最後の最後までZは嘘を言っていて、笑は騙されてるんじゃないかと思っていたけど…そんなことはなさそう。
ベル・リンが噛んでた4人の影っぽい敵はやっつけたっぽいけど、なんだったんだろう。
Zの若かりし日の笑顔がイケメンすぎる。
決戦前の溜め回だったけどのんびりした雰囲気の中にも戦闘準備とそれに関する人々のやり取りをみていると不穏さ、悲しさしか感じない。
どう考えても無理ゲーなんだけど…どうなるのかなぁ。
「二人あわせて~!」スルーわろたw
パラシュートあってよかった。
イシイは飛行機を完成させたとこである程度目標なりを達成できたからこその笑顔なのかなぁ。
Cパートあったから不穏感じたけどそんなことなかった。
ユーリの絶望の歌に絶望を感じないw
奴隷制がある環境じゃああいう考えなのも仕方がないのかもしれないし、単に自業自得とも言いづらく。
本当に運がなかったという感じ。
最後のフォトの笑顔は素晴らしかった。
ここ数回死者が出てなかったからか一気に来たなぁ。相変わらず順番通り。
申があっさりすぎる。亥と同じあやまちを犯してしまった。まぁ知る由もないんだけど。
子がいきなり饒舌になった。猫かぶってたのかな。鼠だけど。
次は今までほぼ出番のない辰の番だけどどうなるか。
アバンの叩くとこで「バシィッ」っていうセリフがなんかツボった。
またなぎさの夢かと思ったらいずみの夢だった。
ガツンと謝るとこだったり、まおとひとみの星ばかりいって突っ込まれて泣き崩れる所とか今回は個人的に面白かったw
タァケェシィ↑いただきました!
いったいダミアンは何通りのタァケェシィ↑を持っているんだ…。
健はやっぱりアツくてかっこいいなぁ。好きだ。
奪われた力は戻ってくるのかな?とか考えてたら最後なにかありそうな終わり。
このビブリーノリノリであるw
おジャ魔女からプリキュアにジョブチェンジするかと思ったけど、さすがにもう6人いるし、そんなことはなかった。
スイーツの必要性を新たにした感じか。
好例の映画にリソース割いてる感じ。
予想はしてたけど帝国の他にも国があるのか。
それなりに謎が話されて、事が大きくなってきたけど、戦うにしても軍隊と素人同然の寄せ集めがどうやりあうのか。まともにいったらこないだの虐殺の二の舞いだけども…。
ネリは吸収されたのかと思ったけどそうじゃないっぽい。
次回のサブタイ。その覚悟も必要なんだな。
森川にしっかりとアドバイスしてあげる夏目は良い子だなぁ。
森川もちゃんと考えてから答えたいとか、背中を押されたとしてもなかなかできない。
ミナとマシューの行き着いた先が悲しい。
かなり前の話なんだろうけど、あの魔術師が痛い目を見ることはあるのだろうか。
何にせよ円環の中に戻れたのは良かった。
青い花畑のシーンがすごく美しかった。