Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

ばーちゃんの占い?あたってると思ってたw

ばーちゃんめっちゃ強いw

ターボババアと対決するために特訓かぁ…としばらくかかるんかな?と思ったら何やら逆鱗に触れて急遽戦う羽目に。大丈夫なんかいね。

あの格好で電車移動は恥ずかしいw

ばーちゃんのキャラデザどっかで見たことあるし好みだなぁって思ったらベヨネッタに似てるのか。
中の人も好きなのでいいですなぁ。やったことなさそうなキャラだ。



とても良い

ドラ19てwwww
小さく上がるより大きく上がる堂嶋の打ち方のほうが好きだなぁ。
まぁ命もお金もかかってない状況ならだけども。



とても良い

針生先輩の最後のネタバラシおもろかったw
いいキャラしてるわ。

先輩二人は幼馴染かなんかかと思ってたけどそうでもない?
針生先輩が単に距離感近い感じの人なんかな。

大喜がバドミントンに一生懸命なのもいいね。

にしても千夏先輩かわいいですなー。



良い

浮竹隊長はずっと体調が悪いってのはあったけど、ミミハギ様についてはなんか唐突だなぁ。
まぁ昔やってたとこにあったのかもだけど覚えてないや。

ここにきて藍染惣右介が復活してくるのアツい。
敵となるか味方となるかって感じではあるんだけど…。



良い

今回は砂漠に海か。
白化現象はちょいちょい聞くなぁ。

人間の生活も一因ではあるんだろうけど、地球自体が周期で環境変化起きてそうなのよなぁ。

なんとか助かったか。



とても良い

黒髪の王族や貴族って梅ちゃん多いよねw

目の色が知られてるだけだから身代わりとしても成り立つわけか。
アズールにとっておもしれー女になってるがw
王妃はやな感じね…。

アバンが気になるけど、この場面まで行くことはあるんだろうかね?



とても良い

操も結構覚悟決まってるよなー。
剣心が助けてくれるって腹積もりはなかったろうし。

まーた斎藤さんが保護者やってるよw



とても良い

一番得点高いのを残しとけってのは考えたね。
普通は時間かかるだろうと早めにとりかかりたいとこ。
まぁそういう話の作りなんだけど。

やっぱねぇ、なんかキリカの声色、口調がものすごく好き。
一晩好きにしたいです!
ずっとがいいけどw

神主は草w
ワシャワシャはテカテカとか言ってたけどチャフ的な役割したりするんだろうか?w



普通

やっぱヒロの性格がちょっと無理だわ。
これから変わっていくんだろうけど、現状で見てらんなくてきつい。



とても良い

死んでもどこがセーブポイントになるかわからんのが緊張感高い…って思ったら今回は死なずか。

憤怒、強欲に続いて暴食、色欲まで…。
コイツラ大ボスに近い中ボスなのに一気にこんなにでるの反則だなぁ。
ペテルギウスとあわせてこれで5/7か。
ペテルギウス一人でもあれだけ苦戦し、作戦を綿密に立てたうえでやっとだったのに…。

てか暴食の前にいたオットーどうなったのよ…目をつけられてたし。
憤怒に捕まってた妹ちゃんも行方知れずで気になる。

ゴージャス・タイガーことガーフの話もきになるところ。
母親とあったところで終わってるのすっかり忘れてた。
母親は記憶喪失。
そんな母親から子どもと旦那の行方知れずを聴いたら、まぁガーフはほっとけないだろうなぁ。

2面で動いていきそうであっちもこっちも気になる。

にしてもミミは天使ですね…かわいすぎる。



良い

異世界に来てまでいじめのようなカーストのような。
直接的に命に関わってくるだけたちが悪い。

こないだの人、てっきり遺跡にくるんかと思ってたけど違ったわ。

女性を追ってた4人はなんかそれなりに名のあるやつらっぽいけど前提の話もないし、パラライズで一発だしなんの感情もわかないな…。
まぁ主人公が人を殺めるのに躊躇はないって描写か。

知ってる。スライムって魔王になったり、ゴミ消化してくれたりするんでしょ!



とても良い

ヒロインにとって良いライバル、成長させるための相手になれそうだなぁ。
さすが悪女!w
理想と現実は違うから、その辺うまくバランス取っていけそう。

障壁のせいでよく見えないから剣を振り下ろして殺したと思われただろうな…これでなんかいざこざでも…って思ったら特に何もなかったわ。



良い

このためにアニメ化したのでは?というシーンきたーw
「デカ過ぎんだろ…」
映るたびにわかってるのに笑ってしまうw
デュークホームランもお腹で対処w
ナイスキャッチは草

でもセリフ変わっとるがな…。
そこは変えちゃいけないと思うわ。



良い

結構天衣無縫使える人多いのねw
QPは初めて見るパターンの天衣無縫で完全な天衣無縫に。

ラケットと手をテーピングでぐるぐる巻きにするのってルール違反じゃない?って思ったけど、それ以上のしょっちゅうあるし今更だったと後で気づいたw



とても良い

プロレス好きとしてはたまんねぇなぁ!
リザーバーを使えるってのをうまいこと利用。
別選手扱い。

やっぱプロレスもその選手のファイトスタイルってのがあるから、フェイスペイントなりマスク被るなりして別人としファイトスタイルを変えて戦わんとな。ベイビーフェイスがヒールやっちゃダメだし。

ムテバもやっぱ強いなぁ。
真似事のステップといいながらそれなりにこなしてしまう。

次回決着するんだろうか?



とても良い

いやぁ用意周到だなぁ。
QRコードでゲートを通るって飛行機やらでやったことあるから特になんも思わんかったけど、あそこでスマホを壊していたとはな…。
で、スマホ壊したのに時間確認するのスマホだったじゃん?って思ったけどウィンターに渡されたやつだったか。

ウィンターは経験が足りないのか語るに落ちてばかりで少し残念な相手だったな。



とても良い

ミニチュアの家良いですね…。
夏目のそこまでうまくはない補修などでも自分たちより遥かにうまいと、以前補修してくれてた人と比べずありがたかってくれるのいいねぇ。

しだ姫様も喜んでくださりなによりだ。
セリフが少なかったのもあるけど、しだ姫様がかやのんなのCV見るまで気づかんかった。

塔子さんのためにつくった花壇、ちょっと敷石が高くない?大丈夫?



とても良い

ヒロイン出てきた。
いやぁヒロインっぽい良い子だw

魔法って13歳からしか使えないのか。
独学で勉強してたとはいえ異端者扱いねぇ。
以前の異端者がほぼほぼ悪い感じだけどw
監視されてもなにか処罰、処分されるってわけではなくてよかった。

ジルに対する物言いは悪女っぽかった。



とても良い

今回も見どころ多かったなぁ。
やっぱりオーバーテイクがあるとアツい。

カナタだけなんか別次元だなぁ。
解説の盛大な前フリw
緒方さん気を確かに!w

相葉さんが普段はカナタを可愛がってるのにしっかりリスペクトしてて、やり合いたいってバチバチでいいね。

京子ねーさん惚れてまうわ。



良い

雲母先輩やーばすぎるでしょw
博士は嫌い。

南波はカッコつけるために背もたれなしでプルプルしてたんか?w
弁当くれるんかな?ってところ、コロコロを予想してなくて笑ったw



良い

一人だからしゃーないけど、声に出しての口頭説明か。

魂喰いみたいなデザイン好きだわ。
演技はバレバレでしたねw

最強の勇者の声が強いけど死んでる。
今後もあの勇者が的に出てくることあるんかね?

邪悪 vs 邪悪 vs 邪悪は笑っちゃったw



良くない

びっくりするくらいテンポが悪くて話が進まない。
冗長な話、言い合い、同じことの繰り返し、ちゃちゃ入れ。しつこすぎるなぁ。
ちょっとついていけそうにない。



良い

今回あまりこちら側が推理を挟む余地がないなぁ。

まーたこんな場面で黒蜜取り出して…もうええて…って思ったらしっかり伏線だったわ。

ハッカーを捕まえたところ、トトと雨宮は話してるところで意味ありげに防犯カメラ映ってたけど次回なんかあるんだろうか?
雨宮と話してたところは防犯カメラとわかる描写でもなかったから関係ないのかな。



とても良い

いやぁわざとなのとギャグに昇華したいのわかるけど、置き手紙ムカつくなーw

あげもち太郎w
まぁ色は揚げてる感じだし、もちもちだしでいいの…か?

命名雪。
これから雪が色々取り戻していく話なのかなぁ。
人好はその名の通りお人好しでめっちゃいい奴だし。

最後のはお兄ちゃんとは言ってるけど近所の子とかかな?



良い

予約語登録忘れてて2話録り逃してたけど公式Youtubeにあったわー。

よくわかってなかったけど、本編?の方もVTuberな話なのね?
「いっそ殺して~」はアカンw



良い

特段悪いなとか嫌だなって感じる部分はないんだけど、少し優先度は低めかなぁ。



とても良い

他の乗客はみんな助かったのか。

チェロがよっぽど大切なものってのはわかるけど、あの場面じゃもっと早く手を話さないと危ないなぁ。仲間の命もかかってるし。
でもまぁ責められはしないんだけど、なんかあったらそっちでも後悔することになる。
そんな中でもみんなドンギョンを気遣うし、ドンギョン自身も前を向けて良かったわ。

雷がなった時の姿勢に訂正が入ったw

前回見たときに触れ忘れてたけど「なんでTRF?w」って思ったら「"サバイバル"ダンス」だからね。



とても良い

クラスのみんな個性的だなぁって思ってたら、それぞれの夢に関したことで特徴がでてたのか。
というか、ユズはみんなの名前どころか夢も抑えてんのか。
魔組にはなれなかったけど、落ち込んではいそうだけどそこまで腐ってるわけでもなく結構真面目な印象を受ける。

通常は魔法陣は手帳に刻まれてそれを発動する形なのね。
手書きできれば色々できそうだよなぁ。
図形を描こう!じゃなくて魔法陣を構成するために必要だから図形を描こう!じゃないと疑われるよなぁw



とても良い

サブタイは若槻の隠し玉かー。

今の社長、4浪2留からの3留w
てか7歳の若槻のパンチでも全力だと死ぬんじゃないかと思っちゃった…。
全力を出してみないと抑え方もわからないってのはありそうね。
良いこと言うやん。

若槻強いなぁ。
作戦勝ちしたけど満身創痍だ。

次回は関林か!
買ってきてもらったのなんだろ?って思ったら次回予告見るにフェイスペイントするのね。
武藤とムタのような。



とても良い

得た知識を活用することについてはカナは優秀そうだよなぁ。
面接なんかでは応用が効かないって感じだったけど。
記憶力がいいだけに様々なことで役立てそう。

1話でもあったけど、USBメモリみたいなのに納品するのってなんだかゴーストバスターズっぽいなぁなんてw

てか社長の格好には説明もカナ以外のツッコミもなしか…。
責任をしっかり取ってくれる上役良いよね。



Loading...