Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 398
  • 感想数 : 39

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    うわあああああ!あっちもこっちもえらいこっちゃ。やっぱスレッタ怖いな。うっすら感じていたことが的中してしまうとは。

    とても良い

    ソフィ早くも退場か
    エリクトがエアリアルだった説が確定
    クワイエット・ゼロで目指す先はデリングとプロスペラでは違う気がする…プロスペラはエリクトの為だろうな

    とても良い

    まさか子供が二人で片割れがエアリアルだなんて…
    いきなりまた急展開

    とても良い

    みんな予想してたけど、そのうちの最悪のやつを引いたって感じ。
    セセリアさんの困惑顔はシーズン中にあと3,4回は出してね❤

    とても良い

    スレッタってさ~

    とても良い

    何かを得るために人を殺すなんて間違ってるよなあスレッタ。スレッタにこれ以上辛い思いして欲しくないけどどう転んでも傷つくよな。
    逃げたら一つ進めば二つって、犠牲?になったエリクトが無駄にならないからって事ですかお母さん。

    とても良い

    前々から不穏な感じはしていたが、エアリアルにはやはりプロスペラの娘であるエリクトが組み込まれていたという事が判明して文字通り「かわいい娘」だった。自分の娘を使ってまでガンダムエアリアルを作り、一体何をしたいのだろうか
    ソフィの心からの訴えも荒廃した地球で過ごしたからこそのただ純粋に普通の幸せを欲したものだった、それを掴む事なく戦場に散ってしまったのが切なかった。交戦的で危険な印象もあった彼女だが、こうもあっけなく退場するとは思わなかった
    他にもニカが指名手配されたり、シャディクガールズによってサリウスが連行されると怒涛の展開が続いてとにかく目が離せない。シャディクに人の心はないのか…

    とても良い

    ノレア・デュノクすこ。

    とても良い

    エアリアルと融合してるもう一人の娘がいるのか
    この辺りがガンド医療と関係ありですかね。

    とても良い

    鳥肌。この業の深さ、またひとつガンダムになった。

    とても良い

    ねっとりしてるエラン5号
    えっ、ペトラってラウダが好きだったの?

    スレッタが今までより明確に・決闘前からエアリアルと会話してる
    噛ませにすらならないラウダ… ジェターク家みんな不憫

    レギュレーションプログラムが組み込まれてないとコクピットを狙える・人を殺せる

    シャディクが父さん呼びしなくなった… お前…

    ソフィ… キャラが立ってて良かったのに

    マルタンとニカはどうなるかと思ったが、マルタンがニカを通報したか

    「いるわよスレッタのすぐそばに」の衝撃
    ある程度予想してたけれど思ったより早く種明かしきた

    次回サブタイの父と子はどの父と子だろ

    とても良い

    プロスペラが望む世界のためにエアリアルに何かをしていて、スレッタはガンダムの呪いの影響を受けない。受けないような身代わりが居る?…ちょっとゾクッとする展開になりそう。

    とても良い

    クワイエット・ゼロの説明がなるほどわからん。

    ネットがお祭り状態だったのはどの辺だったんでしょう?
    個人的には、唐突なラウダ×ペトラと、マルタンの通報ですかね〜。あれは意外だった…。

    死人って意味じゃグエルパパの方がショックだったかなぁ。ソフィはいかにも噛ませだったし。
    エアリアルの正体もむしろネット民の皆さんが想像してた通りでは?って感じだし。
    あ、ソフィ死んでもなんかいいことしたみたいに笑ってたスレッタはやべーと思った。

    少なくとも自分は「これぞガンダム!」とは感じなかったかなー。
    皆殺しの御大なら、マルタンの通報がむしろフラグで、すでにニカ姉がエナオにあっさり殺されて全て闇の中、みたいな展開がありそうなので、そこまで行ったらガンダムっぽいと思うかも。
    通ぶりたいとかじゃないんですけどね…変に慣れきってしまったのかな?

    とても良い

    コックピットが破壊されてから動揺する人々、リアリティもあるし安寧の終わりを感じさせて良い。
    チュチュの前の戦闘の恐怖が残っているしスペーシアンは大嫌いだけど、フェルシーの本気のSOSには応えてあげられる優しさが最高。
    エリクトの現在は予想されてはいたがやはり…。スレッタは親の教育(洗脳)に抗えるのか

    とても良い

    スレッタまったく苦戦せんやん

    とても良い

    容赦のない展開。
    エリイ一人だけでなく、他にもエアリアルを担っている精神が居るんだろうか。

    大切なもののためには仕方ないとでも言うように割り切ろうとするスレッタだけど、精神は本当に耐えられるのかな……

    とても良い

    ソフィは、チェンソーマンのデンジくんみたいに人並みの幸せを望んだだけなのになあ。
    呪われた機体「ガンダム」が悪いんや、「シリーズ構成:大河内一楼」が悪いんやあぁぁぁ……。

    とても良い

    1期がのんびりしてたのとはうってかわって2期は一瞬で人が死ぬし謎解きが進んでるな。良いぞ。

    とても良い

    5号くんの存在が一服の清涼剤に思える…それぐらい物凄い急展開だ

    とても良い

    ニヤニヤが、止まりません

    12
    Loading...