Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

人間を素体にしたギガビョーゲンに大苦戦…アース諦めちゃったよ。。でもお手当て諦めない!で無事に強化。
アメイジングお手当て、ってすごい名前だなw 羽根生えた。
強化フォームになって新しい武器は注射器モチーフかな?ワクチン開発されたということか。



先生、他の人を助けるからって孝太を1人置いていかなくても…(まぁ後の仲直り展開のためだろうけど)
みんな違ってみんないい。バラバラの性格・雰囲気でも仲良くなれる。
ダルイゼンとグレースのバトル再び。
シンドイーネが嫉妬と焦りからメガパーツを自分に…それ自滅フラグや…と思ったら闇進化してた。人間にナノビョーケン打ち込んだぞ。。孝太を庇って先生が…どうなる!



春映画OP。
ちゆ、ペギタンのラップが見たいんだwwそして意味を間違えて練習してるペギタン…なぜかアスミがラップしてるしw
自分がダルイゼンを生み出したせいで地球が…と責めるグレースに、優しく語りかけるアースがマジで女神のようだった。病気になったことを責めてはならない、なんかホント今のコロナ禍にリンクしてるな…
音のエレメントボトル。ついにエレメントボトルが揃った!…けど特に何も起きなかったw



ダルイゼンとのどかには因縁がありそうな気はしていたが、病原体と宿主という関係だったとは…
プリキュアとして目覚めて強くなったからか、比較的短期間で放出されて目覚めたケダリーは一発退場。しかしダルイゼンの弟分みたいな見た目だわ…w
のどかに詫びるラビリンが健気。。



風を読めるアスミ、気球大会で力になれる。「ムムム」という悔しい気持ちを学んだ。
ってダルイゼンがグレースにメガパーツ打ち込む衝撃ラスト…メガパーツの寄生先って動物とは限らんもんな…
ダルイゼンが自分の宿主について気になってたのは伏線なのか…?



え、ビョーケンズのビの字も出ない平和な回だった…ある意味珍しいのでは。こっちもびっくりだ。
アスミがラテの成長日記を作る過程を通して、これまでの4人を振り返る総集編。で、3人と4匹がなんかコソコソしてるなと思ったらアスミへのサプライズ仕掛けてたのね。
あ、そうか、放送2ヶ月遅れてるから今が花火大会なのか。
打上くんっていかにもな名前だと思ったら花火師の息子かいw



ペギタンって健気でかわいいよなぁ…(あ、またかわいいって言ってしまったw)
りりちゃんに見つかってぬいぐるみのフリしてたらお持ち帰りされてしまった^^; でもりりちゃんの事情を知るにつれほっとけなくなってちゆの元へ戻れない…ああ辛い。
幼いのにごはんも弁当も作って家事力すごいな…お母さんが帰宅した頃には既に寝てるのか…
ちゆ以外の3人分割バンク。
扉越しにペギタンがりりちゃんに言葉を話したのはグッときた。このままお別れにならず時々来てくれることになった。ちゆも優しい。



ぼんくらの時代、会わせちゃいけない組み合わせ…
AI辛辣だなぁ。ダヨーンすらもアイデンティティが崩壊の危機にさらされるなんてw
マジヘライッチーやばいww別番組かと思ったwww負の感情で覚醒とか…



ボクらの時代ならぬぼんくらの時代w
ハタ坊Eatsは役に立たなすぎる( ;∀;)
一松以外はAIに懐柔されちゃってるけど、AIの目的は一体なんなんだ…?



1話はやはりぶっ飛んでた。声優さんにまで別れを告げられるとはw入野自由はどこへいった…
鬼滅ネタやりやがったなw新おそ松兄さんは花江さんだし、一松はにゃんこ斬りという既視感ありありの技繰り出すし。
新6つ子のオチはある意味皮肉なのか…



せっかくサクヤさんが守った雛鳥になんてことするんだー!!で、ネブソックが生まれたのか…高所が怖かったりダルイゼンのこと「にーちゃん」って呼んだり生まれたての雛鳥感あるw…ってアースに浄化された。。何事もなかったかのように飛び立っていったw
風に思いを届けてワープゾーン生み出すアスミすげぇ!でもたまにしか使えないのねw



アスミ、ひなたから「かわいい」を学ぶ。
ポチットを下等生物呼ばわりしたグアイワルにアース怒った。そういやまた実りのエレメントさんだったけど、同じエレメントさんが何度も囚われることあるんだな。
「かわいいに限界はないんだよ!」ってLINEスタンプにあったやつだ♫
グアイワルがせこせことメガパーツ集めてるな…
フルタの新しいCMはカンフーかいw



アスミ、ちゆから「すき」を教わる。
ラテに避けられているかも…と悲しくなって消えかかっちゃうのせつないな。。
急に来た居候に部屋を貸せる余裕があるの羨ましい。



冒頭のラテ、呆れ顔が酷かったwwまぁこの世に生まれたばかりなら人間界の常識何も知らないわな…
早速OPにしっかりアース/アスミが入り、バテテモーダは消えたw
グアイワルがバテテモーダから奪い取ったメガパーツでまたメガビョーゲンがパワーアップしとる。。ダルイゼンもそこに気づいてしまったし…
アスミ、のどかの家に居候決定。信号無視はほんと危ない…
ダルイゼンからグレースを守ったアースがよかった。



アースの変身バンク&必殺技お披露目回!バテテモーダがアースの必殺技で退場。
ついさっき生まれたばかりの精霊さん。古のプリキュア(フウってのが名前か?)と姿形は似てるけど別人。
ラテを守る、という使命を果たすため連れ帰ろうとするけど、ラテの想いに耳を傾けて心を通わせアース覚醒。
アスミという名はのどかが命名したのね。
新EDはこれまでと違うテイストだなぁ。ブギウギ系?



ビョーゲンズ由来ではない通常の風邪を引いたラテ。
ラテが不調だとビョーゲンズの気配もわからず、手当てが遅れてしまうという不都合が。。
風のエレメントさん再び?
3人のピンチに、強くなりたいと1人で立ち向かうラテが痛々しい…そしてテアティーヌの願いでキュアアース降臨!強すぎる!安定の追加プリキュア激強w



良い

ニャトランがアロマショップの織江さんに一目惚れ。一目惚れを「ズッキュン」って表現するのねw織江プリキュアどうなのww
ひなたとニャトランってホントベストパートナーだと思う。2人で顔寄せあって笑う場面すごく好き。
火のエレメントボトルゲット。
そして炎さん現れニャトラン失恋…ドンマイだ。。
ラテ様元気がない…



旅館沢泉回。弟くんを勝手にライバル視してお掃除頑張るペギタンが可愛いw
両親カタコトだけどエミリーは割と流暢?w
悩むちゆを元気づけようと海へ連れ出したのどか達に刺激され、エミリーへのおもてなしに繋がった。歴代の青キュアは進路の見通しがありながら自分の道を模索するタイプがちらほらいるけど、ちゆはこのまま女将を夢見る方向に進むのかな?
雨のエレメントボトルゲット。



バテテモーダがフェスでラップをかます回(違う)。
永遠なんてない、と言いつつ心のどこかで永遠を求めてるんだろうね。あの3人に何があったか、はっきりとは言わなかったけどまぁ史を巡る三角関係だったんでしょうかね。。
大樹はナノビョーゲンに取り憑かれて枯れたけど、新しい新芽で木のエレメントさんは存続。
おジャ魔女どれみが掲示ポスターにちらり。



とても良い

うわぁ…これは刺さるし辛い…でもいい話だ…
周りに何と言われようと好きなものは好きだと言えたらいいけど、知られたくなくて興味ないふりしちゃうのもわかる。ニャトランもラビリンものどかも、ちゃんと伝えあうことで仲直りできてよかった。
ところでラビリンが前髪カールして寝てるの可愛すぎるんだが…
葉っぱのエレメントさんもボトルくれた。グレースが使うんだろうね。
リアルタイムではこのあとラベンだるま商品化の知らせがあったよねw



やっぱバテテモーダはグアイワルに従う気なんてなかったかwそりゃ下剋上狙うよね。
ひなた「新しいスマホほしい〜〜〜!!!」わろたw
風のエレメントさんが昔のプリキュアについて言及。はるか昔、すこやか市にいた前のプリキュア…テアティーヌ様のパートナーだった…一体誰なんだ…と思った矢先のCMにアース出とるやないかーい!!!なんというフライングww



できる兄姉に対し、何をやっても上手くいかないことを気にして長続きしないひなた。バテテモーダが現れてプリキュアやることにも自信がなくなってきたのね。思うように結果を出せなくて悩むアスリートちゆが共感してるの優しかった。
妖精たちの前髪が立ち上がっちゃったの可愛いwしかもニャトランのおでこに魚マーク。マークあるのニャトランだけなのは何か意味あるのかな…?
雷のエレメントさん。ボトルをくれるのとくれないのは何が違うんだろ。
グアイワルが先輩風吹かせてバテテモーダ引き連れてるの、こういう先輩社員いるよなぁって思った。



なんかチャラいビョーゲンズの新人・バテテモーダ。前回寄生した奴か!
特訓ときいて3人がそれぞれイメージしてる絵が可愛い。綱渡りひなたが特に良いw
チームビルディング作戦と銘打ってゲームしてるだけのような…wでも答がてんでバラバラな3人が面白かった。
今日ようやく12話の録画消化したけど、当時はコロナ禍でここまでで止まってたのね…



十の型撃てず父蜘蛛に飛ばされた炭治郎…伊之助1人で頑張る回。
意識朦朧としてる善逸のもとにやってきたしのぶさんがホント蝶々みたい。
塁を子供だと軽く見たモブ鬼殺隊員が八つ裂きに。。噛ませ犬すぎるw
握り潰されて朦朧とする伊之助に見えた母親と思しき女性の記憶…捨てたんじゃなくて逃がした感じなのかな。
伊之助助けた義勇、やっぱ強いな〜。
塁の糸で刀が折れた…!?



だから私蜘蛛苦手なんだよ…ぶら下がってる姿とかキツイ。。そういう意味で観るのが辛い回だった^^;
善逸が蜘蛛毒に侵されながらも霹靂一閃を決め込む(結構引っ張ったけどw)。師匠のじいちゃんの教えが効いたのね。雷に打たれてあの髪色になったの?
父蜘蛛がやばめの予感。
またキメツ学園きたw



とても良い

俺たちの戦いはこれからだ!ラストにOP持ってくるのいいね。
カナヲは炭治郎と出会って確実に心が揺れ動いたね…
鬼舞辻のパワハラ会議こえええ。鬼社会も大変だな…てかなんで女装しとるんや。美しすぎるからこのままでいいと思ってしまったw
十二鬼月は上弦と下弦がいるのか。営業1課2課みたいなもんか。下弦大量リストラでかろうじて生き残った壱が劇場版の敵なのかな。



カナヲは孤児だったのか…胡蝶姉妹が救ってくれたんだな。
善逸・伊之助もこれじゃまずいと頑張り出したw
刀鍛冶が打った刀を容赦なくカスタマイズする伊之助wそら怒るわw
火の呼吸と炎の呼吸は異なると。まだまだ謎は多そうだな…
また新たな鬼が…これ劇場版のかな。



女の子に囲まれて訓練なんてパラダイスじゃないかと喜んでた善逸すら途中放棄し出す始末。。ずっと炭治郎ばかり訓練してるからどんどん差が開くのでは…
全集中の呼吸を四六時中やり続ける…しんどそう。瓢箪のことといい、カナヲすごいな。
しのぶさんは姉を殺されたのか…



禰豆子耐えた…これもし鱗滝さんの暗示が効いてなかったら危なかったのかな。
カナヲはしのぶの継子なのか。炭治郎と同期でもうそういうポジションに就けるのすごいな。
炭治郎はお館様の声に何を感じたのか…
しのぶの館で再会した3人。伊之助がすっかり自信喪失してる…大丈夫か。。



柱大集合。どいつもこいつも癖が強いなw恋柱は惚れっぽいんですかねw
お館様は事情知っててよかった。鱗滝さんも元柱だったのか…そして禰豆子が人を食わないことを3人の首をかけて保証していたとは…
不死川、、禰豆子を刺したうえ人の血を見せつけて試すとかやり方が酷い。



Loading...