Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

ふくちょーとかんちょーの微妙だった感じが
なくなる回だったなー。

毎回てかふと思うんだけど
シリアス系と日常系のバランス悪すぎな感じがする。
シリアスだけか日常だけかにふらないから
微妙に置いてかれる感があるんだよね
AではすごっくほのぼのなのにBでいきなり急展開でシリアスにいって
ん?みたいな



ホントいい回だった。
失った時の事を考えてあえて遠ざけるという選択
たしかにすごいけど悲しいな。
牧の最後の傘を外して濡れてくのが
傘と心の壁をかけてる感じで
深く仲間になった演出だなーと思った。



キズがつながって勝平がすっごく変わってきたことが分かる
特に心がつながって大きく変わったんだな
そして仁子めっちゃいい子じゃん



現実世界というか家族の中ではある意味光宗はハンドルネームみたいな感じになってるのが可哀そうな感じだったな
真咲の真実が来週わかるみたいだけど切り方が後一言くらいしゃべってからでもおおおおわあああああって感じだったw



戦闘シーン熱かったな
特に来栖と生駒のやり取りがよかった
死んでも武器の所為にするなよのとこからがホントよい

手のひらクルクル―と返してる感じあったけど
人間なんてそんなもんだよな
些細なことで何アイツみたいになるけど
逆もあるもんな







原因がしっかりしてきた。
あのネズミはどっかの国が仕掛けた奴なのかによってこれからが変わるかなーとは思う。

そんなことより
砲の話をしながらおっぱいのシーンを入れるのをヤメロ!!



主人公感出てきた。





とうとう怪物の正体がそれぞれの持つトラウマにわかって
各人々にそういう過去があると思うとやっぱり人数多すぎたんじゃないかと思う。
トラウマにやられすぎて自分から死を選ぶ感じで死んじゃうのかな



心の方までつながってきて
どんな感じになるのか



謎の黒い靄出てる最後の一枚がすっごい綺麗だった



Loading...