桜にも柳にもなりきれないユキヤナギ、人にも鬼にもなりきれない甚夜みたいなものだと思ったけど憐れんでいたところをおふうに優しい言葉かけてもらえて少しは報われたのかな
精霊会議で小耳に挟んだ噂話がアンデッドに繋がるとはw
墓場警備員イコール自宅警備員で完全にニートだったなw
外見の悪口言われて怒って喧嘩してしまう、マシュウがマリラに内緒でアンの部屋入って謝るよう頼むの面白かった、アンくらいの歳の子の気持ちよく分かってるなぁw
信頼してる大人(マシュウ)に頼まれたならって感じで謝る気にさせたけど、謝り方がアン独特でワロタwあれで許してくれるレイチェルおばさんも根はいい人だ
花で飾った帽子で教会に行った話もアンの行動によってマリラが常識ないと思われて困るというのを理解したりと、グリーンゲイブルズに来てからのアンの成長が見ていて微笑ましい
初めての親友ができたのもこっちまで嬉しくなった
子育て大変そうだけど、本当に人を惹きつける何かを持ってるな
音楽が本当に良い
さしずめ俺は傷ついた渡り鳥、島中に広がっててワロタ
水泳関係で傷心状態だったところで逃げ出すために鳥白島に来たってことか
しろはが少年団の子たちと関わらないのもだけど「やりたいことを探しています」の女の子も気になるなぁ
子供の頃の夏休みが一番楽しかった、夏休みの過ごし方ね…
仙台回キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
松島見覚えがある景色すぎる
雄島は行ったことなかったなぁ、何でだろ
漫画に関しては分からないけど海岸を一緒にぶらつくことならいつでもできるぜ、いいね
飯テロ
サークルじゃなくて同好会じゃだめなのかと思ってたけど、部室が欲しいからサークルじゃないとだめだったってことか
いきなりまことしのんの熱量に差があるけど大丈夫か?w
ガンダムシリーズは水星の魔女しか見たことないから何も分からないまま見てたけど、ジオン軍が戦争に勝ってコロニーを支配してるってことなのかな?ただ軍警察とは一枚岩って感じではなさそう
主席の凄い人が使えなかったのに主人公がジークアクスに乗ったらインストーラーデバイスが使えたのはどういうことなんだろう
主人公は最初から運動神経良さそうな感じ
オグリキャップ、やっぱりあの大食いのウマ娘か
岐阜出身で元々膝悪かったんだ
母親の愛とオグリキャップ自身の努力に感動して僕も心の底から応援したくなりました…!!
金剛宮の侍女たち入れ替えないのかな
トラブった小蘭、上級妃のための氷を台無しにしたとなると猫猫の友達だからといって減刑されたりはしないんだろうなと予想しちゃう…
よく動く作画で良いね
さとこちょろすぎるw
何でも木の葉に変えられるなら生きてる人間も木の葉に変えられたり…?(ワンキルできる最強スキルなんじゃ)