色んな意味で新日常系よね、ゾンビ世界の日常ってとこもそうだし、脱社畜生活ってとこも
さらには、主人公以外の人にとってはパニックな中で主人公だけ平静ってのもある意味で新日常系っぽい
キャラクターの個性も強そうで、楽しくなりそう
どうせみんなゾンビになるの前提なのに、今どき1話Aパート丸々使ってその過程を見せられるのストレスなんですが………、映像はすごいけどさ
アルガルドに代わり王位継承権を継がなければいけなくなったアニス。口では女王の立場に身を捧げなければいけないと語るけれど、余裕を装う表情はあまりにぎこちなくて、本心を押し殺した哀しさを滲ませていた。
そんなアニスの思いに気が付かないはずもないユフィだったけれど、彼女もまた次期女王を支える臣下の立場として、表面を繕うアニスを肯定することしかできずにいた。もとい、そうしなければいけないと信じていたように見えていた。
だけど、そんな二人を受け入れられない人もいた。レイニはユフィに魔学の道具が片付けられたアニスの工房を見せ、「王になったアニス様は大切なものを捨ててしまう」と突きつけて、「王の責務を果たしたアニス様は、幸せに笑ってくれますか?」と問う。
問われたユフィは、臣下として女王・アニスを立てなければという思いと、友としてアニスに王になって欲しくないという思いの狭間、割り切れない葛藤で頬に雫を伝わせていた。でも、だけど、自分らしくあれず幸せに笑えないアニスを想って流す涙に、ユフィ自身も否定できない自分自身の想いに気付いたように見えていた。
さらに、ティルティが「これはあなた自身の問題なのよ」と告げ、ユフィに自分自身が望むという選択肢を提示する。そして、ユフィは、この葛藤の理由はアニスの笑顔を守りたいと望む思いにあって、それは臣下ではなくアニスの友人・ユフィとしての思いだからこそと自覚したのだと思う。
だからもう、ユフィは自分らしく、自分に正直であることを恐れない。アニスに王になって欲しくないと宣言し、それは立場も何もかもを超えたアニスを慕う想いが望むからこそと父に告げる。そんなアニスのことを友人を超えて、想いを寄せているという告白は、何よりも自分だけの自分らしいユフィの心だったように見えていた。
プライドちゃんとステイルくん、ドキドキすぎん!?!?
おもしろいかどうかは分からないけど、この二人の禁断の関係にものすごい可能性を感じた………
夏合宿は続く。そして、曲と同じ屋根の下で寝て起きて、そんな日々に不思議な感覚を覚える中見だった。それは、起きた時に母親がいなくなっていたような朝ではなくて、目を覚ませばすぐ隣に曲がいる朝なんだからだと思う。
そんな中で、今度は自分が眠れない理由を中見は曲に打ち明ける。そして、思い出してしまった不安が溢れて、頬をとめどなく伝う。
そんな時に、曲からの不意な口づけ。それはきっと、中見の不安そうな顔を見たくないという曲の想い、そうさせないための中見にとっての曲の存在を表していたように見えていた。
眠れない、フツーになれない二人の満たされていく青春。
淡くて、曖昧で、傷つきやすくて。そんな中に、生まれる想いだからこそ、大切で貴い恋でした。
そして、辿り着いた真脇遺跡。星の夜が訪れて、そこで中見が告げるのは、「好きです、ずっと、一生、曲が好きです」という言葉。旅の終着点で告げられたのは、そんな終わりのない愛の告白だった。
曲が返すのは、「生まれてから一番嬉しい私の顔、写真に残して欲しい」という言葉。そんな星の夜空の下で、夜に憂う二人の笑顔というのは、二人の出会いがくれたもの全てを映し出しているように見えていた。
眠れない二人が引かれ合って、互いの不安な夜を満たし合う。そうやって眠りつけた互いの穏やかな寝息と心音から生まれたのが、この恋だった。
そして、中見にとっては朝が来たら大切な人がいなくなってしまうという不安、曲にとっては自分の命が尽きてしまうんじゃないかという恐れ。そんな喪失と途切れの夜を、二人が見つけた一生の想いが、永遠に続く二人だけの時にしてくれるのだと思う。
中見と曲が過ごす家に、受川や蟹川たちみんなが集った。中見は星空の写真をすごいと言ってもらって、照れくさくて。そして、みんなで花火して、歌って…、そんな夏の宵は中見にとって、どこか憧れにも似た「フツー」の青春の1ページだったようにも見えていた。
そして、みんなが帰った後、再び二人きりに戻り。そんな時の、おじいさんになったらおばあさんになったらというふとした会話の中、曲は「そんな未来の話、知らない」と寂しそうな表情を浮かべた。それが意味するのは、この青春が永遠に続かないということのように映った。
そして、そんな曲の手を握った中見の心は、そんな儚い青春への共感と共に、だからこそ曲との関係をもうこの曖昧なままにしておきたくないという決意じみたものを抱いていたように感じた。
そんな時に、曲の母親からの「今日すぐに帰ってきなさい」という勧告。やはり、フツーで幸せで曖昧な青春の時というのは、儚いものなのだということを知らしめられた瞬間だった。
だけど、曲は「帰らない」と母親を突っぱねる。そして、中見は「俺に攫われて欲しい」と曲に告げる。「正しくないけれど、二人で始めた旅のゴールに、曲がいてくれないとイヤだ」という中見の言葉や、曲の「迷っちゃおっか」という言葉には、フツーになれない二人が欲しかった「フツー」の青春と同時に、二人だけの特別な青春を象徴しているように聞こえていた。