ノルンのツンデレっぷりが見られて和む。
マーチとのライバル関係、オグリにとっても大事なものだから丁寧に描かれていて嬉しい。
デレデレじゃねぇか…
この距離で息切れしてると東海ダービーキツそうだなフジマサマーチ
靴ボロ怪我で2着なんだから、もう万全なら笠松に敵居ないだろ
少し(当社比)
割と可愛いもの好きなオグリ可愛い
実家が太すぎるっピ
良い顔してるなノルンエース
ライブは必要です(鋼の意志)
笠松音頭いいぞ~
ぶっちゃけ、カサマツ音頭踊るオグリ、めちゃんこかわいいよね。。。。。。。
初戦は惜しくも2位。
でもあの靴の状態で競ってたのは先が気になりすぎるな。
フジマサマーチも真に勝ったとは思ってないな。
こういう実力者同士のやり取りってかっこいい。
ノルンもいい表情するなぁ・・・
正直に謝れて偉い
ウィニングライブ盆踊りは空気しんどいwやけにヌルヌル作画なのもおもろい。
Cパートでタマちゃん登場!
オグリの物語には切っても切り離せない存在。
重賞レースも楽しみだね。
あー、ここでは2位で終わるのかぁ。
足を気にしてたのは怪我とかじゃなくて靴でいいのかな?大丈夫かな?
オグリ、悔しいという感情を知る。
フジマサマーチがめっちゃプライドが高くて負けず嫌いなのいいねぇ。
異変にも気づいてたようだし、万全のオグリに勝ちたいってことか。
食べてる時幸せそうでいいわぁ。
かわいめの靴が好きなの意外。
宇宙オグリww
後ろ提供にもなってたわw
アニメしか見たことないけど、ノルンエースたちみたいなヒール役って珍しいな。
フジマサマーチとの実力差に頭を打たれひねくれた感じだけど、更にオグリに次元の違いを見せつけられるなんてね。
ただ実力を認めて…ってか認めざるを得なかったのかもだけど、考えを改め仲直り。
まぁオグリはいじめられてた、ちょっかい出されてたって意識も無いようだけどw
地方でもウィニングライブとかやるんだぁ。一応勝負服着るのね。
笠松音頭のウィニングライブwww
いや、でもこれはこれでアリだと思うな。
タマモクロス出てきたわね。
いつもセットでいるイメージだけど、ライバル関係なんだろうかね?
そのへんも全く知らないから楽しみよ。
足を気にしてたのは靴がボロボロだったからかw北原の財布は可哀想だけどオグリキャップの怪我とかじゃなくて安心した
ノルンエースに嫌がらせを仕掛ける隙すら与えずぶっちぎりの1位凄いな、改心させるほどの(他人に影響を与えるほどの)走りを見せたオグリキャップも凄いしオグリキャップの走りを見て改心したノルンも偉い
ウイニングライブ盆踊りワロタw地方出身で走り以外何もやってこなかった場合はそうなるよね
フジマサマーチとの会話、確かに今のオグリキャップは知らないことが多すぎる、このままじゃただ速いだけ、この才能を埋もれさせるのは勿体ないということか
眠れる怪物だったオグリキャップを見初めてくれるライバルがいるって貴重だしありがたいことだね
次はただ走るだけじゃなく目標を定めるのが課題か
オグリキャップって絶対的な強者なんだけどベルノが靴を選んでくれたことへのお礼もそうだしノルンが改心するきっかけになったのも、強者に対して弱者をそのまま置いてきぼりにしないというか良い影響を与えて引っ張り上げる(お互いに成長していく?)ようなところが凄いなと思う(本人は無意識なんだろうけど)
タマモクロス中央のウマ娘ってことはめちゃくちゃ強いじゃん!強敵出てきてますます面白くなりそう
オグリキャップの怪物ぶりが徐々に周りにも明らかに。最初のライバルマーチに続き、風か光か、白い稲妻、タマモクロス登場。
マーチとのレースに惜しくも負けるキャップ、それでもその足跡は凄まじいものでキャップの恐ろしさを裏付けるものだったのは間違いない
可愛いらしいシューズに憧れて無骨なシューズに微妙な反応を示すキャップが可愛い、ノルンに妨害すらさせないその実力を見せつけた後に真顔で笠松音頭を踊るのはシュール過ぎる。デレるノルンもチョロい、ここからもまた可愛い所を見せてくれたらいいなと思った。マーチからライバル認定されたキャップの次のレースも楽しみ
その勝負は誰と勝ち負けを競うものなのか?という点においてマーチははっきりしているね。彼女が目指すは東海ダービー、つまりはカサマツだけじゃなく東海一帯に居る者全てに勝つつもり。だからゴール直前で不調に陥ったオグリを許せなかった
対して走れる事が夢のゴール地点だったオグリにとって、レースの勝敗は副賞品のようなもの…だった筈がマーチへの惜敗によって彼女の中で新たな感情が目覚め始める様は良いね
マーチの次にオグリと勝敗を競う事になったのはノルンエース
けれど彼女は走る前から勝ちを諦めているタイプか。地元で有名だとしてもトップに立てるとは限らない、負けも有り得る。「頑張った状態での負け」に負けてしまった彼女はそもそも頑張る事を辞めてしまうと
そんな彼女がオグリの影すら踏めないのはある意味当然かも。オグリは勝ちにこだわっていなくても早い走りにこだわりはある。雑念に惑わされず一生懸命に走る彼女はそれこそノルンと次元が違う
ただ、そこでダンスの力量も別の意味で次元が違う為にノルンがオグリを助けたいとの想いを抱くようになる展開は良かったな
オグリを助けるという点ではベルノも挙げられるか
彼女とて競技者の筈だけれど、練習中の様子やオグリ程に練習に時間を費やす描写が無いように、彼女は既にレースに不向きな匂いがする
レースという勝負に出られないなら、負けしか得られないのかというとそうではなく、オグリを助ける事によって間接的に勝ちの側に回っているとの考え方は良いね
確かに今のオグリって北原の教えが有ったとしても、北原自身が完璧ではないせいで色々と足りない部分がある。そうしたオグリがレースで勝つ為に必要な要素を埋める存在としてベルノは誰よりも勝っていると言えるのかもしれない
ただし、ウマ娘である以上は観念的な意味合いでの勝ちではなく、実際のレースにおける勝ちが欲しくなるわけで
その意味では明確な目標を持ち、オグリを敵と認定するマーチとの対談はオグリにとって転機となるものだったようで
オグリはまだ明確に自分がレースで勝ちたい理由を掴めては居ない。けれど、勝ちによって得られる報酬、負けた時の悔しさは理解し始めた。それは今後を占う上で貴重な判断材料だね
また、今後という意味では最大のライバルである彼女の顔見せに思わずテンションが上がってしまいましたよ
……あと、オグリの盆踊りシーンも変な意味でテンション上がってしまったけども。あれは笑い転げてしまうって
ウイニングライブの概念あったな
ノルンはオグリの圧倒的な走りに夢を見たって感じか
北原のいう自分と重ね合わせられるスター、応援したくなるウマ娘ということか
足跡が只者じゃなさすぎる。
ノルンの光堕ち ありがとう。
フジマサマーチとの対話はマーチ視点消化不良感ありそうだけど宣戦布告できただけでもいいか(?)
Cパート、露骨な大空直美さん現れてこれ。
9.0点
前回最後のシーンから
クビ差でフジマサマーチの勝利か
レース場での足跡の深さがオグリキャップの凄さを表現していた
オグリキャップにライバル心むき出しのフジマサマーチ
ショッピングモールで靴を回に来る2人
女児好みのシューズに目を奪われるオグリキャップの姿が可愛らしい
次のレースは第一話でオグリキャップをいじめてたグループの一人か
オグリのかかとを踏むことをたくらむが圧倒的迫力により失敗
レースはオグリの勝利
まさかのカサマツ音頭に草
食堂でのシーン
いじめたことを謝るノルンが良かった
厳しさを増すトレーニング
シューズでの走りの違いの重要性とベルノライトへの感謝
いいコンビだなぁ
再開するオグリとフジマサマーチ
トウカイダービーが目標だと告げる
ジュニアクラウンでの勝負を挑まれるオグリキャップ
2人の関係性にも注目したい
Cパートでタマモクロス登場!どのように物語に絡んでいくのか
盆踊りオグリかわいいじゃん。
順調にエピソードを消化する感じだが、原作の進み方からしてサイコーと思われるエンディングまで行かないのがわかってるのでいまいち盛り上がれない。
靴が駄目になったり脱げる。そいつは盲点。マックイーン嬢やダイヤちゃんの落鉄は描かれてたけど。
マーチの走りに夢見ることを捨ててしまったノルン
夢を見るとさ、そういうこと、あるよなぁ……となんだか切なくなってしまった
それはそうとミニーザレディ一番ヤバいのに謝らないのえぐいっす
そんな罪深きマーチはゴール直前でオグリのシューズがぶっ壊れたのに気付いていたと
だから本人の中では勝ってない扱いするのもはや武士道
いいキャラクターだなぁ
オグリはオグリで真剣に東海ダービーを狙うマーチと相対して走ることのその先の意味を考え始める
のちに繋がっていくであろう熱を帯びた良い回だった
あと、個人的に北原が1話で言っていた『自分を重ねられるスター』がイマイチピンと来ていないところがあったんだけど、オグリのサポートをすることで「彼女に夢を乗せて一緒に勝つ」ことを見出したベルノで腑に落ちた
オグリキャップ……地方の夢を乗せた馬だったんだなぁ……
レースの決着はわずかにオグリキャップが及ばす。それでも確実にインパクトは残した。
次のレースでノルンエースの小細工にも全く動じず、その実力が本物であることを証明したね。ノルンエース小物すぎるのに胸がデカくてとてもいいわ….。オグリキャップ側にやられた感が全くないのがいいよね。
オグリが周りとの関わりで感情を得ていく感じいいね,乗るんエースがテンプレ的なツンデレで良い
ウマ娘 シンデレラグレイ 第3話。リベンジまでがはやいな。さらに次のライバルの影らしきものも。
オグリキャップ×ショッピングモール×クレジットカード=金無限
実家が太い
努力してる人を貶めて努力しない自分を正当化するの、すごい
次元が違う人
おいおい
ノルンエース萌え萌えすぎる〜
CMで出てるウマだ
タマモクロス