勿論そんなうまく事が進むなんて訳がなかったが、にしてもどこまでも悪趣味でゴミカスなんだろホント。そんな理不尽と不条理を強いた罪がどれだけ高くつく事か。
大分あっさりと再封印されるとかチート過ぎやな魔人も。穀潰し組はそれぞれ自立の道を模索しているけども、どこまで目指す成果を出していけるか。金髪う〇こはまたなんかやらかすんなろなどうせ…。
正々堂々って意味を辞書で調べようか。まぁともかく繋ぎ合いつつ全て欺いてなんとか拾った勝ちだけど、にしても何故にこうも雑な扱いなんだろパールって。次回使徒復帰を賭けたゲームはなんか悪趣味な事になりそうな予感。
元々カオスな雰囲気とノリだけども流石は水島監督ってとこか。結局は救世主に依存しないと何もできなってのは思考停止もいいとこだけど、こうやって愚衆政治ってできてくのかなって。一方段々と7Gの真相にも近付きつつあり、ホントどうなってんだ池袋に葉香は。
ホントそういうとこやご水柱もといコミュ障柱お前は。何はともあれ前を向けたんはいいんだけど、コミュ障柱とは違う意味でちょっと炭治郎もコミュ障じゃないかな。
普通の枠から外れるのはなかなかに難しいし、何処を目指してくのかも難しいけども、意外と答えは近くにあるもんなのかな先を目指す鍵は。にしても普通にサツに違法行為をしょっぴかれるとはな…。
厨ニというかコミュ障というかストーカーというかもうなんなのか、まぁ悪かったとは思ってて改める気があるからそれでいいんだけどさ。そんな言動でもしないと生きにくいのかもだが人の目から見た異常存在は、それで自滅してる気がしなくもないが。あと堤は更に不利になってるけど勝ち目あるんか?
ホントどいつもこいつもいいように踊らされてんな。まぁディスコミュニケーション以前にその隙を封じられてるからアレなんだが、なんつーか有能だからこそ周りに踊らされて無能になってしまうというか。まぁ1期のオーク編からそんななだけどさ。
結局やっぱり全部魔王の筋書き通りってとこかな。とりあえず勇者側での話が一段落してまた新展開になりそうだけど、にしてもあの親バカさを見るとなんか安心するな。
周りの出し抜き合い探り合いの余波でお兄様にとんだ負担がかかり過ぎてないかな、ホント下手したらお兄様に纏めて消されそうだけどその危険性はわかってんのかな、少なくとも師匠や軍はそうじゃないと。
後半がっつり競馬回だったな、まぁ健全堅実にやってるなら別にいいんだけどもそれにしてもギャンブルなんてまた生々しいなって。あと別れせえげつねぇなマジで。
只の脳筋って訳じゃ無さそうだけと何をしやがるつもりか、未だ未だ教会のきな臭さは続きそうだな。そんな中でもう家族同然な仲になりつつあるいまの生活をどこまで望んで実現できるか、いろいろと試練も続きそう。
ゆるキャン描きはじめる前のあfろ先生ってこういうどこかカオスな世界感の作風だったから、そういうのを知ってる人にはどこか懐かしさもあるのかなって。にしても大井川でリンと綾乃がハードツーリングしてた一方、こっちもなかなかにハードな事してんなって。
育ちと性格の悪さを抜きにしてもまぁ魔物食なんて普通はしないしな、それを押し付ける方も拒絶する方もどっちも馬鹿の極みなのかなって傍から見たら。まぁどうであれ団体行動というのは本当にどこまでも難しい、だからこそそこに楽しさもあるんだろうけど。
アイクのやってる事って結局は身勝手な自己満足としか思えんし、澪の力はチートなんかが生易しいくらいに滅茶苦茶過ぎるし、ホントどーすんだよこの状況、完結編で厳しい戦いになると分かってたつもりだけどヤバ過ぎるだろいろいろ。
王都の平穏は守られた、のかな…。ホントどこまでも相変らず過ぎる奴等だったけども、どこまでもゲテモノ共とアイリスとではヒロインの格があまりにも違う事を思い知らされる王都編だったな。ともかくちゃんと責任をとれよなカズマ、ララティーナはしっかり休んでくれ。
相変わらず真由の闇は深そうだし、大会に向けて何を重視するかは悩ましいし、そんな中で全体とバランスを上手いこととらないといけんのは大変だし。そんな状況でどこまで完成に近付けるか、まだまだ試練は続きそう。てか真由と奏ってホント性格がアレよな。
言われた傍から面倒事に遭うとか、どう足掻いてもそういうのに収束しちゃう人生なんだろうかもう。にしてもこれストーカーやろ新手(昔)の女は。
まぁ前世から超が幾つもつくくらい根っからの魔術ヲタのマゾヒストだからね、そりゃこの程度じゃオスガキに対抗できる訳が無いのよ。にしても今度は何をやからしてくれる気だ一体、兄達が本格的に動く前に収拾つけられるんか?
いろんな人を引き付ける何かはあるって事なんかな、そんな中でいろいろ思いを巡らせながら、ここにいる事や力の意味を改めて自覚できたのかなって。
てか合体間近で寸止めとか過酷過ぎやろそれは、金髪う〇こはもう知らね。
急なオッサンのホモ展開なんなの、それはそれとして嫌な程現実を見てきた相手にどこまで理想を見せつけられるか。一方事態はまた面倒な事になりそうだが、ホントどう動く事か。
なんか癖強いのが多いなホントこの支部は。如何にバレず騙せるかが今回の鍵だろうけど、自陣側も騙しきれないと厳しそうかなこれは。それはそれとしてパールの扱いが雑過ぎへんか?まぁ自称美少女もアレな感はあるけども。
なんかとんだエロ回だったな、いやにしてもなんでエロなのよ。ともかくどんな存在であっても待ってくれるものがいるならば、これまでの事が繋がった先にいる葉香もそうであると、そうだったらいいなと…。
いよいよ決戦間近、どう事が転ぼうとも後には戻れず先に進むしか無い中で、全てが終わったときに何が変わって何が残るのか。これから先は気が抜けない事になっていきそう。
やはりいろいろと質のレベルは高いけども、戦いとの合間の短編をどうアニメーションとして描いたり補完したりしていくか。にしても城に入りこませながらそこで柱ふたりを始末しないとか、そういうとこやぞ無惨お前。