Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

俺達の冒険はこれからだ!!なラスト。
アレといえば合体だ、ってwしかも初め雑な合体してるしwwwでもこれでグレンラガンってことね、なるほど。



カミナの技名のセンスがww
なるほどこの機体をグレンと名付け、シモンのラガンと共に…で、グレンラガンなのか(タイトル回収)
メカニックの人癖があっていいw



初見・予備知識ゼロで一挙放送。
キルラキル好きなら履修しとけと勧められたのでw
地中で暮らす世界観なのね。地上を知らないと…。おっぱいちゃんとロボが出てきて地上に上がって…と情報量多め。空を見るシーン綺麗。
「お前を信じる俺を信じろ」って元ネタこれか!



セレクション放送より。
さくらカード編に入り、小狼がさくらをめっちゃ意識している(のに、知世に指摘されると全力で否定する)のが可愛いww
エリオル・奈久留登場。奈久留が雪兎に向かって不敵な笑みをするところが意味深。
本が新しくなったけど、新しい鍵で封印解除できなくてピンチ!
そういやEDこんな曲だったな〜懐かしい!



そ、そこで終わるんかーい!2期はよ!
昔のフォス、今見るとほんと別人だな…とあらためて。シンシャがヒロインになってて頬を赤らめてるの可愛かった。
月人が黒目に!?しかも「ふ…」って何だろう?先生との関係も含め月人まわりは結局謎のままだなぁ。
パパラチア、一瞬目覚めてまたすぐ眠っちゃったけど朴璐美さんの声がいい感じ。イエローとルチルの掛け合い面白い。
早く続き見たい。CGの美しさと不思議な世界観、色んな要素が魅力的な作品だと思った。
EDはOPオーケストラバージョンで余韻がいい。



イヤミ、伊矢見って名字だったんかいwwwwしかも同居人wwww
いや、スローモーションでそんだけ動けるってどんな瞬発力ですかw
吊し上げられた六つ子見ても動じない両親さすがw
ホラーでも割と面白かったかも。



断れないカラ松wあんなに安請け合いしといてめっちゃ嫌なんかい!
新入社員トト子やばいな…実際にいたら厄介すぎるww仕事できるのに一子十四子はぞんざいな扱いだしw
アフレコは全裸か…



キャンペーン、6人でガチャガチャするノリが1期っぽくて懐かしい。結局おそ松兄さんがクズだったw
じゃんけんゲーム懐かしいな。「異闇の構え」って何wwさすがに難易度高すぎるでしょこのクレーンゲーム…。



おそトドはまぁ面白かった。
チェリーハラスメントでおそ松兄さん壊れたww
女子の手のひら返し怖っ…



ゆかり回。よりによって留学先はコンフェイト公国なのね。離れても心は1つ、わかってるけどやっぱり泣き出しちゃう中学生トリオが可愛い。
ビブリー&リオが久々登場wリオ、ギャグ顔するんだw
バトル時のショコマカがカッコよかった。
パーティーのお客さんにあの幼馴染カップル(?)がちゃんといてニヤリ。
万策尽きたエリシオ、ノワールに闇強化かな。



あきら回。姉の重荷になっているのでは?というみくの不安をエリシオに増幅させられるというなかなか陰湿なやり口だけど、あきらはその程度の精神攻撃では負けないんだよね。過去のあきら回でもそうなのにエリシオ懲りないねw
リオが久々出てきたと思ったら、ノワールの世界への誘導役なのね。実際行き方は描写されてなかったけどw
ショコラフル変身バンク久々でいいねぇ〜。
最後の電話ボックスに慌てて入り込むところ、サザエさんEDかと思ったwww
あきらさんは医学の道へ進むのか〜。行く先々でモテそうだな(;´∀`)



セレクション放送より。
観月先生の鈴はコンティニューアイテムだったのかw立ち直ってさくらの杖を得てからは星の力だから風のカードで月を封じ込めることができたのかな。
大好きな人の記憶がなくなる「この世の災い」は、カードたちに配慮したシステムなのね。さくらが見た「世界」、知世も小狼もそっけなくなってて寂しい(´;ω;`)



「しろ」ってそういうことだったんか。
分裂してモフモフのちっこいのができたと思ったらやっぱ合体したw
先生がすごいんだフワッフワで…って言うくだりかわいいんだけどフォスの疑念が強まっててざわざわする。
月人マニアのアレキは赤くなると戦闘狂になるようでw
ルチルも相棒がいたのね…パパラチア、次回始動か。



ぬこ…チンアナゴが四足歩行になったような謎の生き物w旅のお供が加わった!



セレクション放送︰「地」
木は土を制す、に周りの様子を見て気づくさくらすごい。
カード揃ってケルベロスが本来の姿に!そして審判者月も覚醒…!
小狼があっという間に月に倒されかわいそう(´;ω;`)
さくらの最後の審判、デジャヴ!



合成はホラーでしかない。。
イルカになりたい十四松wじょし松さんと十四松が同じ世界にいる不思議wぶらぶらぺちぺちフルモンティwww
EDのあとにもう一編あったのね。とと子もにゃーも怖え。。



とても良い

なんだあの気持ち悪い月人…。。逃げ回るダイヤのシーンめっちゃ緊張した…臨場感やばいな。
ボルツがフォスを新たなパートナーに迎え、なんとなくダイヤが寂しそうにも見えたけど、最後のボルツとのシーンはハラハラした…倒したと思ったのに新たな月人、しかも2体ってヤバい。。



ひまり回。前回のあおい同様、エリシオの精神攻撃に自力で打ち勝つ強さを見せた。
立花先生再登場wすっかりひまりの良きアドバイザーになっとる。
何もしなくてもスカウトされるあきゆか、オファー殺到のシエル。
このオーディション、参加者も審査員も誰もスイーツのことなんてどうでもいい姿勢なんだな…単なるアイドルオーディションに過ぎないのか。カスタードとして出た2度目はそんな審査員たちにも動じず自分貫いてたけど、間違われた31番の子は…w
「その話要る?」って、結構残酷な言葉だよね…。
エリシオに燃やされたレシピノートはもう戻ってこないのか。。GOプリでもトワイライトにはるかの絵本燃やされるシーンあるけど辛いものがある。



EDがまるで映画のようで、余韻が。
自律機械が語る終末世界ってのがなんともせつないな…
施設の破壊を始めた大きな機械、崩れるときの音が辛そうに聞こえる。



あおいだけでなく園部もいいトコの坊っちゃんなのねw何があろうと夢を追いかけ続ける!とあおいの決意が固まった回だけど、その裏で水嶌が立神家の跡取りに大出世してたwそれってつまり…あおいの婿養子ってことですか?!
エリシオの攻撃が、あおいが立ち直った後でよかったよね…そうでなければたった1人にされて声まで奪われた中で勝てなかったと思う。。てかエリシオ心の歌聴こえるんだw
あおいのお父さんかなりワイルドw



良い

フォスが見た目もスペックも別人のように…めっちゃ強い…!合金でめっちゃチートキャラ化してるぞ。。みんなフォスの腕に興味津々で変態みたいになってんぞw
あー、でもシンシャの記憶失ってたか〜。。
先生の「…大人気」やら「ヒミツ」やら、壁にめり込んで寝てたりとおちゃめ度炸裂してんなw
最後のボルツ、何を思う…?



墓か…これらを収めたのは誰なんだろう。
らせん、迂回路が車の重みでみるみる破壊されてハラハラした。。
酔っ払って百合百合になっちゃってツッコミ不在のまま鼻歌ED。



セレクション放送︰「双」
アニメオリキャラのオリジナルエピソード。
さくらと苺鈴が恋バナしてるの可愛い。
双のカードのせいで偉さんまで二人になってるの草ww
ギクシャクしていた小狼と苺鈴がまるで双子のように息の合ったコンビネーション。てか、二人同時に捕らえる方法は魔法でなくてもいいわけねw



イヤミのクズっぷりというか卑しさ。。6つ子が言えば言うほどブーメランになって刺さる悲しさw
ハタ坊って一人でも平気な雰囲気かと思ってたw



大きなパイプが道に。なんか不思議な空間…
あの芋そのままなってるのw
食品工場跡でレッツラクッキン♫(違う)
芋+砂糖+塩+熱=レーションなのか。クッキーみたいにみんなの顔で形作ってるの可愛いなw



とても良い

あああぁつらい…アンタークが奪われた…「冬をたのむ」って…(´;ω;`)
アンタークを助けようとしてフォスが合金の中でもがきつつも、重く柔らかい金の手を纏って飛び出すさまは美しく一皮むけた感じがした。
アメジストのときは何もできなかったフォスが、確実に力をつけてきているのに及ばず…なんかもうせつない。
宝石が生まれる場所、ってのも神秘的。フォスたちみたいに動いたり話したりできるのはごく一部なんだねぇ。
フォスのEDもグッときた…!



この期に及んでOPのジュリオが変わってないだと…!?そこは変わってて欲しかったよ。。
あれだけ風貌変わったのに久々にリオに会ったクラスメートが瞬時に認識するってすごいなw
改心キャラ恒例の罪の意識に苛まれるパターンだけど、悩むリオと対称的にビブリーがケロッとしてて笑うw
粘土モンスター、人そっくりに変装もできるのか。やればできるんだw
もうね、カード使って闘ってるとエリシオがカードキャプターに見えてくるw
リオは見てるだけ?!前回あんなに戦ってたのにもう一般人枠かよ(汗)
ラストのあおいの独り言が唐突だと思ったら予告…解散の危機?



セレクション放送︰「闇」「光」
いよいよ学芸会本番、雪兎が観てると知るや途端にやる気になる小狼w
苺鈴の魔女役がノリノリw
闇・光から告げられた「ユエ」という名前。審判が近いんだな…
ステージ上でクロウカード騒ぎが起きたから、解決してからの急展開に観客ついていけないわなw



飛行機飛んでる!と思ったらイシイ三石さんだ!
お風呂入ってる2人ってホント気持ちよさそうで和む。
隣の都市って言葉が。
飛行機が完成して飛び立つところのBGMが良くて、それだけに墜落したらどうしようと思ったら案の定でひえー😨でもパラシュートあってよかった。。
絶望と仲良くなった、ってすごい発想だな…
今まであまり意識してなかったけどこの都市めっちゃ層状なのかΣ(゚Д゚)



アンタークチサイトの流氷割りを手伝うフォスだけど、低硬度ゆえ自分がひび割れるっていうw流氷の音怖いね。。ありゃ確かに割っておきたくなる。
冬眠室で眠る姿みんななんか艶めかしいな。先生は酷いけどw
流氷の下から聞こえる怪しい囁きも気になるが、今度は腕が…腕がー!!



Loading...