本性を変えるためのシロップ
「マロングラッセはね、栗を煮て、剥いて、シロップに浸けるの。そうするとね、栗を覆う砂糖の膜ができる。そうしたらまた、もう少し濃いシロップに浸けるの。そうすると、砂糖の膜の上にまた砂糖の膜ができる。もう少し濃いシロップに浸ける。また砂糖の膜ができる。またもう少し濃いシロップに...。こうして何度も何度も繰り返すの。甘い衣の上に衣をまとって、何枚も重ね着していって。そうしていくうちにね、栗そのものもいつかキャンディみたいに甘くなってしまう。本当はそんなに甘くなかったはずなのに。甘いのは衣だけだったはずなのに。うわべが本性にすり替わる。手段はいつか、目的になる。」
「そしてね。あなたがわたしのシロップなのよ。」
小佐内さんの愛の告白よすぎる。
小鳩そういうのよくないぞ!!!!!!
とは思うものの原作ではあまり感じられなかった小鳩くんなりの彼女への浮かれ具合みたいなのがあって良かったかも。
堂島部長がずっといい男。
火事をネタに新聞を盛り上げようとしてる時点で良くないなぁ。シロップが本性になる、小佐内さん何をしようとしてるのかねえ。
後編とは。
小鳩は彼女さんとの仲が上手くいっていなさそう。
放火事件はまだ全容は掴めずと。なーんか瓜野は小山内さんにいいように扱われてるなぁ...
モンスター小山内はやはりこのポジションの方がおもしろい。1期を頑張って最後まで見た甲斐がある序盤であった。(書く場所間違えた)
新聞部の放火事件まとめが顧問に目を付けられる。クリームブリュレおいしそうだわ。
マロングラッセを通じて小佐内ちゃんに釘を刺される瓜野くん。小鳩くんサイドは和菓子屋さんだったっけか。
瓜野くん、小山内さんに操られている感はするんだけど、小山内さんがそうする動機が今のところないような気がするんだよね。むしろ、劇場型犯罪やらかしてストレス発散したい氷谷くんにいいように利用されてる気がする…
仲丸さんの嫉妬かわいいですねw 普通の子っぽくていいんだけど、本当に何もない子なのかちょっと疑心暗鬼になってくる…w
ところで、小山内さんが栗を自分に、シロップを瓜野くんになぞらえているの、えっちすぎませんか…(頭中学生)
付き合って半年なのにロクに小佐内さんと会ってない瓜野が奥手過ぎる、あなたが私のシロップというのもパワーワードだった。瓜野は自分の狼のような本性を塗り固められる存在という事だという事を表しているというべきなのか
門地と繋がりがあった小左内さん、やはり今回の事も裏で手を引いていたのだろうか。小鳩仲丸が辿々しい雰囲気なのも気になる
瓜野は小佐内さんに相当相手にされてない感じで最高!だいぶ新聞記事で調子に乗ってる感あるな。マロングラッセの話を通じて明確な線を引かれるのと同時に釘を刺される。
一方の小鳩はイマカノを家に招く。こういう別の側面はあまり描写がなかったから新鮮だ。
瓜野は小佐内さんとの間に透明な膜があると感じている。
二人を見ていると常悟朗の時との互恵関係よりも薄っぺらい付き合いに思えてきた。
瓜野は周りから踊らされているな
スイーツを摂取する度、むしろ変容しなくなっていく小佐内ゆき。
小鳩にとっても新しい子は等身大すぎて、引け目を感じてしまうだろうな。
水面下でどんどん盤面を進めていそうな小佐内さん…
なんで新聞部の門地とまで連絡を取り合えているんですか。
小佐内は今更言うまでも無いけども他の面々もなかなかに怪しそうというかきな臭そうで、そんな奴等に目を付けられたり近寄られたりしてる瓜野が無事でいられるか不安になってきたな。まぁ根拠を示さず記事を書いたのはアカンけども、そんなことした原因の半分は周りにあるんちゃうの?ホント瓜野はどんな陰謀に巻き込まれてくってんだ一体。
にしても小鳩と小佐内がそれぞれ付き合いだしたのを機にいろんな方向に関係や話が広がってるなと感じるけども、未だ未だ疑惑候補は増えてきそうかも?
意味深すぎる小山内・・・
どうなってんだ・・・
小佐内さんの話しぶりが激刺さりで...
小市民になぞらえたマロングラッセの話をした後に「あなたがわたしのシロップなのよ」って言ってのける小佐内さんが好きすぎる...瓜野くんはなんのことか分かってないんだけど
「おいたは、もうだめ」も小佐内さんの掌の上ってのを感じて最高のセリフ
マロングラッセのところの羊宮ちゃんの声色が良すぎて...ぞくっとする
あとは仲丸さん小鳩くんデートいちゃいちゃタイムありがたい
仲丸さんに小佐内地味でしょって言われたのに対して意味深な顔をする小鳩ちゃん……良すぎる
元カノの影がちらつくって仲丸さんに嫉妬されるのに対して和菓子食べた回数で釣る小鳩ちゃんも最高すぎる
何回か出てきた「大逆転」の言葉がめちゃくちゃ気になるところで、マロングラッセの例え話で瓜野くんと付き合っている理由をそれとなく語る小佐内ちゃんが妖艶すぎていけないなあああああ!!!一方、小鳩仲丸カップルは少し不協和音の気が・・・気になるところ。
カラメリゼをわる瞬間
叱責、タネ明かし、2種類の記事
マロングラッセ、あなたがわたしのシロップ
じゃあ、うちくる
いい子ってなに