最終話までは毎週楽しみにしてたんだけど劇場版にぶん投げで自分のなかでは評価が下がってしまった。
劇場版まで付き合える方はいいんじゃないでしょうか。
当初1時間10話って聞いてた気がするんだけど8話で終わって続きが劇場ってのはなぁ。一気に評価下げた。
万策尽きて残り2話取りやめたのか、自分の勘違いだったのか。
4k30fpsは今のちょっとしたものでも撮れるのに。
綾のおとんは自分は変えないってのがちょっとなぁ。お前らが合わせろよって風にもとれる。綾ちゃんが天使なのはそういう理由からかもしれないけども。
綾ちゃんと一緒にいるのが母親と思ってたけど姉か。
エミーx翠。あらぁ…。エミーが喋り方といい今回破壊力が高かった。
なんかなんの前触れもなくいきなり決戦始まった。
セイレーンはやっぱ赤城とかを逆利用してるっぽい。
天城って巡洋戦艦なのね。赤城ももとはそうで空母に改装?されたのか。
遺伝子工学とかある世界なんか。
磁力云々も言ってたしなぁ。
磁力で無重力状態ってのはありえるようだけど、人が浮くことができるほどってなんか人体に悪そうw
実際どうなんだろう。
あら。普通にプロレスやりだした。
当初期待してたのこっちだったけど今はもうどうでもw
プロレス部分はダイジェストな感じだったし、やっぱプロレスは味付け程度かねぇ。
シグレはちょこちょこ名だたる名剣や名槍を手に入れてるけど、全部花子含むエサ代に消えてるんだろうか…。
大野さんのむふーがたくさん聞けてよかった。
ハチのオブジェ、フェラーリ…わかり味が強すぎる。
もうゲーセンは大手以外無くなっちゃったけどね…。
カプコンにSNKなどなど、大阪はゲーム会社多かったんだよなぁ。全部本社移転しちゃったりしたけど。
神界はろくな女神がいねーな!w
まぁギリシャ神話とかもそうだしある意味正常か。
アリアドアもなんか裏あるんじゃなかろうかw
エルルの「聖哉くーん」がかわいい。
召喚されたアダマンタイマイで鎧作りゃいいんじゃね?
エルフェンランドもそうだけど、ボードゲームって駒やカード、ボードなんかのデザインも重要だよなぁ。かわいい、かっこいいで集めたくもなるし。もちろんゲーム性が面白いのが前提ではあるけど。
だるまさんがころんだはたしかに終わりがなくご褒美もない。
個人的には鬼が損だけする遊びだと思ってたけど、たしかにタッチした子も得が無いなぁ。
ポイント性にすることでできるだけ触ろうとするから止まりにくくなるというのもなるほどなぁって。
全てのゲームは進化途中。
自分は野球が好きだけどちょこちょこあるルール改正は面白くなる、人気が出るなら受け入れていかなきゃだなと自戒させられたw
お金でつるのはわかりやすいw
身食いがいよいよどうにもできない感じになってきたなぁ。
ルッツほんと良いやつだなぁ。
シェータいいキャラしてる。好き。
剣闘士は無茶苦茶だなぁ。説明はあったけども、ようは根性で剣に斬られにくくなっている。
やっと嫁きた。長かった。
神としてログイン?
久利須は利用されてるのがわかりつつ行動したせいで、結局何もなしえず引っ掻き回しただけで犬死っていう一番迷惑なパターン。腹立たしい。
ギノ頼りになるなぁ。
舞子はまぁそら戦場にいたからね…。正当防衛でも色相濁ったらダメなんじゃ?って思ったらやっぱり施設送りなのか。
また目に包帯を巻いてるのはまだその時ではなかったってことかなぁ。
灼は槙島と同じ体質か。
フリーダも商人の孫らしく商人だなぁw
取れるときに取れるところから取れるだけ取るってのはまぁ確かに。
身食いって転生者なのかなぁ。
好きなことやってる間は大丈夫ってのはちょっと希望が出てきた。
「いつからだと思う?」って逆質問はちょっと意地悪すぎるな…。
ルッツは色々と鋭い。周りをよく観察できるのかな。
さぁ紙が完成いたしました。こっからどういう話の展開なのかな~。
ティアマトではなくゴルゴーンだったのね。メドゥーサで無い限り倒せない気がするけど…。
でもエルキドゥ(エンキドゥ)が母親って呼んでて、実はエルキドゥがキングウだと名乗ったってことはやっぱりあれはティアマトで…ってあんま深く考えても仕方がなさそうw
レオニダスが連れていた部下はやっぱ300名なのだろうか?
八艘飛びは牛若丸ってより義経な感じだけどまぁ義経っていえば八艘飛びか逆落としかだもんね。
弁慶も弁慶じゃなかったわw
確かに現代にそのまま置き換えられたとして6歳の子が知っている範疇を大きく超えているしなぁ。
これからルッツはどうするんだろう。
中身はそれなりの年齢の子が転生してるとは思えない6歳児らしさっぽいのがあるけどw
大野さんの表情の理由はそれか…。
大阪での大会懐かしいな。そこで雌雄を決するのか。
日高さんとの話し合いはどうなったのか、残り数話のうちに入ってくるのかな。
うーん、フラグ通り潜入捜査も、マイちゃんも。
てか裁園寺莢子は絶対の自信があったのかもしれないけど迂闊だな。圭がこの情報を握ってるからそうそう死なないとは思うけど…。
まさか親子とは思わんかった。
久利須は利用されてるのかなにか考えがあってなのか。