Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

雰囲気は「ARIA」。チト(ねこ)が今後もしゃべらないと仮定すると、ジジがしゃべらなくなって(少女からの成長)からの「魔女の宅急便」のその後的な?設定(魔女の身分の秘匿度合い)、話の流れとしゃべりの緩さは、作画が伴ってこそかと。みかしーは方言要員では無いみたい。



バトル要素が無いと……



武蔵:改修前、9年前は改修後に見えたのですが。鈴木さんが関係していて、大砲にフタが無かったのに違和感があったら、そういうこと(戦闘)なのね。艦長のアクセントとミギゲン、ヒダリゲンは本物準拠だけど、士官相当なのにセーラー服ですか。



逆光だったので、勝平から園崎のパンツは見えなかったはず。キャラクターの光と影への配置がうまいです。



関係ないエピソードが田中の歯痛で収束。ドリル音とワイプの同期は良かったです。



OPで、千尋だけが違う方向へ龍一とがすれ違う意図がわかりましたよ。検事:クルマ、弁護士:自転車という対比も好感。これは法廷ものじゃないというに慣れてきました。龍一が真宵に接見できるのも弁護士だからとか、公判前整理手続で検事と弁護士が会ってないの?とか。



鉄橋は最後のテラス橋なら、普通に渡りそうですけど。乗客のシートベルトがスルーとか、バス事故スレスレの描写は危なかったとか。”ホットスナック”なる言葉とそれの自販機の存在を初めて知りましたよ。



テレビ(モニター)は、ソニーのプロフィールかプロフィール・プロかと。前回と視点(人称)が変わっています。そういや、頭脳戦でしたね。



これ、30分枠の方が合っているような



”不気味の谷”といいますか。3Dは目的なのか手段なのかと。ディズニーアニメ風なカットが見受けられたのですが、取ってつけた感が。お話も何を描きたいのかが不明瞭でとっちらかった展開でした。



声優のギャラは無制限ですかね。強風時の鳥は静止状態になりますが、ビニール傘では耐えられないかと。いや、耐えられるのもありますけど。”ビー”じゃなくて”ワスプ”、”ホーネット”じゃ?



児童福祉法への挑戦ですか?ニートって、大量のトルソーで気づけというのは、小学生には無理ですか。



アレに似ていると思ったら、純正みたいな感じでした。既にウイルスの概念はあるのね。



ネトゲのキャラは、色トレースで区別するようです。アコ”友達はいません”→劇伴停止の演出がすばらしいです。



入学初日から友達ができて、これのどこが不幸なのかと。代かきの田んぼにかかしという設定に、違和感を感じる田舎育ちはわたしです。



進路希望”火星”、普通に宇宙飛行士かとスルーだったのです。火星=運河の発想は何十年前ですか?J-Alertは不稼働でした。一部のキャラ(ロボ以外)が3Dに見えましたけど。



宝塚なS4。津田美波さんは、もっと声が低かったような。歌唱担当ユニットと同名にしたのは、何か意図があるのでしょうか。



サブタイトルは、瞳の色ですかね。日本からカナダへ米の持ち込みは問題無いのでしょうか。まあ、量にもよるでしょうけど。loverは、愛人の意味が強いって、誰かが言っていましたけど。



横浜+探偵
トラなのにドックスですか
敦は孤児院、太宰は養護施設



盛大なノイズは仕様ですか?



ゲームセンターの最奥部に基地。セーラームーンだと地下でしたけど。



老婆が御簾越しに黒髪ロングのセーラー服少女へ語りかける。「地獄少女」のオマージュですかね。よくぞここまで盛り込んだ教本のような1話かと。



陸軍中野学校あたりが元ネタかと。秒針がステップなのはネタですかね。冒頭の鳥瞰は、銀座四丁目交差点周辺と思いますが、絵葉書を彩色の参考にしたのかも。※三越銀座店の色から推測



”デュエルに勝ったら退学処分取り消し”って、これこそまずくないですか?看護師の髪型、肩にかかるならアップ/編む/結ぶにしないと主任あたりに怒られます。表情の変化を含めて、ここまで動かしてくれるなら、設定・お話は不問にできます。



アニメまでカード化?テンポの悪いカット割。ケルベロス要素はどこに?いずれ、3人で戦うとか?



「けいおん!」
キャラ名は各人御用達バイクのメーカー由来かと。羽音の髪飾りはホンダウイング(羽=フェザーじゃね?)、凛のは鈴でスズキ。「もう中学生じゃない」で、無糖コーヒーを飲む発想自体が……。”ガチョーン”は谷啓氏(クレイジー・キャッツ)の持ちネタ。先輩の大型+タンデムに疑問で設定を見たら、不明になっていました。まあ、机上で女子高生に年齢上限は無いですからね。



OP:あのセーラー戦士は出していいの?変身バンクは全編3Dだったような記憶が。



「こどものおもちゃ」と似た設定ですが、こちらは普通に観られそうです。くまさんには、かわいい声を存分に活かして欲しいところです。ナプキンなら、自販機という入手手段もありかと。



普通はルパン・次元の入れ替わりは、最後に種明かしなのですが、時系列で描いてます。盗まなかったり、ワルサーを撃たなかったりとセオリーに背を向けるのは、制作意図ですかね。それにしても、何人死んだのやら。ドライバー、車名は実名かと。劇中はレプリカ設定でしたけど。



スバルが死を受け入れないので、「死によるリセット(異世界限定)」を認識できないのでしょうか。スバルが名乗るポーズは、映画「サタデーナイトフィーバー」(1977年)だけど、わかる人はいないですね。エミリア=ステラ?エミリアは雨宮天さんかと思ったら、めぐみんですか。



Loading...