星屑テレパス

星屑テレパス

  • 視聴者数:1201
  • 評価数:0
大熊らすこ・芳文社/星屑テレパス製作委員会
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 341
  • 感想数 : 38

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    うん、尊い
    原作持ってるのでアニメ化すごく嬉しい
    それにしても、きららアニメは作画だけでなくストーリーも原作に忠実で安心して見られる。
    OPは久々のきららジャンプ?ですよね!

    とても良い

    こんな友人が欲しい人生だった......
    下唇がぷるっとしてる女の子って魅力的でいいよね

    とても良い

    尊い……

    とても良い

    1話からてぇてぇMAX
    おでこぱし〜〜〜〜

    とても良い

    1話から2回も泣いちゃった……
    この広い宇宙の中でフツーじゃない私を見つけてくれた宇宙人さんと巡り会えたことに運命めいたものを感じて、胸が熱くなってしまう

    とても良い

    尊すぎて泣いちゃった,意を決して自分の夢を語る姿は涙腺に来るなあ...後はおでこぱしーが尊すぎる
    あがり症だけど自分の夢をちゃんと持っている海果と記憶をなくした宇宙人のユウ,補い合いながら進んでいけそう
    物語のテンポ感とかコメディとのバランスも良いし,キャラクターも可愛いからこれは期待度が高まる
    あとはここじゃないどこかを目指す物語って名作になるよなと某アニメを思い出した,馬鹿にされながらも自分の夢に向かって歩み続ける姿は涙腺に来る

    とても良い

    安定のきらら枠。主人公の海果が所謂コミュ障で他者とのコミュニケーションを上手く取れないのを宇宙となぞらえていて、それを理解してくれる宇宙人と出会えると思ってるあたりぼっちちゃんとはまた別ベクトルで重い子という印象だった

    彼女に接近して来たユウは自分を宇宙人と言い張る不思議な少女だけど、果たして宇宙人というのは本当なんだろうか。宇宙に行きたい海果と宇宙へ帰りたいユウの2人の思いが合致してロケットを作る事に、青春部活ものという感じになるのかどうか。キャラデザも良好で2人の絡みも楽しくて今後も期待したい

    キャラの唇が艶っぽい所も好きなんだけど筆者だけだろうか、アニメにおける艶っぽい唇大好きマンですありがとうございます

    とても良い

    今期のきらら枠か~。

    海果の声、日本酒足りてますか?の人だ。

    海果が最初宇宙人なのかと思ったw
    人とコミュニケーションを取るのが超絶苦手で、自分の想いが届く宇宙人ならいるはずってことか。
    自分の言葉は届かないってのがなんかめっちゃ物悲しい。

    海果の描く宇宙人かわいいw

    ユウは果たして本当に宇宙人なのだろうか?
    っぽいけど。

    ユウきっかけで海果に交遊が増えていきそうで楽しみ。

    とても良い

    早くロケット作ってほしい。

    推進剤は固体かな液体かな。
    人間が乗るなら推進剤は液体で多段式かなあ。

    ロシアの手に渡すわけにはいかなくなったウクライナのRD-171をもらってきたりして、
    安易にロケットができてもいいんだけど、そういう工学的な話ではない気はしたね。

    美少女化したETの話というのが近いかもしれない。

    とても良い

    かわいい〜〜〜〜!!!!!

    とても良い

    とてもいい百合
    OPEDの雰囲気すき

    とても良い

    視聴5回目 (←5回目??)
    待ちに待った星屑テレパスの映像化。
    素晴らしい……
    毎日!しよう!おでこぱしー!

    とても良い

    BGMが凄く良かった!
    女の子もかわいく、おでこを合わせると思いが伝わるのもグー
    これ以上の要求はしません
    内容はややトリッキー

    とても良い

    おでこぱしーありがとう

    (一方で原作贔屓目を敢えて無くしてアニメとして厳しくみると、モノローグ多すぎませんか...?)

    とても良い

    製作発表から1年待ち続けたけど期待通り、それ以上のものを見れたかなとは思う。いろんな意味できらららしくなく可愛いだけじゃない作品だから、この先アニメとしてどう描いていくのかが楽しみ。

    とても良い

    10/3 先行上映会@新宿バルト9

    海果達が動いてる…動いてるよ……
    素晴らしい……

    過去最大級のきららジャンプで笑っちゃった。

    良い

    史上最高高度のきららジャンプOP
    おでこぱしーは発明かもしれない
    なぜ独占なんだ……

    良い

    漫画で期待していたのに、ぼっちざろっくとかいう大ヒット作の次のきららアニメでまさかのFOD独占配信とかいう謎の一手を打ってきたアニメ、視聴させて頂く。視聴忘れるとTVerで見れなくなっちゃうんだよな……そこが心配だ
    きららアニメとは思えないしっとりしたElectronicなOPでびっくりした!!!OPは「点と線/伊藤美来」作詞は渡部紫緒さんで作編曲は坂部剛さん。静かなサビ前からの盛り上げの浮遊感が気持ちいい~~~オタク的にはリミックスしたら気持ちよさそ~(小並感)
    OPで手を繋いできららジャンプの構図で浮遊ッ!製作はStudio五組で監督はかおり
    うみかちゃ髪キレイできゃわわやね!
    ペッギョヴ=モヴロヴ ピヴーバヴヴ=ヴヴ!←コレ発音できるんだ……。もゔろゔ!もゔろゔ!
    忍び寄る優等生の影…!一体何木遥乃さんなんだ……。
    小ノ星海果さんのCVは船戸ゆり絵さん、明内ユウさんのCVは深川芹亜さん。宝木遥乃さんのCVは永牟田萌さん。声優に疎すぎてぜんぜんわからん……。
    EDもおっとりなチルめのトラックで良いね~ED「天体図/サンドリオン」作詞作曲編曲でやぎぬまかな×パソコン音楽クラブ×phritz!ヤバ!!
    小ノ星海果さん、きららアニメ的かわいい描写でなんとかなっているけど、冷静に考えると自分のコミュ障をなんとかしようとするあまりに宇宙なら話せなくてもコミュニケーションが取れると過度な期待で勝手に暴走している結構やばい側の人間なんだよな…
    もし明内ユウさんがもし宇宙人じゃなかったとしたらと考えると、周囲を洞察して相手の考えていることをおでこパシーとして伝えているわけで…うまいこと立ち回ればちょっとしたデケえ宗教団体とか作れるレベルの詐欺師だな……この感じで宇宙人じゃなかったとしたらかなりショックだけど…。

    良い

    自分の言葉をわかってくれる=宇宙人か。
    おでこぱしーいいな。
    かわいい。

    良い

    宇宙語辞典すげーな。モヴロヴがMuv-Luvに聴こえた。BETAが来そう。

    12
    Loading...