Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 269
  • 感想数 : 24

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    うわ〜、めっちゃ良かった。千夏先輩ついに認めるか。劇的なことは無かったけど、些細な良いところを見つけて芽が成長していく。花の例えがまさにこの作品の恋愛観で最高。

    良いなということが増えるたびにどんどん大きくなっていく。バスケに夢中で花が咲くまでに至らない。この例えがほんと好きだわ。作者のセンスを感じる。こういう言葉で紡いでくれる作品はいいよね。

    大喜次第で、いつでも本当のことにできるんだからねって宣言する雛ちゃん+5億点。どっちも魅力的だわ。

    とても良い

    青春すぎ

    とても良い

    汚い部室に驚愕する菖蒲ちゃんすき

    とても良い

    鈴カステラおいしいよね。前回も思ったけどw

    千夏先輩の恋愛を花に例える表現わかりやすい。
    天然なところがまたいい。
    ここで千夏先輩が大喜のこと気になってるっていうのを自覚してて、花恋に相談とまでは行かない気もするけど話してるのが進展あった気がする。

    花恋の妹は恋愛脳ぽいなぁ。
    出てくる以上絡んでくるとは思ってたけど、直接的に大喜が気になってたわけじゃないのか。
    こっから少しずつかき回していくんかな。
    すでに千夏先輩は若干かき回されてるけどw

    距離感近い子はアカン。勘違いしそうになるからw

    とても良い

    チャラい感じの登場ではあったが菖蒲は意外と化けるキャラなのかも
    まぁ雛ちゃん推しは変わらんけど

    とても良い

    これまたシナリオを大きく動かしそうなキャラが登場したな
    ようやく自覚し始めた所に舞台のトラブルに距離の近い妹ちゃん、心の揺さぶりが激しい状況で千夏先輩がどんな行動するのか今後楽しみだな
    それに雛が今回も可愛い

    とても良い

    会話劇でじっくり恋愛観の話をするの重すぎる……
    「自分のことを大切に思ってくれる人の言うこと以外、ガン無視でも支障ないよ。」今の大喜には雛の気遣いよりもこういう何気ない一言が刺さったのかもしれんな……

    とても良い

    要するに千夏さんの恋愛ペースを表しているんだろうけど、この花が咲くときって千夏さんが明確に恋愛感情を自覚したタイミングなのかそれとも恋が実るタイミングなのか。

    とても良い

    千夏先輩と花恋さんの女子会パート、幼馴染兼親友の空気感がとても良かった。この回は、千夏先輩が初めて明確に大喜のことが「気になってる」ことを話したという意味でとても重要な回。千夏先輩なりに自分の気持ちに悩んでることが、演じてる上田麗奈さんの演技からもよく伝わった。恋愛面では先輩の花恋さんが発する一言一言にも重みがあった。千夏先輩は相手が花恋さんだからこそ恋愛の話が出来たんだろうし、この2人の親友の絆がよく分かる回だったと思う。恋愛面では慎重派の千夏先輩の一方で、かなり自由奔放に恋愛してる菖蒲も前回の顔見せを経て今回から本格登場。この1話の中でもその自由ぶりがよく表れてた。恋愛面ではかなり自由ではあるけど、この先で菖蒲の良さだったり、彼女自身が恋愛面で悩みに直面する様子だったりが描かれるからその時が楽しみ。

    とても良い

    千夏ちゃんと花恋ちゃんの会話が印象に残るわぁ。恋愛スピードは人それぞれだな、って。菖蒲ちゃんって花恋さんの妹だったのね。うおお女子マネージャーだと!? 勘違いされる展開が続いてて草

    良い

    千夏、雛、菖蒲それぞれの恋愛観が見えてきて面白くなってきた

    良い

    あやめという新キャラ登場。最初はだいぶ打算的で少し苦手なタイプかなぁ……と思ったが信念というか精神はやはり恋を何回もしているからこその意見をバシッと言ってくれるキャラという印象。そしてちなつ先輩はとうとうたいきのことが気になってきているらしい。ヒナも噂を武器にたいきに立ち向かっている。恋の行方やいかに。

    良い

    花恋の部屋いい匂いしそう、千夏先輩が自身の恋を花を育てる事に例えるあたりが彼女の独自の恋愛感だなと感じさせられる。花恋のように助言してくれる友達がいるのはいい事だなと思う
    奔放な考えを持つ菖蒲がマネージャーとしてバド部に入部、大喜とやたら距離が近い所を見て千夏先輩も気が気でならなくなりそうだった。こういう場を引っ掻き回す存在のキャラはやはり面白い

    良い

    芽生えて成長していってる。雛は分かりやすくて強いなぁ。妹マネージャーかよ。色々あって進展したはずなのに、だいぶ後退してしまったな

    良い

    ピュアッピュアな戦いしてるのに一人違う世界の人来ちゃった

    花が咲くことが分かってるなら、もうその植物は「好き」って名前なんじゃないですかね

    雛、どんどん図太くなって大喜を煽っていってほしい
    外堀埋まってるなら早く本丸攻め込んでくれ…

    菖蒲、男子部室の割には綺麗な方だぞ!

    良い

    キスをしたのではないかと思わせる舞台の余波は大きいね。見た者も見てない者も大喜と雛の仲を邪推してしまうのはそれだけあの舞台が恋愛を想起させるものだったからか
    大喜は千夏の反応を過剰に気にしてしまうし、雛もこの状況を活かせるだなんて口にする。他の面々も多かれ少なかれ反応する
    それだけに渦中に近い場所に居ながら目立った反応を示さない千夏の恋愛観が気になっていたのだけど…
    ようやく明かされた千夏の恋愛観、それは彼女という人間性に紐づいたものと感じられたよ

    同居人である大喜には読めず、友人の渚も誤解する。そんな千夏の恋愛観を唯一見抜けるのが花恋であるというのは良いな。花恋とて面倒な恋愛をしているタイプだからか、簡単に済ませられない恋愛観を持つ千夏の心を打ち明ける相手と成るのか
    花恋が言うように、恋愛なんて個人差が有るもの。千夏の恋愛観が特殊という話ではなく、千夏はそういう人柄であるという話
    厄介なのはこの世に存在するのは千夏と大喜だけではないから、千夏がゆったりと花を育てている間にその花を掻っ攫ってしまう者が現れてしまうかもしれない懸念点

    そう考えると、突風のように物語に乱入した菖蒲は懸念が現実化した存在か
    他者に理解できない脈絡でバド部のマネージャーに就任し、あれよあれよと大喜にボディタッチ。大喜も菖蒲も互いに恋愛感情を向ける事は無さそうだけど、大喜に想いを持つ者が見て気持ちの良い光景ではない
    と云うか、軽い恋愛ができる菖蒲はそれこそ何が起きてもおかしくない可能性とてあるかもしれない
    雛のように勝ち負けで考えるか、千夏のように見ないフリをしてしまうか。俄に騒がしくなった大喜の周囲で菖蒲はとんだ劇薬と成りそうだ

    良い

    千夏も大喜のこと気になってるけど花が咲いた「好き」っていう状態ではないのが判明した回
    菖蒲は大喜目当てでマネージャーになったんじゃないらしい
    それでも雛の方が可愛いと思う

    良い

    カリーみたいでは…あったかなぁ!?でもバスケ部はみんなNBA選手の真似して盛り上がりがちなのでリアル。
    千夏先輩から気になるという発言は出たけど、まだ好きというまでではないかもという気持ちの整理も改めて。
    新ヒロインマネージャー登場でいいスパイスになりそう。千夏先輩もうかうかしてられないぞぉ!

    良い

    新手の女は素直が過ぎるというか面食い尻軽というか、どうなるにせよそろそろ危機感持たないとヤバいんちゃうかなヒロイン共は。

    良くない

    1クール分ならモジモジが初々しくもあったが、
    2クール丸々同じ展開じゃあ、ただのウジウジ
    イラつくだけなので、本クールで観るのを止めよう

    12
    Loading...