Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 814
  • 感想数 : 66

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    相変わらずテンション高いなー
    脳は操作なのかな
    丸ごと機械来た。
    狙撃されたら避けようがない気がするな
    阿部さんあぶないな
    派手射撃だな
    おいおい、一人で行かせるのかよ
    おぉなんかいる
    あれっアイキャッチの後の方、彼岸花なかったような
    すごいな防弾だ、布っぽいのに
    なんだとはなんだ。
    おいおい。
    だよね
    あっいた
    おぉおちた
    飛びながら撃っとる
    あれっ電源落ちたって消されたのか
    めっちゃはねた。
    あれっこの車、あの駐車場のやつじゃ
    1人ずつか。
    まず一人の後のいちゃいちゃか

    とても良い

    財団?の人たちはたきなの殺しの才能を買って支援したから殺し屋として目覚めてほしい感じなのかな
    それにしても、一般リコリスほいほい死ぬし顧みられることもないのは、ちょっと辛い描写だ・・・

    とても良い

    「わたしはリコリスだけど、誰かを助ける仕事をしたい。これをくれた人みたいにね」
    真相に近そうな断片が現れ、殺伐とし始めた。謎解きやスタイリッシュなアクションシーン等々、キャッチーな切り口が多くある作品だけど、その根底にある本質はやはり人の情であると信じたい。
    たきなが聞こえないはずのちさとの心音を聞こうとするラストは心温まる。

    それだけに「20年前に家族を殺された」と、ちさとの情に訴えようとする敵は卑劣。
    「何の為にその命をもらったんだ」、この理不尽な言い草が敵の本性か。

    とても良い

    たきなと千束、お互いに寄り添って、鉄の心臓の聞こえない鼓動を聞こうとしている。。。

    とても良い

    地下鉄を狙撃した緑髪野郎、リコリスを狙い始めた。
    松下さんとして喋ってたのはアラン機関の誰か?
    殺し屋ジンの依頼者がアラン機関?
    千束の人工心臓はアラン機関が与えて、その代わり使命を負わせたと。でも千束は人を殺さない。
    ミズキさん、走って捕まって発信器付けて監禁されて助け出されて、大変だったな。

    とても良い

    人工心臓とアランプログラムの関係、松下(?)の最後の言葉とあわせて考えると不穏……。
    力で押さえつけて作り上げた治安の歪みが噴出しかけている。

    とても良い

    安部ちゃん有能過ぎて消されそうなんですね
    おじいちゃんが偽物だとするとそれを連れてきたSPはどういうこっちゃねんとなるけど吉さんの部下と考えればまぁ
    ED前シリアスで終わらせるんじゃなくちゃんと百合を挟む所に監督の信念を感じる

    とても良い

    [松下]は最後に東京観光したいと言うことで登場

    [錦]は人口心臓、提供元はブローチを渡す運営?
    死ぬか、生きて使命のために生きるか...という否応ない選択は幸せなのか難しいところではある

    [暗殺者]が[中原]を殺さなかったのは優しい

    [松下]は最初は気のいいおじいさんみたいな印象だったが、[暗殺者]登場で「見届けなければ」発言、一気に怪しくなったな...
    [松下]は結局植物状態の患者を遠隔操作車椅子などで動かしていただけだったか...。

    [暗殺者]は[ミカ]の動機で[松下]は[たきな]の覚醒を狙う運営者の仕業だったのか

    とても良い

    人工心臓さらっと
    だんだんリコリスたちの行動が明かされてく

    とても良い

    深い闇を感じた。例の依頼介護人は千束さんを確認するためだけに作られた架空の人物だったという訳なのかな。にしても何故に千束さん人工心臓なんだろうか。

    とても良い

    いいぞもっとイチャイチャしろ。
    日常パートの圧倒的強さに対して、シリアスパートはなんで緑頭が轢く車の運転手やねんとかグラサン作業着目立つやろとかちょろちょろ気になる点はある。そのあたりは感覚の問題なのだが。
    リコリスが軽率に殺されるのは性癖を薄っすら突いてくるので全然やってほしい。撃たれた時の手先が足先の描写くらいはあっても怒られないよね?お願いします。

    とても良い

    ちょびっと省エネになってきた?
    衝撃の事実と深まる謎ってところです?

    とても良い

    EDの入り方が天才すぎる

    とても良い

    へぇっ!?千束の意外な事実がそんなさらっと・・・

    ちさたきてぇてぇ

    徐々にリコリスの存在が表に出始めている。

    そして今回松下さんに扮していたのは吉松で、
    千束に人を殺す気があるのかを試していた?
    そしてその気がないことがわかってしまったから、
    「それではアラン機関は君を、その命を」の後に続く言葉は「止めなければならない」とかになるんかなぁ。
    人工心臓もほぼ確実にアラン機関の支援によるものだろうし・・・遠隔でそのようなことができても不思議じゃない・・・めちゃくちゃ怖くなってきた。

    そしてジンに仕事を依頼してきたピンク髪の女、
    薬物中毒の末期患者の病室のシーンに映ってた看護師と同じ髪色・ピアスをしている・・・

    とても良い

    死傷者が一人も…?
    え?!
    娘とねぇ
    不法侵入か~
    アラン機関かぁ
    警護対象から離れていいんかい?
    ちょいちょいちょい
    殺すなww
    なーんだー
    おいおいおい
    ん?
    ジンは松下さんの家族を殺してない
    薬物中毒の末期患者…
    その担当看護師さっきの依頼者と髪型とか髪色いっしょじゃね?まさか??
    存在しない松下さん…?
    こいつらの獲物はマカロフかな~?
    あら^~ん

    とても良い

    神回やんけ

    とても良い

    千束が人工心臓だということがさらっと明かされる。
    視聴者はたきな側だw

    「あの世で土産話ができる」
    ってところで湿っぽくならずに盛り上げてく千束好き。

    阿部さんたち刑事、真島、アラン機関といろいろ絡みそうで楽しみ。

    真島はやり方がキツイなぁ。

    落ち込み気味の千束を慰めるたきなもいいですね。

    とても良い

    優先座席でブチギレてほしい

    とても良い

    ごりごりに銃撃戦するし良いな。時折行き過ぎない技術の発展の、先をみれるのがよい。

    とても良い

    日常と非日常がせめぎ合う感じ、良いぞ〜

    1234
    Loading...