新オープニング映像で両手剣使ってるな。
サンラクを襲った以外に阿修羅会の悪逆非道が描かれてないので、ただのいじめに見えてしまう。PKKのペナルティはないんだろか。
ポッキン派。チュッチュボンボンは福岡あたり? 地域差というか、類似商品を指してたりもするんよ。メーカーのお膝元では流通が強かったり。チューペットは大阪の前田産業の登録商標。残念ながら、もう生産していない。普通名称としてはポリエチレン製容器包装詰清涼飲料水。あまりに長いのでポリエチレン詰清涼飲料やポリ飲料と略されたりも。
了承しなかった場合の0.02秒にどういう意味があるんだろ。即死と変わらなそうだが。そこだけ赤字になってるけど、強調するなら "not" じゃないの?
1周まわって逆に面白くなってきた。ここまで意味不明だと殺意もわいてこないな。
大丈夫? ファミ通のクロスレビューだよ?
スナックの説明に挙げられていたおしぼり。誰も使ってないので観賞用かと思いかけたが。振り回す用なのね。
「男心くすぐりますやん?」て、女性しかいないのに同意求めんなよ。その後に「わかるかなぁ? 十徳ナイフに惹かれてしまう男心って奴が。」とかなんなの。
棚のグラスや瓶の重なりがちゃんとアングルに応じて変わるのね。オブジェクトにせず単一のテクスチャで処理してる作品が多い中、そこは真摯だ。