Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

mono 第2話。2話目にして新レギュラーキャラ2名追加。女子高生3人+社会人2人とはめずらしい組み合わせ。バイクの子は何の仕事しているんだろ。勝手に凧で空撮するのは法律的に問題ないのだろうか。



一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる 第3話。主人公の周りにはやたらと女キャラが多いけど、どいつもそれほど魅力を感じないからハーレムラブコメ的展開にもあまりひきつけられないなあ。



履いてください、鷹峰さん 第3話。結果を出すまで延々と走らされるとか辛過ぎない? あのランニングの格好でどうやって下着をはかせるのかと思ったが、さすがにあの格好のときは下着は履かせないのか。



ざつ旅 -That's Journey- 第2話。1話で2回旅に出ることになるとは。次回はこの旅の続きになるのか、それともまた別のところになるのか、どちらだろう。



機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第2話。後半部分はがっつりカットしたなあ。まあTV版だけ見ても話はつながるようになっていたかと思うけど。しかしこの調子だと劇場版の先の展開を見れるのは早くても4話目以降ぐらいか?



真・侍伝 YAIBA 第2話。初期の展開ってこんなだったのか……。刃の行動がろくでもなさ過ぎて、普通に鬼丸の方を応援したくなってしまったんだが。



ロックは淑女の嗜みでして 第3話。ルールは守れそうにありませんね(わかってた) しかしこの秘密の活動状態でどうやってメンバーを増やすのだろう。その前に今回の引きからしてまずは妹への対処になるのかな。



ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる 第2話。結局二人はなんでわざわざ転校してきたんだろう。先輩はよくあの突進を受けて平然としてられたな。それだけ強力な加護持ちってことだろうか。



Summer Pockets 第2話。同年代の連中と知り合ったわけだが、実際のところこの島にはどれぐらい同年代のやつらがいるのだろう。小さくて狭い島っぽい印象だけど、普通に学校とかもあるぐらいだったりするのかね。



LAZARUS ラザロ 第2話。まあそりゃスーパーハッカーが検索したら一発で見つかりましたなんてことにはならないよね。しかしどういう意図でこのメンバーを集めて、どういう意図でだれよりも早く見つけようとしているのだろう。



LAZARUS ラザロ 第1話。なかなか面白かった。動きまくっているアクションが見ていて爽快感があるし雰囲気もいいね。ストーリー展開的にはまだこれからといった感じだけど。しかし薬を開発したおっさんは何がしたかったんだ。人類なんてろくでもないから滅ぼしちゃうよというなら改めて声明を出す必要なんてなかっただろうに。まだ迷いがあるということかね。



ウマ娘 シンデレラグレイ 第2話。決着までいかないのか。オグリが今回スタートが遅れたのはなんでだろう。単にスタートが苦手なのか、何か別の理由があるのか。



ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 第2話。原作を知っているとこのころはこんな感じだったかとなつかしくなるなあ。蜂は次回で登場するようでこんなに登場早かったのか。もう少し後かと思ってた。



ウィッチウォッチ 第2話。1話目もそうだったけどやさしいええ世界やで。まあ、ろくでもないことをやらかすやつもいる世界なんだけど。



ニートくノ一となぜか同棲はじめました 第14話。白津莉がニートやめる宣言してからしんどそうで中途半端にシリアスな雰囲気であまり面白くないなあ。



紫雲寺家の子供たち 第2話。特に進展のない回だった。まだ2話目だから妥当といえば妥当だろうけど。



アポカリプスホテル 第1話。世界観は嫌いじゃないけど、あまりぴんとこなかった。



忍者と殺し屋のふたりぐらし 第1話。原作未読。面白かった。ギャグっぽいノリなんだけど、ときどきひえっとなるようなブラックなネタも入っているのがいいね。演出や作画などが出し惜しみなく力が入っていたのも好印象。



mono 第1話。原作既読……のはずなんだけど、この作品の始まりってこんなだったかとびっくりした。最初はヤベーやつらだったけど、普通に写真を撮る楽しさに目覚めたって感じかね。



日々は過ぎれど飯うまし 第1話。1話目の印象としては女子大生版孤独のグルメって感じだったが、今後は食べ歩くだけでなく作ったりもするようになるのかな。まあその前にCパートであんな事情が明かされたわけだが。



一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる 第2話。原作未読。まー、普通。あまり多くを期待せず割り切って見れば見れなくもないってぐらい。



履いてください、鷹峰さん 第2話。この作品『花と修羅』の第2期だったのか。それはともかくとしてすさまじいまでの無茶ぶりに笑った。あれでバレないのは無理あり過ぎだろ。



ざつ旅 -That's Journey- 第1旅。原作3巻まで既読。ナレーションの力がすっごい。あと背景がきれい。こうして見ていると旅っていいものだなあという気がしてくるが、ちょっと冷静になると、それなりに金に余裕があって、時間にも余裕がある大学生だからできることだよなという現実的な思考が……



真・侍伝 YAIBA 第1話。原作は読んだことあるけど頭から通して読んだことはない。なので序盤のこのあたりの展開は知らなかったり。自分が知っているのはカグヤとかが出てくるあたりからなんだけどそこまで進むだろうか。進むとしてもどれぐらい先だろう。



ニートくノ一となぜか同棲はじめました 第13話。バフをかけられるとは武士ってすごかったんだな。しかし白津莉はやはりニートの方が合っている気がする。というかそうでないとタイトル詐欺になっちゃうし。



ロックは淑女の嗜みでして 第2話。人の話を聞かないストーカーお嬢様怖って回だった。しかし現状表立って活動するのは厳しそうだけど、ここからどうやってOPやEDみたいに4人そろって演奏できるようになるのかね。あと生徒会長もモブらしからぬ外見だったけど、生徒会長はレギュラーじゃないのか。



ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる 第1話。WEB版未読、漫画版1巻既読。ゴリラってすごいんだな、という作品だった。しかし主人公は試験までにちゃんと力加減できるようになったんだろうか。でないと怖過ぎるだろ。仮に試験が不合格になったとしてもこんなやつ街中に放置なんてできねーわ。



Summer Pockets 第1話。原作プレイ済み。BGMを聞くとなつかしさを感じる。しかし地味な始まり方だなあ。



ウマ娘 シンデレラグレイ 第1話。原作3巻まで既読。最後に主人公の名前が明かされるシーンはやはりびっくりするな。とはいえ知っているのは名前だけで、今後どんなドラマがあるのか全然知らないわけだが。



ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 第1話。原作既読。けっこう長い原作なのにまさか今になってアニメ化されるとは。どこまでアニメでやるのだろう。ぜひ最後までアニメ化してほしいけどそこまで続けられるかどうか。



Loading...