Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

宇宙よりも遠い場所第5話。一話まるまるかけて眼鏡ちゃんの曇り消化回。そんな初期のころから裏工作していたのか。けっこう根の深い曇り具合だったのね。と同時に旅立ちを象徴する回だった。毎話最後の盛り上げが上手いな。



グランクレスト戦記第4話。シルーカ一人をとるために自分を盛り立ててくれる他の部下の思いを無下にするってどうなんだという気が。そもそもテオってそんな人望を集められるほどの活躍を何かしたように見えないから根本的な話の流れに納得しづらいんだよな。



グランクレスト戦記第3話。あいかわらず策がザル過ぎませんかね。他の独立君主が動いてくれなかったらどうするつもりだったんだよ。それになんだか勢力拡大のために争っているだけといった印象で、戦う大義が見えづらいんだよなあ。もっと視聴者側が共感しやすい戦う動機を描いてほしいというか。



ハクメイとミコチ第3話。家が爆発してふっとぶという癒し系アニメと思えぬ始まり方だったが、それでもほのぼのした話になるのがすげえ。どちらかというと仕事でしくじってしまう後半の方が少し鬱が入っていた。でも最後はほっこりした雰囲気で終わって一安心。今回もいい話だった。



BEATLESS第3話。高度なAIというわりには犯罪者の抑止の方法が結局殺人ぐらいしか出てこないのはちょっとがっかり。ついでにちょっと交戦したら勝手に相手が引き下がる展開も陳腐に感じられて残念(今後何か引き下がる理由の必然性が描かれるのかもしれないけど)。



デスマーチからはじまる異世界狂想曲第3話。前半はデート編。ここだけ見るとゼナさんがヒロインみたいだけど実際には大勢いるサブヒロインの一人でしかないという。いやそれでも比較的優遇されている方だけどね。後半は魔族が登場してダンジョン攻略開始。この世界の魔族は口調が変なんだよなあ。一部にはまともな口調のやつもいるけど。作者がシリアスになり過ぎないようコメディ要素を残そうとしたのかね。こうしてサトゥーのマップで見るとかなり深いダンジョンだな。ゲームでやるとなったら移動するのすげーめんどくさそう。



三ツ星カラーズ第2話。Aパートは鬼一人だけ放置して二人で遠方に行ったりとか、無責任に幼女を遠方に追いやる警官とか、大人にゲーム機をたかる黄色とか、笑えない要素が多くてつらかったけど、他二話はまあ普通に楽しめた。Bパートの通行止めのところに入っていっちゃうのも迷惑なんだけど、子どもといえばそんなもんだしね。しかしAパートはやはり笑えん。Aパートみたいなのは今後無いといいな。



グランクレスト戦記第2話。わからんな。シルーカのやたらと自信たっぷりで勝算ありげな態度の理由はなんだったんだ。アイシェラさえ味方に来てくれれば勝てるという考えだったのか? ラシックがやたらと簡単にテオに降伏するのも拍子抜け。こいつに仕えればもっと上までいけるという器をテオのどこに見出したんだ。そのへんの描写が全然足りてないから戦記ものらしいうま味が全然無い気が。



原作未読。戦争前後の話なので悲惨な出来事もあったりするけど、全体的に柔らかな雰囲気でしみじみと観れた作品だった。ああ、このころも空は青かったんだなというか(当たり前だけど)、「現在」と共通する「普通の生活」があったんだなというか。そして戦争でこれだけ被害をこうむってもそこから復興して現在へとつながっていける人間のしぶとさ、たくましさもすげえなというか。



ラーメン大好き小泉さん第4話。今回もヤンデレストーカーこわい。それはともかく昼がラーメンだったのにまたラーメン食べたくなってきた。



カードキャプターさくら クリアカード編第3話。濡れたジャージの上からブレザー着せるのって意味あるのだろうか。ブレザーが濡れるだけでは……などというのは無粋ですねそうですね。今回の風系カードは衝撃波みたいな使い方しかできないのだろうか。だとしたら使い勝手が悪くなったような。前はもっと捕獲的な使い方ができたような記憶が。お兄ちゃんがあたらしくできるようになったことというのは気になるけど不穏な様子だったから、ピンチの時に何らかのデメリットと引き換えでないと使うあてのない力のように思えで心配な気も。



牙狼<GARO>-VANISHING LINE-第14話。ルークさんかっけえええな回だった。そして今回のゲストヒロインの三つ編みメガネっ子ちゃんも最後までええ子やった。



ゆるキャン△第4話。この子ら金持ってるなー。特に野クル組はまだバイトを始めて間もなくて、道具も一からそろえなければならないから出費が大変だろうに。それはともかくとしてアイスとボルシチが美味そうだった。



ラーメン大好き小泉さん第3話。ヤンデレズ気持ち悪いなあと思いながら見ていたが後半は印象が持ち直した……が、本質的には何も変わっていないから錯覚だな。あんな個室的システムのラーメン店もあるのか。いろいろな店があるなあ。



からかい上手の高木さん第3話。安西先生……この西片のような人生が送りたかったです……。腕立て開始。これずっと続けることになるんだよな。これが将来のあの職業につながったのだろうか。



宇宙よりも遠い場所第4話。報瀬ちゃんは今回ずいぶんローテンションだったな。前回あんなにはしゃいでいたのに今回思い出したように母親のことでローテンションになるとは(笑) キマリはアホの子でたまに考えの甘さにイラッとするときもあるけど、基本的に明るく前向きなのがいいね。好感が持てる。そして友人の眼鏡ちゃんの曇りっぷりが気になる。



ダーリン・イン・ザ・フランキス第2話。2話目もあまりぴんとこないなー。「ダーリン」「キス」という単語を知らないところから察するに恋愛観をはじめとした価値観も違っていそうで登場人物たちの心境に共感しづらいというか。主人公は前回残ろうと思えば残れるはずなのにあっさり去ろうとしていたから物事にあまり執着しないタイプなのかと思ったがそうでもないのか。しかしうじうじと根暗な印象でいまいち魅力を感じないなあ。



刀使ノ巫女第3話。バトル描写が盛り上がらんね。もう3話目のわりにはけっこうスローペースな印象だと思ったら2クール構成なのか。道理で。まだまだ序盤なわけね。



刀使ノ巫女第2話。一部事情は分かったけど、それでもいきなりテロリスト少女と行動を共にする理由としては弱い気がするし、ましてそんな親友を黙って見送るのも無理がある気が。



刀使ノ巫女第1話。なるほど、たしかにこれはよくわからん。てっきりバケモノ退治の話になるのかと思ったらテロリスト少女の逃亡ものになるとは。まあ次あたりであっさりおとがめなしになりそうな気もするが。それはそれとして、名刀の美少女擬人化ものかと思っていたらそういうわけでもないのか。剣術の流派とかについてもこだわっているのかね? 瞬間移動的な技術もあるようだから、あまり現実的な剣術理論を重要視しているわけでもないのだろうけど。



ゆるキャン△第3話。鍋が美味そうだった。なでしこのお姉ちゃんはついでとはいえ妹をキャンプ場まで連れていったり、キャンプ場の利用料をはらったり、帰りに妹を拾って車中泊につきあったり、こうして見るとえらく面倒見が良すぎてびっくりする。



ダーリン・イン・ザ・フランキス第1話。この1話目だけではよくわからん。モノローグ描写が多いあたりは意識高い系なのかなという印象。



BEATLESS第2話。IDとか番号情報が付与されていて調べればちゃんとわかるようになっているのが、さすが最初の契約条件として法的責任を負うことを求めてくるだけあるというか。友人の眼鏡くんは何かやばいことにでも手を出しているのかね。



ハクメイとミコチ第2話。今回は3話構成か。これぐらいがテンポよく話が進んでいいな。前回のような2話構成のちょっと長めの話もいいけど。歌姫の話とコーヒーミルの話も合わせてつくも神回だった印象。しかしこういう世界観だと魚の骨の話みたいな生物の骨などを材料に使うことって忌避されないのだろうか。まあそのへんをあまり深く考えずゆる~い世界観なのも素敵。



デスマーチからはじまる異世界狂想曲第2話。食レポアニメかな? 厳密に考えると中世ヨーロッパ風の異世界の料理なんて現代日本人の口に合わない料理が出てきそうだけど、そこらへんをぐちぐち考えてもつまらないしね。これで正解なんだろうな。



牙狼<GARO>-VANISHING LINE-第13話。指輪物語で鋼の錬金術師かな? というイメージ映像だった。ソフィの兄ちゃんはキング本人というより操られている感じっぽいのかな。操り人形状態よりも本人の意思で行動してくれている方が好みなんだが。



カードキャプターさくら クリアカード編第2話。前々から疑問なんだがお兄ちゃんにケロちゃんのことを隠すのは意味があるのだろうか。どう見てもばれてるだろ。……と視聴者視点からでは思うのだけど、さくらたちにしてみればお兄ちゃんはいまだ事情を知らない一般人枠なんだったっけ? お兄ちゃんといえばミラーのカードの子はどうなったのだろう。今回はこういう展開だからミラーのカードの子の出番は無しかね。



重要っぽい女キャラが出てきたけどあまり話は進んでいない気が。



恋は雨上がりのように第2話。作中の店長の台詞じゃないけどずいぶん都会っぽいところに住んでいるなー。どこがモデルなんだろ。



からかい上手の高木さん第2話。今回もイチャイチャしてた。というか2話目にして早くも水着回とは。目の前でいきなり服を脱ぎだして水着姿なんてなられたら脳内永久保存ですわ。



12
Loading...