Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

みゃー姉更生すごろくw
ひなたちゃんかわいいなぁ。
みゃー姉もっとかまってあげて。



良い

宙返りしてるときに頭に血がのぼっておでこのあたりが赤くなるとか細かい。
やっぱ空戦をメインにみせたくて、その描写が素晴らしいんだろうけど自分はそのへんの知識もないし、魅力も底まで感じないからあわないのかもなぁ。出来はすごくいいと思う。



普通

敵基地が出来上がろうとしてて、翌朝に出撃があるってのになんかこの段階に入るのが遅い気がする。



良い

ドラクエと魔界村かw
他の方のをみるとまだ混ざってるっぽい。
今回はいつにもまして茶番感が強い。
1ヶ月に1日だけ超ネガティブになるっていう設定いったかな?w
8bit風の音になったり、特殊EDだったり、ドット絵だったり無駄にそういうところは凝っていたw



良い

一方通行vsとーまはまぁ結末見えてたんだけど、浜面の方どうしようもなくね?
って思ってたらアックアがくるのか。
神の右席連中はそれぞれに思惑が有りすぎて行動が見えない。
黒子久しぶり。



良い

ハムタロサァンってすでに書かれていたw
デレデレちゃんかわいいw



良い

冥ちゃんやっとでてきた。
ビキニおばさん喋り方とか声とか好きw



とても良い

犠牲者があまり出ない終わり方でよかった。
それぞれがなんか可愛そうな感じがしてたのよね。



良い

統和機構とはなんなのだろうなぁ。
イマジネーター?飛鳥井?がチートくさいんだけどブギーポップはどうするんだろうか。



良い

なるほど。合成人間で物理的についてなかったから前は。
電撃なんかもそのせいか。
これまた悲しい結末になるのかなぁ。



良い

スプーキーEも普通の人間ではなさそう。
正樹を洗脳したりはしなかったのか。なんでだ。
なんとなくパーツが揃いつつある…感じがする。



とても良い

正樹は前に出てきた谷口の弟か。
三竦み状態だけどもどうなるんだこれ。



良い

飛鳥井先生は利用された感じだなぁ。
飛鳥井もイマジネーターもどんな能力であるのか。



良い

マジカル5、4人目の魔法少女。
残り話数も限られるけどあと1人出した上で絡みはあるのかねぇ。
魔法グッズ頼りの子ダメダメだった。



とても良い

キング・クリムゾンやっぱ見た目気持ち悪いw
ジョジョ特有の時間にまつわるラスボスのスタンド能力。
おもしろくなってまいりました。



とても良い

國崎は順当にって感じだったけど佑真も背負ってるなぁ。
次はいよいよ。



とても良い

シスターも出身者か。
成績優秀なだけあって色々手ごわかったのね。
観察眼もすごい。
けど最後のは?紙も手紙も気になる。



良い

ここんとこ行商でお金貯めてるなぁ。
次はなんかヤバそうなとこだけど。



とても良い

ミラさんシャツ弾けそうですね。
新しい選挙管理委員のキャラも濃いw
これは夢子と豆生田あたりが裏切ってんだろうか。
単純なゲームなのに合議があることで面白いな。



とても良い

前にも言ってた「本体」を使うとなったら青壁が警状態になってたけど、防衛機構なのかねぇ。パンチのときは特になんもなってなかったのに。
青壁はやっぱり青ケムリクサと関係あったようで。
りくねぇが「壁みたいな感触」って言ってたのはこのことか。

視聴者としてはこれでは終わらんだろうなぁって予見できて、安らげる場所についたときのみんなの安堵の顔が切なく感じる。

いつの間にか電話ボックスが3つに増えててどこから??って思ったんだけど、「りなちゃんが出したのかなー」ってのをみかけてなるほどと思った。

反対側えらいこっちゃですけど、補給したとはいえこの人数でなんとかなるんですかね…。白いのがなんか助けてくれそうだけど。



良い

なるほど。今度はそっちの話か。
召喚されたり異世界人だったりは日本人の割合がおおいねぇ。
ガラスの仮○、ファイブスター物○は終わってなかったw
ツンデレドラゴンお久しぶり。



良い

ひまわりは結構重要アイテムなのかな。間接的にユウキとステラに繋がりが。
ピアースはステラの心情変化のために都合で殺されてしまった感が…。



良くない

もうほんと自分が好きだったのが全部踏みにじられてる。

メガネカイマンが抱えてたボスがなんでキュルルのかばんからでてくるんだ…。置き去りだし。

サンドスター・ロウはなくなってセルリウムになってるし、水の中にセルリアン。これは理由があるかもだけど。

無機物がセルリアンになるってのも否定して真似てセルリアンになるとかもうむちゃくちゃだ。
しかもジャパリバスをセルリアンにしてパッカーン。

もうそういう目で見ちゃってるからだろうけど、時計型のボスを外して引き出しに入れるのもなんだかなぁ。完全に物扱い。

サーバルはセルリアンに食べられて元動物にもどって再フレンズ化ってとこか。

どうぶつ図鑑までもってこなくていいじゃんか…。

最後まで見ると覚悟を決めて見始めたので最後まではみますけど。



良くない

先にここ好きポイントを。
ブルブルブルブルの件は個人的におもしろい。
くろやんがかわいい。紙相撲に夢中になるとこもいい。

けど、本気で喧嘩してるフレンズはじめてじゃないか?ごっこで対戦してるのはあったけど、根底ではみんな仲良しだったと思ったんだけどなぁ。
キュルル達に対してもあたりがキツイ。喧嘩の原因も転嫁する…。
ゴリラは人間の威を借りて恐怖で争いを止めようとする。なんか自分の好きだったけものフレンズじゃない。

最後かばんちゃん(CV表記あり)でてきたけど、何があったにせよサーバルちゃんを呼び捨てにはしないと思うんだけどな…。出てきたことが怒りよりも「あぁ、出すんだ…」って悲しみのほうが強い。

アムールトラが火を追っかけたのはどうもサンドスター・ロウが関係してそうな気はするけども、紙飛行機は前に火をつけたら即落ちると思う。



良い

有馬さんいろいろずれてて面白いw
兄まで変だw
こはねが元気で明るくて良い。



とても良い

クラシックに疎い自分でも知ってる曲の連続ってのもあるんだけど圧巻の演奏だった。
わかりやすい解説をいれてくれるのも助かる。



普通

人口比率的にみたらたいしたことないかもしれないけど前線が押し込まれるって考えるとそう簡単に引けないと思うんだけどなぁ。



とても良い

ドン、熱いやつだった。
隠したのは確かに悪手だったけどよりわかりあえたと思えばまぁ。
シスタークローネやっぱジョーカーだなぁ。



とても良い

なるほど。レイは目的の為に手段は選ばない感じだな。
頭は切れるけど非情だ…と思わせといてなんかありそうな含みがあったけど。ノーマンもなにかしら気づいてるっぽい。
ドンは仲間にしちゃいかんやつだった気がしなくもないけどw
最後は3人のうち誰かだと思うんだけどなぁ。



とても良い

疑心暗鬼。
ギルダはミスリードかなぁって思ってたけど、最後よくあの状況で耐えたなぁ。ポロっちゃいそうだけど。
最後!!



Loading...