マレーシア?の妖怪たちの移住によって困ってしまい、
移民問題が妖怪でも発生というくだり、なかなかだ。
バックベアードみるとファミコンソフト「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」思い出してしまう
夏祭りのカット(りんご飴、花火)での色彩の艶が良すぎて、
モノクロの世界に生きている者の切なさを引き立ててしまう悲しさ。
魔法を入れた瓶?の色鮮やかな美しさは、色が見えない者とっては残酷に思える。
石原夏織さんのモノローグの強度
アバン(アイドル楽曲)からオープニング(デスメタル)の落差おみごと。
宮野真守に頼りすぎるきらいがあるけど、くやしいけどこの宮野真守さん好きです。
本能で人間離れした(人間じゃないからこその)ヘドバンする様。
ソンビロリータのライブを思い出すhttp://zombielolita.com/
アンドロイドの暴走、時間跳躍、コールドスリープ。
前クールのシュタインズゲートゼロやISLAND(別にそれに限らずフィクション作品全般)を見ていると
「時間跳躍なんて夢物語だ」みたいなやりとりをみても笑ってしまう。
「デリダ」ときくとどうしてもジャック・デリダのイメージがよぎる
平成も終わろうとしてるのに、「女には○○はできない」みたいな煽りからの「男vs女」の対立構図のお話w見せられるとは思わなかった。
ニッポンの漁業はそれだけ旧態依然とした体制でありますよという現実に対する皮肉なのか。