Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
全体
とても良い

外の世界の人間を徹底的にバッサリ切って、すごく少ない人数の中で世界が展開されていたのがなんとも印象に残った。学校の人間関係も友人2人、学校外の研究も庄一さんと絵里さんとお母さんで完結していたので。世界観を邪魔されるような不要な展開が無くって、どっぷり彼らの世界に浸れたのですごく良かった。

あとキャラクターの振る舞いが馴染みあるアニメのかたちとは少し違ったかも。所作を行う(ワンテンポ)+そのあとに台詞 みたいな感じ。アニメというより舞台っぽい?(アニメ以外を観ない人間なのでただの勘違いかもしれない…)

幸村茜が一番可愛いので、よろしくお願いいたします。



とても良い

MK演出チェックってどういうクレジットだろう。制作進行が演出補佐を兼任している。

「ぽっと出の〜」に何個文脈を重ねているんだろう。あそこで針生花恋カップルのカットを挟んだのは…
フェアな戦いをしたいと言って一歩引いたつもりになっているけれど、千夏先輩と比べたらやっとスタートラインが見えた程度の位置づけ感があり……そういうとこなのか。
焼きそばの上にたこ焼きはちょっとジャンクだなあ。どうする大喜。



とても良い

良いわけないだろ。



とても良い

コンテ: 望月智充
携帯の持ち方とか座り方とか、喋りの細かいニュアンスとか語尾とか。これだから入れ替わりは面白いんだよな!!!



とても良い




とても良い


とても良い


とても良い






とても良い

今週も平和で最高だった……4人目!?



とても良い


とても良い


とても良い


とても良い


とても良い


とても良い

日向と日陰、晴れと雨、信号機の青と赤、お手本のような不穏さの演出だったなぁ、、





Loading...