Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

隊長の左肩気になるね。
って思ったらすぐにネタバラシ。
やっぱこないだボルテックスに落ちた時の影響かぁ。
魔女になるのは帝国人にとってはそこまでショックか。まぁ今後のことも考えたらってことかな。

忍び込んで捕らえろってのはわかるんだけど、反発受けてるのに手段は3日後と明かさず強制か…。
まぁ軍なのでわかるけどブラックだなぁ。

燐もアリスや国のことを思ってのことなんだろうが裏目にでてしまった。
けどミスミス隊長の紋章にも気づいたろうし、なんかそっちでも進展ありそう。



とても良い

入れ替わりがバレて大目玉かw
カズマの本性がバレてしまった。

カズマが余計なことしなければ見つからなかったろうにw

ほかがバカなだけなんだけど、あの状況でぱっとカズマとクリスってのがわかったり、その後の振る舞いだったりダクネスは常識人だなぁ。
バインドで喜んじゃうけどw
アクアは王女の寝所、しかもベッドで飲んだくれてんじゃないよw

アイリスはカズマのこと、やっぱり気づいてた感じ?

あの貴族、神器欲しがってたんか…。



とても良い

小島はファブルの目つきに気づくあたり、かなり武闘派なんかねぇ。
刑務所に入ってたのも組のためじゃなさそうだし、なんかトラブルでも起こしたんだろうし。
15年ってーと殺人とか?

いやぁファブルは一般常識がないとはいえ、枝豆、手羽先をそのまま食うとかワイルドどころの話じゃねぇw
サバイバルのせいもあるだろうけどな…。

貝沼のヤバさに比べたらクロなんて厨二丸出しな感じでかわいいもんだw
まぁヤクザなのが厄介だけどもな。

岬は着エロみたいのやってたかんかー。
貝沼にどんな鉄槌が下るのか。

プロとして──鍵を壊したりベランダから侵入したりはしないw
ちゃんとわきまえてるなぁ。



とても良い

ここまでいいところが全くない獅子頭連だけど、さすがに十亀あたりは格が違うのね。
終始ではないけど桜が押される場面が多い。

中学生を追い回してたことを十亀は知らんかったんか。
いちおう矜持はあるわけだ。

兎耳山に自分を変えてもらったのに、その兎耳山が変わってしまったのでなんとかしようとか思ってるんかな。
下についてるだけではだめだと思うけど。



とても良い

アバンとOPの温度差よ。

回復魔法で回復できないってどうすんだろ?って思ったけど対象の時間を戻すか。
受けた魔法の系統はすべて憶えられるわけか。
ヒヤを一気にやらずにいたぶっててよかった。止める間があった。
フェンリースがフリオのかつて自分に言った言葉を思い出して止めるのが良かったなぁ。
ヒヤが従者になるなんてね。

魔神は前哨っぽい。封印されていた魔神が封印していたなにか。入れ子だったw
勇者に報いが。元に戻りそうな予感もするけど。
こっちは王女たちを追って行ったんですかね?

フリオとフェンリースいい感じ…って思ったのにw



とても良い

THE HOUSE OF THE DEADかな?って思ったら本物だったW
撫子はゲームガチ勢か。7Gの時代になぜハウズオブザデッドがうまいのかわからんがw

生の象徴たる性がゾンビの弱点!w

くろきんは優しい子なんだなぁ。
言うことを聞いたのかわかんないけどずっとまってたゾンビを放おっておけなくなったのか。
この子にも救いがあればいいな。



とても良い

イナバがまた出てくるとは。
しのぶはもうイナバとくっついてしまえばいいのにw



とても良い

キャプツバではよくあるけど、ボールが破裂するのほんと草。
SGGK若林もよくあれだけの怪我ですんだ。

ミューラーの師匠いい人だなぁ。
舐めプはいかんよ、舐めプは。

52ページにいったいなにが!



とても良い

アバンの晩ごはんの歌がかわいい。
しうちゃん百面相でいいなw
とわのことが心底心配のようだ。

一人で出かけないようにするのではなく、一人で出かけられるようにするってのいいね。

青菜、青果だったり昔から日本人は緑と青は同一視してるところがある。

とわが心配ならまずはスマホ持たすところからかなぁって気はするw

フルーツサンドって敬遠してたんだけど、ケーキみたいなものと思えばいいんだよなぁ。
スワンボートが爆走してるとウマ娘思い出すw
TMT(とわちゃんマジ天使



とても良い

31ってアイスクリームじゃなくて年齢なのかw
みー子は脇なのにすみぺとか豪華だなぁって思ってたんだけど、ここでメイン回あるとは。
アリエルが出てくる前ですでに凄いなぁと尊敬してた。
まぁバイトしながらってのは売れない芸能系の人だとありがちだろうけどもなぁ。
めげるどころかずっと明るく振る舞ってるのが良い。

しっかり母親業もやってて、子供はそんな母親が好きでっていう関係性もたまらない。
TOの概念はあんまり好きじゃないけど、アリエルは間違いなくTOだねw

このバックボーンがあるなら下手に偽ってるより出したほうが売れそうってのはわかる。

みー子に作った楽曲も聴きたいなぁw



とても良い

ミューラーは舐めプするなぁw
股下をあえて抜かせて!

最後のダイビングヘッドにドロップキックで得点はそうはならんやろってw



良い

ドモンの修行回…と思わせてチボデーの取り巻きの過去回だった気がするw



とても良い

呪われなる特異体質はまぁあるとして、気配を消すってのは訓練したのかねぇ。

暗殺者ギルドとかいいながら、実際は暗殺を請け負ったりはしてなかったわけかな?
めっちゃみんな新設に能力説明してくれるやんw
基本こういうのは初見殺しが強いんだから話しちゃだめでしょ…物語が成り立たなくなるけどw
てか狗巻先輩いるな!

制御できないのが本人たちにとっても厄介だったわけで、制御できるようになったら強そうね。
手紙だけ転移してきたけど、制御できないんだろうしどういうことだろね?

弟大好き王子と王子大好きメイドが暴走しそうでやばいw



とても良い

朝ご飯からもう飯テロ。
バゲットと生ハムで結構しょっぱそう。
チーズってもクリームチーズって言ってたから、これはしょっぱくないのかな。
徒歩39分はなかなかw
3kmくらい?

デス吊り橋経験済みにはこれくらいへっちゃらw
確かにスマホ結構落ちてそう。防水のならいけるかもだから、拾って売るか!

足湯カフェは桜さんが言ってたとこだろうか?
電車のお姉さんたちとも再会。

合間の移動にしろ、帰りにしろ、綾ちゃんとしまりんはバイク乗りまくりだなぁ。大変。

桜さん、通販で買えるとか言っちゃだめ!w
喜んでみせてあげてもいいのにw



とても良い

こないだの幽霊ついてきたのかよw
竜之介も毎度やっかいに巻き込まれるなぁ。
ツッコミ役の辛いところw

あたる達が温泉を信用できないのわかるw



とても良い

ソゴルは基本思い込みが激しく、人の言うことを聞かないので苛つかされることが結構あるなぁ。
まぁ2つの世界があって片方は偽物なんて信じがたいことではあるんだけど、戦闘に関してとかはちゃんと聞いたほうがいいんじゃないか。
おかげで機体のデータを相手方に取られてしまったようだし。
これもゲームだと思ってるからってのはあるんだろうとは思うんだけど、それにしてもだ。

サブタイの幻体からの世界の一部種明かし。
人はすべてデータになっているわけか。
それで上海サーバーも機械だけはなんとしてもってことね。
人類はみな生物としては死滅していると…。

シズノ先輩は損傷が激しいって言ってたけど戻ってきたし、バックアップ的なのはあったりする?それとも修復?

まだ人間がデータ化された経緯とかがわかんないとこだな。



とても良い

勇者学院で守る!
ってかっこよかったんだけど、エミリアまでビ・キニの洗礼受けてもうおかしくてw

勇者学園の生徒たち、エミリアが奮闘してくれた。

アヴォス・ディルヘヴィア再臨とは。
カノンの愛が真の聖剣。
最後のセリフにアノス構文持ってきてニヤリとさせてくれるなぁ。



良い

まぁやっぱそういうことよね。
どっちも言葉が足りんのだけど、テオドールは接触しようとしても拒まれそうだなぁとか思ったりするので、どっちかってーと圧倒的に言葉が足りないと言うか本心を見せないアルノルトが悪いわね。
リーシェから諌めるくらいはしてほしかったような気もする。

侍女たちについてはリーシェは知っててだったか。
にしても監視を抜ける当たり強いw



良い

シュバルツ強いなー。
ドモンは猪突猛進型だから人の話聞かないなw

八卦陣!孔明かな?



とても良い

夢子がピンクキーパーに日々輝が目的と言った理由が最後で明らかになるとは。
日々輝の姉はピンクキーパーにまで上り詰めていたのか。てか姉はあの時に死んでいたのかと思った。
そこまで行くとさすがに実態を知っているようで…。
ブルーキーパーに助けられたって言ってたけど、先代以前のなのかね。

日々輝の部屋にも偉いもんがいたなw
戦うことを望んだ戦闘員の最後の生き残りかぁ。

こういう風に展開していくとは思ってなかった。



とても良い

会長のリミッターを外すで笑っちゃったw
ストイックだな。

アイプリを楽しむ事がバズリウムチェンジの秘訣。

さすがにスターアイプリと呼ばれるRuby=Lazuliがバズリウムチェンジしたらひまりも敵わずか~。

久しぶりにひまりの緊張した顔が見られて満足w
ヴィクトォリアッは禁止する口実を探してたんだろうけど、きっかけを与えてしまったな。



良い

ネフィが怪我したことを怒ってたのにバルバロスは許すのね。
殺すほどまでではないか。

魔族はめちゃくちゃ強いのだなぁ。
召喚者に従うようではあるけど。

そしてタイトル回収。

シャスティルは信念を持って上に具申できるのは真っ直ぐだなぁというか。

魔王は結構人々には受け入れられるのか、ザガン故なのか。

色々動き出しそうではある。



とても良い

九島当主めっちゃフラグ立てるやん?w

利用しているようで利用されている。
というのが絡み合っているなぁ。
みんながみんなそれぞれの思惑がある。

深雪はなんでそんなに亜夜子と張り合おうとするんかなぁ。

そっか。九校戦だもんな。一条久しぶりだわw

おばさまもなんだかんだお兄様は怖いわけだ。



良い

こないだの件のあとしまつ的な。
百合さんも実家との話が区切りつけられてよかったね。

ぶちおが知らぬ間に免許取得してたw

人と妖怪の寿命のお話。

最後の会談話、人体模型が一番怖いんだけどw
坊主の子は準備室に入る前の会談のとこまでいたのね。
たぬきの剥製には少しずつ言霊が溜まっていくんだろうか…。



良い

部隊内に裏切り者かぁ。隊長は今回損な役回りだなぁ。
ネームレスは普通に強いのもあるんだろうけど、光学迷彩で補強されてる。
もしかしたらそれだけかもしれんが!w

アリスはもうイスカにメロメロですねw

仮面の男の妹ちゃん強い。
純血種とか言ってたけども。

隊長とイスカ、アリスが飛び込んじゃったけども、これでサブタイのような覚醒的なことあるんかねぇ。



とても良い

亜季は部室で曲を聴いたときとかもそうだけど辛い立場ね。
ただひまりの背中を押す形になって進展しそう。
ライブのあとの答えが楽しみ。

依先輩が百々花先輩のとこへいかないように手を掴んで止めるのは良いとして、それを素直に話してしまうところとかがかわいいなぁと思うw

百々花先輩のとこにきてる人たちがライブに来てまた何か動きがありそうで、こっちも楽しみ。



とても良い

みんな日本に来るのかw

amiが3人に対してはなかなかに辛辣w

重力訓練用の装置凄いな。
あんだけ回ったら吐くわ。

キングとクイーンに教えられた食事の店ってのでもうわかるよねw



とても良い

親のことがあってかとんぼはそんなにイガイガが出ていったのショックだったか。
確かに父親を重ねてるかもねぇ。
洋子さんなんかありそうね。

円くらい奔放じゃないと相手してくれなかったかもなぁw
ただしっかりゴルフをしてて、もう1回はないとかOKはプロにはないとか、いい刺激になりそう。
日本一どころか世界まで中3で見てるんだなぁ。



とても良い

藤波とあせびの関係性好き。
それもあって早桃はあせびのとこに出入りが多いのね。

七夕で四姫が揃ってまぁマウントの取り合いがw
藤波のナイスアシストであせびの琴の演奏で一泡吹かせたが…茶の花やなやつだな!

若宮からの面会の申し出を礼を欠かないよう、一応は要請に応える。ただし大事な七夕の日に。
こうすれば自分の主人も納得、説得できるし、若宮なら面会にくるだろうし敦房は策士だなぁ。
でもまだなんか敦房も信用できないというか、本心なのかなぁ。



とても良い

サブタイからわかってたんだけど、カフカはさすがに候補生かw
副隊長が表向きはお笑い要員って言ってたけど、なんか勘が良いな。
さすが糸目キャラw

キコルもいい感じのツンデレ具合で、カフカのこと気にしたり、認めたりしてくれている。
怪獣のことも経緯をしっかり聴いて黙っていてくれるのか。まぁ命を救われた恩義もあるし?
暴走したら止めてくれるってのは心強いかも。

入隊式でのミナ呼びからのお風呂でのぶっちゃけトーク。
ここで幼馴染だということと、夢を話してしまうとは思わなかったなぁ。
市川はもちろんのこと、他の隊員もカフカをバカにすることなく受け入れてくれている環境が好き。
サポートで実力を認めさせた部分もあるのかなぁ?

今回は人語を解する怪獣については全くなし。気になる。

そして最初の出撃へ。



12
345
Loading...