Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

シスタークローネこえーよ。ただ暴走なり独断なり自滅しそうな感じはある。
エマ経由でなんかボロがでそうというか危うい感じがあるな。
鬼ごっこで逃げる訓練をするっていうのはかしこい。
確かに他の子供はママを信頼してるから3人は他の子供の前でもうかつに動けないってのは厳しい。



普通

総集編でした



良い

ヴェントじゃやっぱダメか。当て馬みたいになったな。
一方通行の弱点をついたいやらしい相手。逆に覚悟を決めさせてしまった感じがある。



とても良い

毎回「ラブストーリーは突然に」っぽいBGMのイントロを入れるところが絶妙で笑うw
3話放映後にツイートで回ってきたのをみてすごい動きだなぁと思ったED。GIGAZINEかなんかでみたけど、全部手書きってすげいな。



普通

ZAQのOPいい。この人の曲聞いたらすぐわかるな。
戦闘シーンはあまり説明会話など挟まず純粋に絵だけで見せてる感じ。
その分かわかんないけど会話パートは詰め込みすぎってかずっと喋ってる感じ。



良い

しおらしくしてればちーちゃんかわいいんだよなぁ。



良い

おねえさんこの話で使い捨てか。
くるみのサイコレズがひどく。
アイキャッチのミアかっこいいね。



とても良い

三ツ橋の覚悟すごいなぁ。
それを受けての國崎のかっこいいことよ。



とても良い

フィーロかわいい。
洞窟で惑わされたときに言おうとしてたことはなんだったんだろうってのは気になる。
人脈は一人じゃなかなか増えないからいい取引できたねぇ。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

幼女戦記好きだったし見に行ってみよと軽い気持ちだったけどめちゃくちゃ満足した!

TVシリーズの続きにもなっているし、気になっていたスー大佐の娘が敵役ということでそれだけメインになるのかと思いきや、しっかり戦争自体も進んでいて。
相変わらずデグレチャフ少佐の突飛にも見える作戦が、その裏でしっかり理路整然と考えられていて奏功するのが気持ちいい。

あとなんといってもクライマックスの空戦。
TV版でも街中での空戦はすごい作画だったけど、劇場版だとはいえすごい熱量の作画、戦闘だった。

この作品の魅力の一つでもあるギャグシーンも最終盤にしっかり用意されていて、劇場でも笑いがそこここから漏れていたし、自分も笑ってしまった。デグレチャフ少佐嬉しそうで何よりですw

まぁ最後はデスヨネーって感じでまた笑わされて終了。中佐になったし続きが気になるなぁ。
最初の牧師?神父?は帝国のマッドサイエンティストよね?
チョーさんのゴルバチョ○がキャラ、演技ともいい仕事していた。おかげでデグレチャフ少佐大変だったけど…。
Los!Los!Los!が新しい絵で聞けたのも良かった。

とにかく思ってたよりほんと面白くて大満足でした。



とても良い

見たら思い出した。
ホワイトアルバムは攻守ともに強いなぁ。よく倒せたもんよ。



とても良い

戦いたくてうずうずするミリム、騎士団長にガキ扱いされるミリムの反応がかわいいか。
にしても魔王の力って圧倒的だなぁ。一撃やんけ。
リムルは政治上手だ。魔王との不可侵条約は敵を減らすという意味で大きい。



良い

やっぱユメミは嫌いになれないなぁ。新たな目標も見つかったようで。
「いやいやいやいやいやいや」っていう夢子の顔と声の演技に笑かしてもらったわw



とても良い

死んだと思われてたりくだけど「いないはずのひと」って自分(達)のことを言っていたのが気になる。偽装したのか霊的なものなのか。

ケムリクサの使い方を習ったけど、りくは触覚が強いのか。姉妹は得意感覚以外は鈍いみたいだからりくしか起動できなかったのね。スマホやタブレットだなw

「このせかいのしくみについて」は以前も出てたけど、こんなに中身を見せてもらえるとは思わなかった。
ひらがなで書かれたものからいきなり漢字混じりになるだけでゾワッとしたり考えさせられたりする。

おそらくひらがなはりょくが書いてたんだろうし、漢字の方は「分割後の私へ。」となると分割前…つまりはさいしょのひとが書いたのかなとか。
りょくがひらがなしか書けないところを見ると、漢字の部分は意味不明だったんだろうなぁ。

そのりょくに連絡を取ろうとしてたけど寝ているって言ってたのはりなむちゃん的なのか、本当に寝てるのかもわかんない。

最後湖ついた?けどなんか不穏な感じが漂ってるなぁ。

一つ謎が明かされると2つ、3つどころかたくさんの謎を投げられて整理が追いつかない。おもしろい!はやく続きが見たい!























普通

やっぱ王女っても形骸化してるなぁ。命令ガン無視される。どういう組織なんだこれ。
ユウキ様ちょっと覚醒。



とても良い

恋愛相談でのかぐやのツッコミが面白かったw



普通

こうこうこうってなるほど。りゅうおうのおしごとか。
今回はちまりの成長回なんだろうけど作品キャラにまかせっきりになっちゃったな。パロ、ギャグ面もちょっと弱かったかも。



普通

アバンで一瞬大運動会がよぎったおっさんでしたが全然違ったw
ロウきゅーぶはみてないなぁ。
元ネタ知らないと面白さ半減かもしれない。



良い

なんか変なやつでてきたw
ユージオ操られるパターンかな…。



良い

聞く人が聞いたら違いがわかるんだろうなぁ。
突き指の件のあとの目配せはなんなんだろう。



Loading...