助かった後ろの人々
しぃぽんが逃げようとした換気扇が窓用の後付タイプ
要は窓が半開き状態が常態になる。さすが雑居ビル
調教師を追い払って、本部にケンカを売った?
前から思ってたけど、こんだけ近づくと自分のライトの反射で眩しいけどね
和美再登場。まあ、復縁的展開はないだろうけど
渉レビンはターボからスーパーチャージャーに
上りへ