あかりシーズンは勝ち負けや序列は排していたけど、「スターライトクイーンカップ」は例外か。
スミレの様子が変だったのは、自分の判断でこの道を選んだからではなかったから。
スミレの道具は揃ったな感じ。
ブルーエンプレスコーデと『いばらの女王』
「目の肥えた」って、DDじゃね?
野球場で売るところ。「公式に許可を頂いていまーす」って声を出して、場を提供してくれたアイドルに暗黙に乗っかるべきでしょ。あと、軽く歌うとか踊るとかさ。ところで、あのチケットの支払い方式はスルーするのがマナーですかね?
マネージャーの能力は鏡に映っても有効なのね。
理王はキャラが立っているので、売れるのも時間の問題でしょ。
タイトルに「音楽隊」とあるから、実戦はないか。
ストライカーユニットは訓練用とはいえ、垂直上昇できるし、夜間飛行は普通にやってるしで、かなりの練度だけどね。
この描写だと確信は持てないけど、一般的に野戦病院は常設じゃなくて、臨時施設で完治を目的としないけど、実際は軍病院の意味で使われていたりと。
モブまたは、モブ相当の方が明確にうまいと感じたけど、EDクレジットを見て納得。
1944年設定だけど、501ストライクウィッチーズの創設と同じ年なのね。どっちが先かは知らんけど。ウィッチは各国分散運用だったんですかね。
増員するのね。バックパックにマスコット持ちがメンバーか。
たみくさだと思っていたら、いつのまにか自分たちが権威になってしまった。これと、運動部でいうところの趣味・レジャー系とプロ志向の壁問題。
個人的には、きな子が夏美を「CEO」呼びしたところ。
経営と執行の分離があいまいな日本だと、社長と同義で問題ないかと。そもそも法律だとそんな呼称ないし。法律上は代表権のある取締役、平取締役、監査役だったかと。
通貨と聞いて、「石油本位制」と思ったけど、現物の石油はなくて期待だけ。で、発行し放題というインフレと背中合わせ。
海洋アドベンチャーを提示しておきながら、その前に大空の旅とはね。
新シリーズだと思って観たら、単発と知ってからの悲しみ……。
原油の精製で、可燃物なのに加熱するという狂気に成功したのが、スタンダードオイル。採掘には目もくれずに、ひたすら原油の精製という確実性で大儲け。って、どこかで読んだような。
今後は精製がテーマになると思ったのでした。重油かガソリンかは知らんけど。
カラオケでのト音記号の位置が違ってたけど。机にあったボーカルスコアは正しかったのに。
第2線の直上から書き始めてた。
そこは「ブローアウト」で返すところでしょ?
咲希のサッカーが趣味レベルを超えてた。
プレイヤーロボットが無口でがんばってて、なぜか好感が持てる。個人的には、ある意味ヒロイン。
電車移動では立っていたけど、運賃は人間と同額なんですかね。
「参加資格は芸能人」と自ら提示しながら、「咲希と純華が芸能人」はどうみても後付。あくまで勢い重視で押してくる展開が良いですよ。
サブタイトルが「急がば回れ」
「DA復帰一辺倒」だったたきなの改心を往復列車でのたきなと千束の座席位置で表現ですかね。座席位置の変化は、感想を見るまで気づかなかったけど。
司令が無能じゃないと仮定すると、作戦中のクラックは内部関係者絡みと疑って、"デキる"たきなを外局みたいなところへ退避温存させているのかも。
近接戦で腕を伸ばして銃を構えるのは悪手だけど、組織として標準化してないのですかね。無駄撃ちはみんな多い
ペイント弾だから助かったけど、貫通していたら千束に命中していたと思えたカットがありました。
タイトルは「さみだれ」なのに、主人公は「夕日」なのね。
今回のノリは『灼眼のシャナ』
「チケット送った」って、電子媒体でいけませんでしたっけ?カード決済はダメですけど。
しらす丼。生のも評判がいいみたいですけど。カフェでしらす丼って、ちゃんと飲食店免許だと思ってます。
就職エントリーで年齢、性別、なんなら写真を要求するのを禁止している国もありますから。で、オチは覚悟はしていたけど、世知辛いものでした。
次回予告が『地獄少女』
みなさん、決して口にしてはいけない名前を叫んでました。
麦茶のパックがそのままというのが細かい。苦くなるので、出したほうがいいのに。
キャラ付けとして、家電が40年以上は前のヤツばかりですが、2層式洗濯機は各社扱って現役モデルですが?
ブラトップならわかるけど、スポーツブラは幅広いサイズ展開だから、キレる要素ある?