Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

エミリコを気付かって、
自ら掃除するケイト様優しい。
ベルを気付かって休ませてあげる、
2人分掃除するというエミリコ優しい。

改めてケイトもエミリコも良い子だなー!

アンソニーは回想では善人に見えたけど、
今はちょっと怪しい感じだ…。

いつか3期も作ってくれますように。
原作読んで応援しようかな。



とても良い

昔のバービー・バーバラ、素直でかわいい

マリーローズは信念を持って行動していたのに、これ以上どうすれば良かったのか…

落ちる前、ローズマリーとマリーローズが見つめ合うカットが美しいというかかわいかったな…



良い

王子VS王子

セリシールがこっちを見ている!
( リョーマを見ている )
恥じらう姿も可憐だ!
( 勘違いです )

打球が壁にめり込んでやがる!
ありったけのラケットを持ってまいれ!

皆が口をぽかーんと開けてるカットおかしいw



良い

金田一みたいな話始まった!
殺されかたも金田一みたい。

キノコは何か意味があるのだろうか…



良い

モモンガ登場!

いちごを落としてシュンとなってるちいかわが可哀想でかわいい。



良い

みんな仲良し
ワイスが素直にルビーを“友達”と言ってるしブレイクと握手してる…!

フードファイトきたーっ
(本家がある以上) よく動いてて良いね

妙にスッキリしない氷雪帝国本編より、ずっとこういう回で良かったんや…って気分になった



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
良い

8月12日、完成披露上映会イベントで視聴。

四畳半 (TV版) → 夜は短し歩けよ乙女 → ペンギンハイウェイ で森見登美彦 (先生) と上田誠の縁が深まってこの作品ができたってこと? (プロのクリエイターの交流が深まって新しい作品ができて行く様子はイイものだ)

元の戯曲/舞台が素晴らしい (多分。自分は実写映画化も含めて観ていない) のはもちろんだけど、四畳半の続編・結末として完璧といえる出来でとても良かった。



良い

1055話に脱力した後、録画で視聴。

チンダル現象だよ。
( うらみちお兄さんを思い出す )

間が空いたので、安室さんと哀ちゃんが会った宅配コンテナの回を忘れかけてる…。

犯人に入れ知恵するコナン。
元プロボクサーの傍にたまたま元キックボクサーがいましたとさ…。

突如始まる安室さんVS若狭先生。
若狭先生は安室さんから何かを盗んだ…?



良い

せっかく羅生丸が正気に戻りそうだったのに。

アキラの男!
アキラちゃんいじりが止まらない。

桂が仲間に。

今回なんかみんないいこと言ってた気がする。



とても良い

ナナチの登場場面・兜かっこいい!
なんだかんだベラフが居てくれて良かった

おかみさんの武器はピザカッター

ガブールン…

( 今までもやばかったけど ) 今回の話だけでレーティングがドカンと上がりそうな描写てんこ盛りだった…肉が削げ骨が見えてるし…目が抉れてるし…ぐちゃぐちゃもちゃもちゃ音鳴ってるし…



とても良い

スポドリを届けてくれる妖精さん!

あなたを許さないと言うレベルでギスギスしていた2人が妖精さんエピソードで仲直り

柳って開眼するとああいう感じなんだ

アートテニス!マリオネットテニス!(?)

画伯を起用したことが納得できるキャラだった



とても良い

再びミーティとの別れ…

ファプタが現在⇔過去で、怖い⇔かわいいを行ったり来たりしている

そすは淑やかな言葉…良いそす

悪気は無いだろうけど、これはレグも悪いなと思わなくもない
プロポーズまでした元カノみたいなもので… 帰りを待ってたら記憶喪失で新しい女を連れて戻ってきた…



良い

怪しかったPは普通に良い人だった。
いや「僕の大切な宝物」って言ったぞ!?
良い人どころか恋愛感情なの?

ぴったりサイズの服を翔太郎が選んだんだ、なるほど…。

所長のせいでフィリップが改めて男性同士の恋愛について知ってしまった。

2週連続の「俺に質問するな!」オチ。



普通

やーーっと決着がついたよ!

ブレイクの闇に気付いてあげられなかった…みたいに言ったり、皆には秘密にしてねって言ったり、最後に笑わないって言って笑われたのを涙目になったり、“ ワイスってばかわいい ” って思わせようとしてる ( いやかわいいけど! ) ところが逆に痛々しい・可哀想な感じになってしまってると思ったり…。
見せ場であるはずの4人での共闘にいい作画を持って来れなかったのも惜しい。

次回は日常回でもやるのかな。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
良い

TOKYO MX での地上波放送で視聴。
北香那さんと蒼井優さんの吹き替えが思いのほか上手い・合っていて良い。
釘宮さんを同級生の女の子でなく眼鏡の少年側に持ってくるセンスも ( 釘宮さんの少年声からしか摂取できない栄養があるんだ! ) 。

抜いてあげようか ( 歯を ) 。

おっぱいおっぱい言ってて面白い。
「 怒りそうになったらおっぱいのことを考えると良いよ 」おっ、そうだな!
( 一部フェミニストさんが騒いだのも分からなくもない、かも )

面白いか面白くないかで言えば断然面白いけれど、「?」な部分は沢山あるし ( それは将来的にアオヤマくんが解き明かすための謎である、と言われればそうなんだけど ) 何とも評価が難しい。
嫌な言い方をしてしまえば “ 作家先生が書きたい題材でエモく描けば、答えがなくてもアリ ” “ 雰囲気重視の話はいくらでも描けてしまう ” みたいな…。まあそれは原作としての評価であってアニメとしての評価は少し別かな。



とても良い

パーン!
はんぶんこのパンでパワー全開になるジョン

今回も全編に渡ってジョンがアホで良い

こういう入れ替わりはアツいね
ケイトとエミリコ・ジョンとショーンの間柄だから出来るのであって



良い

この作品は色使いがいいね、基本的に全体に薄っすらフィルターがかかってる感じとか…
っていつか書こうと思ってたら桂のピンクの裃でちょっと吹っ飛んだ

羅生丸の冒頭の悪夢は佐久間象山の説教の影響だろうか
+一番星によってちょっとだけ正気に戻った感?

ソウゲンは天才!
自分で天才って言っちゃうキャラ好きだ



良い

むちゃうまヨーグルトで家が当たる!(?)



とても良い

\パリコレ〜/
\イケメン〜/
\キミサマ〜/
\よく見たら超美少年よ〜/
\エクスタシー〜/
女性客達の情緒・歓声すごい

んーエクスタシーも久々に聞いた
四天宝寺も海外までみんな来ててすごい

他にはない発想でやっぱりテニプリは面白い

ここに来て入江のキャラソン!?



とても良い

こびりつきを固定して煤病から回復しないようにした… 洗浄はかなりエグい図だったけど望んでやっていたとは。

大人とは一体化したシャドー!

「ジョン泣いちゃったのに」「かっこ悪くてスマン」←好き。
もうジョンの行動と台詞の大半がツボで癒しだ。

マリーローズ/ローズマリーの中原麻衣さんの演技、改めてすごいね…



良い

戻ってる! (ノ)・ω・(ヾ)モチモチ

ナポリタンではなく、ケチャップパスタ。
具がウインナー1本なのはともかくそれなりにおいしそう?



とても良い

痒そす…

ヴエコの傍に寄りつつ話し掛けたそうにしてる単眼ちゃんかわいい。

150年間他の誰も気付かなかったワズキャンの真意に気付いたリコ。
真の冒険者ってものは覚悟がキマった一握りの人間がなるもので、同じ思考ができるワズキャンとリコはある意味同類ってこと…だよね。勿論リコはあんなに狂ってないけど。

幼女役のイメージが強い久野美咲ちゃんだけど、もっと色々な役ができるんだろうなと感じた。

ベラフの子守歌…だと…!



良い

替え玉新撰組それぞれに成長がみられる
逆太郎と某まで新撰組になって良かったと言い出すくらいに (逆太郎の子分、いい子だな)

佐久間象山の説教は羅生丸の心に少し響いたか…!?



とても良い

照井登場!

えっ、メグ/もな子ってメインプログラマー且つアイドルなことに加え、公式大会トップクラスのプレイヤーでもあるの?設定盛り盛り…。

男の子同士にもそういう気持ちはありまぁす!
そういう気持ち、を今回フィリップは認めたけど今後ときめ・フィリップで翔太郎を取り合う展開になるのかサクッと流してくのか…?

おクスリじゃなくサプリ。
そっかサプリなら大丈夫だね ( ?? )



普通

ナイトメアにナイトメアをぶつける!

なんか “ 雰囲気 ” のみで話が進んでて、一つ一つちゃんと解説とかされないと分からない…

” ジョーンのマントが見つかった ( のを喜んでる風 ) ” のは、“ マントがここにあるなら合流できる or バイクも近くにある ” のを悟った? のかなと思うけどそれも台詞として言わないと分かんないというか…

他の視聴者は理解できてるのに自分だけ分かってないんじゃないよね



普通

遺書の文面で脱力してしまった
あんな遺書を書く大人が居てたまるか!

コナン好きとしてアニコナも全部見なきゃというつもりでここ数年見ていたけど、あまりにも脱力したので原作回以外しばらく見ないかも…



良い

藤宮家のDNAどうなってるの!?
たかふみ思ってたより藤宮のこと気に入ってるんだなあ… (なら彼シャツみたいな話の時なぜあんなだったのか?)

どうやら再び万策尽きたみたいで…

コロナ禍で大変なのはそうなんだけど、7話放送時点で10話のスタッフが集まってない (0人) っていうリークが流れてきたりとか、色々問題があるのでは…と思ってしまう



とても良い

ウインクする桂… 妻に相応しいとか言い出した

池田屋事件とか、池田屋で藤堂が負傷するとかはしっかり押さえてくのね

サクヤ、ようやく一番星を認めたみたいだ



とても良い

おかえりリョーマ!
アメリカのジャージの下に日本のジャージ着てたのおもろい
快く送り出してくれるアメリカ勢いい人達

青学が揃ってる光景にひと安心
菊丸の残念無念また来週〜久々に聞いたわ

フランスもキャラが濃ゆいみたいだ、試合中にポーズ決めるって何??



とても良い

花も伏線だった!

同期会、他のシャドーを好き勝手言ってる…志が低いとか

パトリックは他の娘から貰った花を見せたくなかった、でもエミリコは微塵も気にしてない…笑

体力班って言われて一瞬よしやるぞ!みたいな顔するエミリコかわいい

EDとキービジュアルが意味ありげだからローブ様の正体に予想がついたアニメ勢は多いよね…



Loading...