Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

ロリ瞳美かわいい。葵くんただの事案に見えるw瞳美の闇が見えたけど、瞳美がこの時代に来た意味に繋がる重要なところっぽいなー。



とても良い

がんばるかえでちゃんを応援したい。



良い

そんなガバガバな牢屋があるかーいwしかしキリトとユージオ仲いいなwアスナさん、この人また浮気してますよ。。。



良い

相変わらず変態ばっかりで安心。FXであり金溶かすプレイってなんだよ。。。



とても良い

裕太急にキャラ変わってワロタ。中学生たちは知ってたってことだねー。それにしても六花ママの順応性高すぎwはっす達も普通に怪獣眺めてるし、このアニメの人たち基本リアクション薄いというか淡々としてるところが妙にリアルよね。ただ今回はキャリバーさんだけオーバーリアクションで草。そして案の定、本性表したな宇宙人。アカネ怪獣ってきっとおっぱい大きいんだろうな()



良い

やっぱりガビルくんかわいい。シュナとシオンのリムルの取り合い良いすこ。



良い

ガビルくんかわいい



良い

結局姉妹はお互い好きだったってことかな。のどかの見た目で麻衣さんの包容力よ。Sweet Bulletの曲良いし、かわいいじゃん。ファンになります。
あと入れ替わってるっていうか、お互い見た目が変化してたって認識のほうが近いのかな。



とても良い

ついにやってしまった二人。スッキリしたなあw禁忌目録を破ろうとすると警告が出て、それでも強引に破ろうとすると瞳ごと爆発するのか。。。ユージオが禁忌目録に打ち勝てたのは、キリトと関わったからだろうなあ。そして聖騎士っぽいアリスが登場。あの塔に行くっぽいので、学院編?も終わりっぽくて、盛り上がってきました。
しかしSAOシリーズはぐへへシーンが凝っておるw



とても良い

敵の過去しっかりやってくれるのいいよね。



良い

ナランチャのエアロスミスかっこいいなあ!ちゃんとおつかいできるかなあ!



とても良い

アカネちゃんの心の怪獣強すぎて草。アンチも目的を見つけたからか、急に強くなりすぎでしょw
そしてついにリアル血みどろの戦いに・・・最後のカット無かったら裕太がアカネちゃんのおっぱいアタックに屈しただけに見えなくもないな。



とても良い

アカネちゃんとずっと一緒に居られるなら夢でも良いかもしれんな。。。



良い

時間は残酷。だからこそ、今この時が大事ってことかな~。
ゴブリン退治しかないゴブスレさんがそれを失ったらどうなることやら・・・。
あと牛飼娘に膝枕したもらいたい。



良い

みんなサバイバル能力高いw
そして幸太郎まで、ゆうぎりさんの理不尽ビンタの餌食にw
わっかりやすい交通事故フラグで草。さくらは生前の記憶を取り戻した代わりに、ゾンビィのときの記憶を無くしたのかな・・・?だとしたら、ライブ直前なのにまた一波乱ありそう。。。



とても良い

アカネちゃんのゆるーい宣戦布告良いw
戦わないための努力と、戦うための準備は両方大事なんだけど、グリッドマン当たり障りの無いことしか言わないの草。
そして六花がアカネに、アカネが好きっていう設定で作られた説が浮上・・・。アカネちゃんやっぱりそういう趣味が!最高じゃないですか。
連敗でイライラのアカネちゃん、次の手はいったい・・・。
そしてクラスの出し物のオチw裕太かわいいし六花かっこよすぎて素敵。これは裕太も恋に落ちますわ。。。



良い

入れ替わってるぅ~~!?って、身体が入れ替わるアニメは名作。かもね。
よくできた姉へのコンプレックスで姉と入れ替わってしまう、というのは若干違和感を感じた。口ではお互い嫌いと言っていたが、好きとか嫌いとかの一言で済む関係じゃないってことかな。芸能界の大先輩と認めている一方で、家出先として押しかけたりしてたし。
姉のようになりたいという願望があったから姉になってしまったと考えるとしっくりくるか。もしくはいつも比べられてばかりだから、姉と自分が逆だったら良いのに、とか。
妹のこと認めてるのに素直になれない不器用麻衣さん良い・・・。
結局誰かと比べて、ではなく、自分は自分であって、姉と入れ替わりたい訳じゃないって感じで落ち着くのかな~。
にしても、のどかちゃんの見た目好きすぎる。
そして咲太、開けちゃダメって言われたものは開けちゃダメだぞ絶対だぞ。

かえでちゃんに起こして貰うのもいいけど猫に起こしてもらうのも捨てがたいな。
ビーカーでお湯注いで春雨スープつくる双葉かわいい。
あと僕も古賀ちゃんに『すっごい気持ち悪い』って言われたいです。



とても良い

こよみちゃんの台本こわすぎw恋人役にされて照れる沙弥香さんマジ乙女。
侑がうまく言葉にできない、できたとしても言えるわけない願いってなんでしょうね。。。
侑の友人曰く、侑は器が大きいというか、何があっても常に余裕があるって感じだけど、今は(燈子のことで)いっぱいいっぱいっぽい。スマホの通知来たときに期待しちゃうくらい、常に燈子のこと考えてるまであるもんね。でも嫌じゃないんだよね。そんなところまで理解してくれる友人がいるってちょっといいな。
我慢できずに電話しちゃう燈子さん見てると、燈子には侑が必要なんだなっていうのがわかるなー。でも第一声が上ずってるの草。
燈子の夢(過去の出来事)、じゃんけんで負けたお姉ちゃんが買い出しに行って亡くなったんだね。この夢は、燈子が普段から思い出してるから見ちゃうって言ってたけど、ただ辛いから思い出してるんじゃなくて、あのときもし自分が買いに行っていれば・・・とか考えて責任を感じて思い出してるのかも。それもあって、ラストの『私は、なるんだ、お姉ちゃんに。』なのかもね。



良い

ティーゼちゃんかわいすぎでしょ。そして絶対報われないの悲しい。すき。



良い

つまり剣の乙女さんは、魔神の手下がやったという真実を隠すことでゴブリンの仕業だ!ゴブリン怖い!と宣伝しつつ、ゴブリン退治を他人任せにしたってことか。
バトルシーンはチームワークが良かったし、安定の無茶な作戦も良かったw
ゴブスレさんは思考回路がゴブリンか否かだけなのは笑うけど、それゆえにイケメンすぎた・・・・



とても良い

サキちゃんかっこいい・・・!親友のためにあそこまでできる人なんてそうは居ないと思う。怖いのは、たとえゾンビィの身体でなくてもやりそうなところなんだよなぁ。そして最後はアイドルのやり方で締める。いいねぇ。



とても良い

ソフィーちゃん、ストパンっぽい抱きまくら持ってたし、大洗に聖地巡礼しようとしてたし、僕とアニメの趣味が合いそうですね。ソフィーちゃんとアニメを語りたくなったんですが、どこに行けばソフィーちゃんに会えますか。。。というかアイリスも含めて完全に趣味がおっさんで草。



良い

焦って一方的に気持ちを伝えちゃう、びっくりして逃げちゃう、わからなくなって丸投げしちゃう・・・高校生の恋愛ってこんな感じ!というのが詰まっていて青春だなーと思いました。あさぎちゃんェ・・・



良い

イメージの力つえー!なんでもありかよ。そして側付きちゃんたちかわいい・・・



とても良い

無理に人を好きにならなくても良いってわかったから今はもう寂しくないって言う侑が寂しそう。自分では気づいていないけど、言葉と心が乖離してるように見える。挿入歌のriseが流れながら、侑が走る燈子に見惚れるシーン、傍から見たら完全に恋に落ちた瞬間なんですけど!最後の行為のシーン()で侑が言ってるのはつまり、べ、別に気持ちいいのは特別だからじゃないし!か、身体は屈しても心は屈してないし!ってことでしょ。本当かなぁ。ここまで来たらもう、侑がどうしようもなく自分の気持ちを認めるのは時間の問題な気がしてきた。でも、そうなると二人の関係は・・・と考えると、マルバツがつくのなら、ずっとずっと明日にならないでええええ!!!!

アバンから無言で侑を体育倉庫に閉じ込める燈子は笑った。侑も「なんで入ってくるんですか?」って、そりゃ体育倉庫で二人きりなんだから決まってるでしょ。



とても良い

初めてネウロイを目の当たりにし、恐怖に震える芳佳。それでも、「私にできること」を必死にやろうとする姿に、本当に強い娘だなーと。父の幻聴()に導かれ、初めてストライカーユニットを身に着け、大空に飛び上がるシーンには感動。父の想いを受け継ぎ、多くの人を守るためにストライクウィッチーズに入ることを決意するシーンは最高。



良い

トネガワが草原の写真とともに草ってツイートするの草。プリズン・ブレイクは面白いもんなぁ・・・w



とても良い

鬼太郎と目玉おやじ、アキノリとマサシの親子愛が詰まったいい話だった。そして辛くても現実逃避は程々にしないとね。夢はいつか醒めるからこそ尊いって名言だな。。。
目玉おやじはあんなイケメンだったのかwまなちゃんはまくら返しを煽る仕事したけど、ねこ娘はマジで何もしてなくて草。
アキノリのおっさんは仕事見つかると良いね。でないと、しれっとまた夢の世界に戻って来そうw



良い

ミスタ大活躍!そして運転手のおっちゃんかわいそうw



普通

展開が読めるけどイイハナシダナーでもこのアニメだから最後に夢オチとかやりそうだなーとなんとなく思ってたら似たようなことやりよったw



Loading...