たまらん最高!1話で得られる満足度が非常に高いアニメだ。フキちゃんもいいキャラしてる、仲良くケンカし続けて欲しい。ナイスベジータ。
千束がたきなの心を溶かすシーンは流石今回のメインなだけあってバチバチに良い。作画良し、なにより声優の演技よし。これ系の声の人すき。
ぶん殴れて良かった。
・このアニメは、ケロッグの栄養バランス五角形のような完璧さを持ってる!!
・今話は、心理描写がウマすぎ。どう書いたら視聴者に”いい感じ”に伝わるのかわかってる!!
・やっぱり私はA-1Picturesの作画がアニメ制作会社の中で一番好き!!
・感想を書きたくなるアニメなんだよね!!面白い!!
けど、思うんだ。尖りすぎてないなって。とても良いを付けたくなるアニメというのは間違いないんだけどさ。
リコリコ3話観た。映像と音楽での心情表現が細やかな回だった!
・天候の変化(行きは土砂降り→噴水シーンで日が差す→帰りは雨上がりの夕景)、噴水でたきなが決心する時の曲の盛り上がりタイミング、たきな視点の動き(迷うようなカメラワーク)、特急内の席(行きは千束が上手でたきなが下手、たきなは目を合わさない。帰りは同じ側に座り、二人同じ方向を見てる)
・DAは孤児を拾ってリコリスにしているんかー。DAが親代わりであり自分の唯一の存在意義をそこに見いだしていたからこそ、DAに見捨てられたたきなはあんなにも必死にDAに戻ろうとしていたのかもしれないし、本話を通じてDAではなくリコリコが彼女の新たな「帰る場所」になったという話なのかも。
・しゃべってる本人の顔を映さない演出いい。
・千束にあんな全肯定の言葉かけられたら泣くわ。
・フキは口は悪いけど千束のことは一目置いてるし、たきなの心意気も最後は認めてたように思う。負けるとわかってて模擬戦を申し出たのも、司令の納得する形で正々堂々と落とし前をつけつつ、思い上がってた新入りにわからせる意図もあったのかもしれない。
・「はい」じゃなくて「ええ」
・今回は「映画の殺人鬼みたい」って台詞が出てきた。もしかして毎回、自分たちの状況を映画になぞらえた発言が出てくる?
https://fse.tw/CaymOKBV
[フキ]のいう「先生」って[ミカ]のことなのか(webのキャラ紹介より)
[サクラ]はめちゃめちゃ生意気だなw
[たきな]がDA本部に戻りたい強い意志すぎて共感できなかったが、DA本部は身寄りの無い幼女を小さい頃から親のように教育することで刷り込みのような手法で忠誠心を持たせていたわけか〜。
[たきな]の頑なな意志の理由がこの世界の闇の部分...異常さを見た気がする...
[サクラ]を弄ぶ[錦]いいな〜w(初っ端で2度も勝つが打たず、銃を返し打たせるが当てれない)
[たきな]が吹っ切れるには[錦]の発言だけではちょっと弱い気がするが(何かしら自由を謳歌する話か、助けたリコリスからの感謝の言葉とかが欲しい)...まぁ何よりです
[たきな]登場で、[フキ]に仕返しパンチ打ち込むシーン最高すぎるw!!最後打ち勝つ部分も良き
[たきな]と[錦]、最初電車は向かい合わせで乗ってたのに帰りは並んで座る様子エモい!縛られていた観念から解放合わせて感動したな〜
今回も面白かった。
千束はたきなの心の扉を少し開いた。
フキと千束のヤンキーの煽り合い的なやりとりすこw 実は腐れ縁で仲良いっぽいな。
司令はいけすかないな。大人の事情でたきなをスケープゴートにしたわけか。千束の所へ送ったのはたきなへのフォローなのかもだけど。
コロナ前はボドゲ大会やってたなー。買っても負けても楽しむのが吉。
サクラがいい感じに生意気で鬱陶しい。
フキも本心は隠してるというか悟られないようにしてる感じも。
とはいえ二人共イラッとくるな!w
「んだとテメェ!どこ中だコラァ!」は草w
やっぱ銃口や動きから弾道判断してんのか。
アクションシーンやっぱとてもいいなぁ。
たきなは千束の言葉で居場所を見つけられたようで良かった。
最初のクルミの襖開けられる時の表情の動きすごい丁寧
人のためにしっかり怒れるちとせすき
怒っても理性的なままなのがとても良い
あ~~~~~~~~満面の笑顔かわいいいいいいいい
ガンの飛ばし方もかわいい
面白くなってきた
後輩ちゃんの雑魚チンピラ感がすごい。
すっきりした。
たきなの不器用な笑顔が好きでした
ええやん
千束さんの励ましもあって、たきさんが表情が軽くなったのが非常に良き。してやったりと2回も笑顔を見せてくれたのが良いわ。この二人推せる。
ヤバい。これまではたきな派だったが,千束派になってしまいそう。
「置いてっちゃうぞー。置いてかないけどさ」がツボった。
そうか、たきなが助けた子もいるんだな。復帰NG、そんなにDAにいたいのかね。DAが大切なら命令違反するな。次に進む覚悟が出来たたきな。EDいいな。
千束とたきなが精神的にも相方として結ばれる回
今季今のところ一番好き
最初と最後の電車で、距離感が全く違うのいい!
たきなが千束って呼んだのもめっちゃいい!
千束の弾避けは洞察力と身体能力って、能力じゃなくても超人やん
身体測定すごかったもんな
うーん3話もとても良かった。こういうスカッとする話好き
明るくて大人っぽい、お姉さん感が染み出るキャラクターはあんまりいない気がする。
スカッとしたな~ニヤニヤ
最高