Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

前回の次回予告ルパンだなぁと思ってたら本編でもルパン
そんでもってサウスパーク

角=想像力なのかな?
マミミ相手に一番大きいのが出てきたのは正直すぎて笑っちゃった(良い子のみんなは無許可キスはご法度だからやめようね!ドラマとアニメだけだぞ!)
そんなマミミは命の危険に曝されて限界に到達して思わず兄のほうを呼ぶ
薄々わかってはいたけど、ここで初めて兄の名前を開示して、ナオ太のことを兄であるタスクの代わりにしていたことを視聴者側に分からせるのちょっとキツい
ニナモリさんのヒミツや電気アンマお父さんもそうだったけど、全般的に比喩表現が多いからこそ常人が分かる形になったときの感情のえぐみがひどい(文学的なグロさ…)



1話以来に理解の範疇を超えてきたな……
どんどん前衛的通り越してグロが悪化してる気がしなくもない(特にお父さん周り)

変わるためにはまず行動をしなければならないということなんだろうな
そういうことの比喩はバッターが多いし……
だから話の中で主人公であるナオ太の手助けをしているハル子とカンチはあくまでもバッターじゃなくてピッチャーとしての描写がメイン?
個人的には作中でそれまでに野球の単語が出たのはお兄ちゃんだけなので多分お兄ちゃんは先にバッターボックスに立ってホームランを打った(=町を出た)のかなと想像してしまうが



前回も思ったけど表現もだけど文学的なグロさを感じる

頭に映えるツノと耳は同じ類のものなのか
「感情の昂ぶり」がキーなのは分かる
町にある巨大なアイロンが鳴るのも多分堪忍袋とかヤカンとかと同じ類のものなんだろうなぁ



1話からそうだけど攻めた表現が多いなぁ(OVAだから?)
ストーリー自体はハル子が話していることが比喩表現とか例え話とかの類じゃない感じかな
ほんとうにほんのりちょっとだけ見えてきた気がする



初見
スゲ〜動くこと以外を脳が受け付けてくれない



市民がヒーローを見限ったというよりヒーローが市民に守る価値を見出せなくなっているような気がして苦しい

それにしてもエンデヴァー……
人間はやり直せる、その証明として再起してほしい気持ちでいっぱい



ヒーローたちの才と善性に頼っておきながらこうなる民衆の惨さったらないな……



リアルにあったら非常に楽しそうな施設





















とても良い

後日談を長く描いてくれたことに感謝しかない……!!





Loading...